ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月11日

山の花畑は満開なり♪

2011/7/9

高山へゴー♪
八ヶ岳
(横岳・赤岳)


全山行 242回
百名山 40座


山の花畑は満開なり♪

標高  横岳 2829m  赤岳 2899.2m  
天気 晴れ晴れ・くもりガス・雷
山行時間  9時間15分


〈コース〉自宅(4:00)-海ノ口自然郷横岳登山口(6:00-6:15)-三叉峰(9:30)-横岳(10:30)- 三叉峰-地蔵の頭-赤岳(12:00-12:30)-地蔵の頭-三叉峰(1:30)- 海ノ口自然郷横岳登山口(3:30)







ゴロ・・・

「雷です男の子エーン
ひとしさんの形相が変わった汗

さっきまではゴキゲン山歩きを楽しんでいた ひとちが。
突然襲来してきた雷にビビる ひとしさん。
稜線上から樹林帯に入るまでは 少なくとも1時間以上はかかるだろう。


ちがこさん、今回もまたぴ~んち!!








すっかり夏山の季節になったぴよこ3
高山では可憐な花たちが 花畑を作り咲き誇るハート
もちろ~ん、こんな週末は 花を追っかけて高山に登ろうチョキ
(よっしゃ!)

ってなわけで 向かった先は八ヶ岳。
冬の雪山山行の下見も兼ねて 杣添尾根を歩いてみよう♪
横岳に通じるこの尾根は 八ヶ岳の中でも 花畑が点在する素晴らしいルートと記載されている。

期待大!

シーッしかぁ~し、コース案内には樹林帯を抜けるま3時間 展望、ポイントなしの辛抱山行であ~るタラ~

満開の花畑を思えば 
へっちゃら へっちゃら!


それにぃー、美濃戸みたいな人気の登山口と違い、きっと登山者も少ないはずムカッ
快適なお山ライフになりそうな予感♪
(わく わくニコニコ

別荘地を抜け 数台しか駐車できない登山口までやってきた。
ところが すでに駐車場は満車、道に並ぶように車がたくさん停まっていたガーン

がびぃーーーーん↓
時遅しですな こりゃ・・・


甘かったぶた
花狙いは ひとちがだけじゃなかった。
皆さん考えることは一緒、満開のお花畑を目指す人でいっぱいなわけね汗

負けずに ひとちがも車を道の脇に停め、颯爽と出発、すでに出発した登山者っを追っかけることにしようチョキ

いっくよぉーっ♪

山の花畑は満開なり♪

しばらく別荘地帯を縫うようにして道路を横切り登山道は続く。
本格的な登山道に入ってもシラビソが美しい樹林帯、決して暗ぼったい感じではないのだが虫が多いのはいつものごとくガーン
(あちゃぁーダウン

さっそく ちがこさんはザックに蚊取り線香をくくりつけ先頭を歩く。

きゃぁー♪
なんとも幻想的!!


屋久島にでも迷い込んだような 苔むした沢、橋を渡ろう。

山の花畑は満開なり♪

うひひひ!
なかなかいいペース♪


次々と先ゆく登山者をゴボウ抜きにしていくダッシュ
イワカガミやヤマオダマキなどの花たちも ちらほら♪

山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪

展望がない登山道も尾根に出るまでの辛抱であ~る。

空は青かったビックリ

山の花畑は満開なり♪

期待していなかった天候も それほど悪いってこともなく ちがこさんはブンブン登っていくダッシュ

う~ん、我ながら軽快な足取り♪

ちがこさんは花畑を想像して ニヤニヤ足取りも軽いのだよチョキ

山の花畑は満開なり♪

「ゆっくりペースでお願いします男の子エーン
後方から少し遅れて ひとしさんが苦しそうに登ってくる汗
ビックリ
あれ?
どうしたの? 調子悪い?

いつもじゃ ちがこさんのお尻をつっつき先を急がせる ひとしさん今日はバテ気味イカの丸焼き

おぇぇぇぇーーーーっ・・・
ゲボ ゲボ。。。


滝のごとく汗を流し、立ち止まるたびに給水を続けるガーン
3リットルもってきた水も あっという間になくなりそうな勢いであ~るウワーン

「大丈夫?」
ポイントのない樹林帯、ひたすら登るっきゃないのだ。

山の花畑は満開なり♪

ザワザワと話し声が上から聞こえる。
たくさんの登山者が 樹林帯の開けた場所で休憩していた。

こんにちわぁー♪

いつものごとく 大きな声と笑顔で挨拶する ちがこさんぴよこ3
するとぉー・・・

ちがちゃん!
声がした。

ビックリへっ?

こんな樹林帯で ちがこさんを呼ぶ人がいる。

???
いったい誰?


声のする方を見ると なぁ~んと 【みんなの山行記録】時代からのお付き合い、山梨の大先輩、ふるさとウォークさんご夫妻であ~るビックリ

「見たことのある顔だと思ったら やっぱりそうだった男の子ニコニコ
嬉しそうにウォークさんが話しかける。

倒木に腰を下ろし休憩中のご夫妻とは ほぼ一年ぶりの再会。
それも偶然、お山の中で!
なんとも かんとも 嬉しいハプニング♪

山の花畑は満開なり♪

ふるさとウォークさんが登ってるってことわぁーアップ
花が全盛期ってこと!
ウォークさんは 花と富士山を撮影するカメラマンでもあるのだチョキ
(益々 ラッキー♪)

こりゃ 益々期待できる!!

しばらくお話をしてお別れ、先を急ぐ。
ずんずん登る。

山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪

山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪

うりゃ! うりゃ!!

相変わらず後方では ひとしさんが オエオエやっていたタラ~

灌木帯を過ぎ、稜線が近づいてくるぴよこ3

山の花畑は満開なり♪

森林限界直前では これから向かう横岳の姿も・・・

山の花畑は満開なり♪

樹林帯を抜けた森林限界は ハイマツの群生地、一気に展望が開けた。

わぁ~ぉ♪
夏山だぁーっ!!


山の花畑は満開なり♪

赤岳がすぐ近くに見えるビックリ

山の花畑は満開なり♪

今登ってきた尾根を見下ろすと ウォークさんご夫妻の姿が小さく見えたビックリ

お~~~~ぃ!!

大きく手を振ろう♪
いよいよ花畑に突入であ~るチョキ

山の花畑は満開なり♪


三叉峰の分岐から稜線を右に、横岳の奥ノ院を目指す。
この稜線が素晴らしいお花畑なのだよ!

山の花畑は満開なり♪

稜線に出ると とたんに登山者の数が激増したウワーン

周りを見渡すと お花畑が広がっているビックリ

山の花畑は満開なり♪

尾根を挟んで東側の景色は 時々ガスの晴れ間から行者小屋が小さく見えたよ。

山の花畑は満開なり♪

岩の間から小さな花たちが 色とりどりに咲き誇る。
名前を知っている花、知らない花・・・

とにも かくにも 花だらけ!

さっきまで具合の悪そうだった ひとしさんが一変、写真撮影に大忙しぴよこ3
(よかった よかったニコニコ
今年も ひとしさんの花図鑑が出来上がりそうじゃんねぇーアップ

山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪

山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪

山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪

山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪

ゴキゲンで花めぐりを楽しむ ひとちがぴよこ3

山の花畑は満開なり♪

花を求めて蝶が舞う、赤い羽根をした綺麗な ちょうちょちょうちょ

山の花畑は満開なり♪

横岳に到着♪
時間はまだ早い、このまま帰るなんてもったいない。

山の花畑は満開なり♪

ふんじゃ どうする?

うひひひひ!
八ヶ岳の主峰、赤岳に向かおう!


山の花畑は満開なり♪

あ゛――――っ
始まっちゃいましたよぉ~
ひとちがの無謀なる山行が!


山の花畑は満開なり♪

天気は 晴れたり ガスったりと忙しいぶた
元来た道を三叉峰の分岐まで戻り 赤岳方向に進むチョキ

山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪

進めぇーっ!!

山の花畑は満開なり♪ 山の花畑は満開なり♪

山の花畑は満開なり♪

稜線歩きといっても 小さなロウソクのような岩峰が連なる八ヶ岳、石尊峰・鉄岳・日ノ岳・二十三夜峰などの鉄の梯子やら鎖場やらと結構激しい箇所だって点在しているのであ~るウワーン

山の花畑は満開なり♪

ダッシュうが ダッシュうが ダッシュうが ダッシュうが汗

赤岳が大きく待ち構えているビックリ

山の花畑は満開なり♪

登ったり 下ったり・・・

地蔵の頭からは赤岳の急登、赤岳展望荘の横を通過すれば最後の急登。

ダッシュうが ダッシュうが ダッシュうが ダッシュうが汗
一年ぶりか?
うっへぇーっダウン

とうとう頂上山荘に到着♪
たくさんの登山者がランチを楽しんでいる。
横をすすり抜けて 山頂の祠に向かおうチョキ

山の花畑は満開なり♪

去年の夏は しょうたろう選手と すえたろうさんの四人で登った赤岳。
今年は ひとしさんと花めぐりをしながらの山頂制覇♪
(やったねハート

山の花畑は満開なり♪

大・大・大満足♪

満喫して山を下り始めた。
なんだか雲行きが怪しくなってきたビックリ

ゴロ・・・

ビックリん?
ゴロ?
も、もしやしてタラ~

横岳方向を見ると 真っ黒い雲がウワーン

げぇぇぇぇーーーーっ↓
あ、あれって もしかして雷雲?


冷たいものが顔にガーン
あ、雨?

ゴロ ゴロ・・・

「か、雷です男の子エーン
ひとしさんの形相が変わった。

さっきまではゴキゲン山歩きを楽しんでいた ひとちが。
突然襲来してきた雷にビビる ひとしさん。
ひとしさんは雷が大嫌いなのだ男の子エーン
この稜線上から樹林帯に入るまでは 少なくとも1時間以上はかかるだろう。

ちがこさん、今回もまた ぴ~んち!!

恐ろしい勢いで稜線を突っ走ることとなった。
木もない稜線、あるのは岩の塊のみ。
ってことは 雷は人の上に落ちる確率が高い。
大急ぎでカッパ隊に変身!

山の花畑は満開なり♪

急げ! 急げ!!

三叉峰の分岐まで 石尊峰・鉄岳・日ノ岳・二十三夜峰などの鉄の梯子やら鎖場やらを必死で這い登り、生きたここちもしない ひとちが汗

その間にも ゴロ ゴロ と雷は鳴り続ける・・・
花どころの騒ぎぢゃなくなったウワーン

そぉ~れ トレランだぁーっ!!
急げ! 急げ!!


とはいっても 意外にも ちがこさんのペースは遅いイカの丸焼き
(元々歩くのがノロいんですが 何か?)

「こんなにたくさんの登山者が歩いているんだから ひとちがが雷に狙われる確率は低いんじゃない?」

なんて ブツくさ呟くぶた
ひとしさんが お尻をつっつく。

はい、はい わかってますったら怒

ようやく三叉峰の分岐に到着チョキ

山の花畑は満開なり♪

ほっとしたのは もちろん ひとしさん。
それほど ひどい雨に打たれることもなくハイマツの樹林帯に潜り込んだ。

雷は東に抜けていったのか?
登山道は 雨ですっかりドロンコぼっこに変身している。

ぶぅ。。。
登山靴がドロドロだぁー↓


晴れ間が見えてきたぴよこ3

山の花畑は満開なり♪

長い長い樹林帯をひたすら下る。
帰りも 登山者たちをゴボウ抜き。
なかなかいいペース♪
それにしても ながぁ~い樹林帯であったガーン

山の花畑は満開なり♪

今日も一日中 山を徘徊しちゃったね ひとしさん♪
夏山一番、お花畑は満開 最高に楽しい八ヶ岳でしたぁーっチョキ



同じカテゴリー(☆八ヶ岳)の記事画像
2016年 〆の山♪
2015 年末年始の八ヶ岳 第二弾♪
2014 年末年始の八ヶ岳 第一弾♪
2012年 〆の山♪
素晴らしき八ヶ岳♪
ブリザード・・・
2011年 〆の山♪
ホワイトクリスマス♪
すえちせ雪山珍道中♪
岩と雪のミックス壁に挑む!
同じカテゴリー(☆八ヶ岳)の記事
 2016年 〆の山♪ (2017-01-12 12:49)
 2015 年末年始の八ヶ岳 第二弾♪ (2015-01-07 16:09)
 2014 年末年始の八ヶ岳 第一弾♪ (2015-01-05 21:26)
 2012年 〆の山♪ (2013-01-06 17:07)
 素晴らしき八ヶ岳♪ (2012-01-10 16:36)
 ブリザード・・・ (2012-01-06 11:55)
 2011年 〆の山♪ (2012-01-05 12:10)
 ホワイトクリスマス♪ (2011-12-26 13:27)
 すえちせ雪山珍道中♪ (2011-02-02 19:00)
 岩と雪のミックス壁に挑む! (2011-01-26 22:32)
この記事へのコメント
花図鑑並みの数の多さですねぇ~

ほんと、綺麗~  
私もカメラ片手に1時間以上はじっとしているだろうな。

夏ですもんね。
高山植物も綺麗~ですが、雷もセットでついてきますね。
私も大峰の稜線で雷ゴロゴロしてました。
でも樹林帯なので少しは安心~で歩いてました。
森林限界を超えたところでの雷は恐怖~です。
Posted by tekapotekapo at 2011年07月13日 21:13
テカポさんへ♪

夏山の雷と通り雨はイヤですね。
これから楽しいテント泊、でも突然の雨は仕方ないとはいえ できれば遭遇したくないですな。

そろそろ台風も発生したようです、お休みの日にはスカっと晴れてもらいたい!

今週末はいよいよ初めての北アルプスに向かう計画です♪
Posted by ひとちがひとちが at 2011年07月14日 19:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山の花畑は満開なり♪
    コメント(2)