ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月12日

燻されて・・・Ⅱ

2013/7/7

七夕なのに この顔かい!
平標山・仙ノ倉山
(谷川連邦エリア)


全山行 369回

燻されて・・・Ⅱ

ぴよこ平標山の情報はこちらチョキ
ぴよこ仙ノ倉山の情報はこちらチョキ

ぴよこ前日の山歩きはこちらチョキ




標高 松手山 1613.6m  平標山 1983.7m  
仙ノ倉山 2026.2m
天気 晴れガス・晴れ晴れ
山行時間 8時間



〈コース〉平標山駐車場(5:30)-登山口・松手山コース-鉄塔(6:40)-
松手山(7:30)-平標山(9:00)-仙ノ倉山(10:00)-平標山(11:00)-平元新道-
平標山ノ家(11:30)-上信越自然歩道(12:30)-駐車場(1:30)







登山口には こんな看板が立っていたビックリ

燻されて・・・Ⅱ

花の山

心癒される至福の一時を得ることができる
と同時に 虫との戦いの場 でもあるのだシーッ


いざ 戦場へ ムカッ








朝だぁーっ くもり


車泊した平標山の麓にある駐車場には
昨日から数台の車があるのみぴよこ

燻されて・・・Ⅱ

お世辞にもよいとはいえない天気だけど
花を眺めるには十分チョキ
(うは うは)


ささっと支度を済ませ 
ゴー クラッカー

燻されて・・・Ⅱ

それにしても ひどい顔だねガーン


あ゛― やんなっちゃう汗
ものすごくブサイクになっちゃったよぴよこ2



かゆみは やや引いたものの
腫れあがった顔は どうにもならないガーン

前日の山歩きの結果だタラ~





周遊した帰りに使う 上信越自然歩道の入口の
横を通過し 松手山から稜線を歩くコースに突入ムカッ
(うりゃパンチ

燻されて・・・Ⅱ

ブユの襲来で 散々な目に会ったばかりなのに
今日も半袖だったりしてイカの丸焼き


や やめた方がいいよ汗
またやられるから
ウワーン


だって 長袖持ってこなかったもんぶた


懲りない人たちだねぇーガーン


気休めにしかならなかった
蚊取線香をザックにぶらさげ 
今日も ちがこさんは先を歩くムカッ


ひとしさんは 昨日と同様
燻されながら二番手
ちがこさんの後ろを歩くイカの丸焼き


ゲボ ゲボ・・・
おぇーっ 男の子エーン


まだ薄暗い上に ガスが山を覆い
風の流れのない山は蒸し暑く
ダラダラと汗が出たテヘッ
(ぶぅぶた

燻されて・・・Ⅱ

暑いですね
もう 汗でビトビトです
汗


湿った地面から モアモアと暑い空気ウワーン


登山道に覆いかぶさった草は 露に濡れ
ピンと張った 蜘蛛の糸が まだ登山者が
誰も通っていないことを物語るぴよこ

燻されて・・・Ⅱ

うが汗 うが汗 うが汗 うが汗


樹林帯の中は展望もないし 集中して一気に
登ろうとピッチを上げる ちがこさんムカッ


顔の周りをつきまとう虫がうるさい怒
立ち止まれば また集中攻撃されそうだタラ~


白いガスの中に大きな影ビックリ


鉄塔だぁーハート

燻されて・・・Ⅱ

もうすぐ樹林帯が終わるドキッ
鉄塔前からの景色はこの通りガーン

燻されて・・・Ⅱ

雨は落ちてこなくてもこれじゃ
景色全然ダメだね
ぶた


そうですね
稜線からの景色もこれじゃ
期待できないでしょうね
シーッ


ふたりとも がっかり タラ~

燻されて・・・Ⅱ

天気がよければ松手山が見えるであろう
最後の階段を登っていくダッシュ


少し空が明るくなったような・・・

燻されて・・・Ⅱ

樹木の高さが低くなり 花たちが
チラホラと顔を出し始めたハート

燻されて・・・Ⅱ 燻されて・・・Ⅱ

ガスがどんどん山の下へ移動
これから向かう稜線は明るいドキッ

燻されて・・・Ⅱ

ラッキー♪ 


最初のピークに到着チョキ

誰もいない

燻されて・・・Ⅱ

ガスが下がったとはいえ やっぱり景色は
ガスガスで 休憩するにも虫だらけウワーン
(きゃぁー汗


先に進むっきゃないガーン


うが汗 うが汗 うが汗 うが汗


上を見れば すっかりガスは消え
ゴキゲンな稜線が待っているドキッ

燻されて・・・Ⅱ

なのに なのに
無敵であるはずの蚊取線香は威力を
発揮するどころか湿気てすぐに消えちゃう始末ガーン
(くそー怒


そのたび立ち止まり ライターで火をつけ
立ち止まるたびにブユに攻撃されるガーン

(ぶぅぶた

かゆい 汗 かゆい 汗


痛みと かゆみで触らずにはいられないぴよこ2
熱をもった顔はヒリヒリしている汗


後方では 蚊取に燻されて今日も
苦しがっている ひとしさんがいた男の子エーン


ゲボ ゲボ・・・
ぐるぢぃですぅー テヘッ

燻されて・・・Ⅱ

それでも見え始めた周りの景色に大満足男の子ニコニコ

燻されて・・・Ⅱ

登山道の脇にもお目当ての
花たちがお出迎えハート

燻されて・・・Ⅱ

って なんとかなんなの
この虫たちわ ぶた

燻されて・・・Ⅱ

あまりの虫の多さに カッパで
露出部分をカバーしたものの
やっぱり顔は集中攻撃を食らうことに変わりはないウワーン
(はぁ。。。)

燻されて・・・Ⅱ 燻されて・・・Ⅱ 燻されて・・・Ⅱ 

振り返れば さっきまでガスの中だった
松手山方向の景色が美しいビックリ

燻されて・・・Ⅱ

目指すは 平標山♪

がんば ムカッ がんば ムカッ

燻されて・・・Ⅱ

広い山頂に到着チョキ

ここは土樽に向かう平標新道との
分岐でもあるシーッ

燻されて・・・Ⅱ

流れるガスに交じって
今度は雨まで降ってきたビックリ


泣きっ面にハチ
かゆさ倍増
 タラ~

燻されて・・・Ⅱ

この時点でフツーの人なら
花見物どころぢゃないけど
ちがこさんは ちがぁ~うムカッ


どうします?
まだ先まで行くんですか?



行くよぴよこ


そう言うと 今度はザックの後ろに
ぶら下げてあった蚊取を胸元にタラ~


まだ 行くんかいビックリ


そうムカッ


片手に かゆみ止めの薬
顔はボコボコの ちがこさん
仁王立ち ムカッ





向かうは 仙ノ倉山チョキ

燻されて・・・Ⅱ

ノロノロと 顔をボリボリかきかき
平標山のピークをお花畑へと下るぴよこ2

燻されて・・・Ⅱ

ブユにさえ攻撃されなきゃ
もっと楽しく花を眺められるのにな
ぴよこ2
ブツ ブツ ブツ ブツ・・・


ご愁傷様 おばけ


花を求めて登ってきた
数組の登山者たちとすれ違うぴよこ

燻されて・・・Ⅱ

胸元に移動した蚊取は 尋常なく煙くて 
ひとしさんの十八番


ゲボ ゲボ・・・
おぇーっ 汗

は ちがこさんの番になったイカの丸焼き

燻されて・・・Ⅱ

ゆるやかに登り 景色のいい尾根を
ズンズン進んでいくダッシュ
(うりゃチョキ

燻されて・・・Ⅱ

雨が上がり すっかり顔を出した平標山は 
花の百名山に選ばれるだけある
素晴らしい山だと思ったぴよこ3

燻されて・・・Ⅱ

仙ノ倉のピークに到着チョキ

時間が経つにつれ 見る影もなく
変形していく ちがこさんの顔ぴよこ2


ひどいね その顔ビックリ


そうでしょガーン

燻されて・・・Ⅱ

それに引き替え 蚊取に燻され続けたものの
ひとしさんは 余裕の表情イカの丸焼き

燻されて・・・Ⅱ

しばし山頂で景色を楽しんだ後
ゆっくり花畑へ下ったダッシュ

燻されて・・・Ⅱ

燻されて・・・Ⅱ

よかったね
お天気よくなって
ぴよこ3


振りかえった ちがこさんの顔を見ながら
気の毒そうに見つめる ひとしさんビックリ


・・・・ タラ~
燻されて・・・Ⅱ

平標山のピークから 周遊できる
平標山ノ家へコースをとるぴよこ


長い階段 
それも ずー っとガーン

燻されて・・・Ⅱ

せっせ せっせ と下っていく途中からは
仙ノ倉山の青々とした笹原が風に揺れているビックリ


山の天気は目まぐるしく
変化するのだムカッ

燻されて・・・Ⅱ

山ノ家に到着チョキ

燻されて・・・Ⅱ

たくさんの登山者が 平元新道から
平標山を目指すビックリ


なんで みんなこっちから
登ってくるのかな?



変ですね
登りやすい? のかな?



小屋の外に設置されている水場からは
冷たくて美味しい水が こんこんと流れていたよぴよこ3

燻されて・・・Ⅱ

再び樹林帯に突入自然

燻されて・・・Ⅱ

行けども 行けども 階段は終わらないガーン


登りのコースで使った 松手山コースは
ヤブ気味で虫も多かったけど
こちらは快適 ぴよこ3


たくさんの人たちが こちらのコースから
登ってくるのがわかるような気がしたシーッ

燻されて・・・Ⅱ 燻されて・・・Ⅱ

ひたすら 階段を下り続けるダッシュ


上信越自然遊歩道に ポン と出たビックリ

ここは 広い林道のような道汗
(あれまビックリ


標高差もなく一時間ほど歩けば駐車場
単調で長い タラ~


まぁ いいじゃないですか
無事下山できたことだし
男の子ニコニコ


まぁ そうかもねぴよこ3


 

後が問題だったガーン
そう あの事件だよテヘッ

燻されて・・・Ⅱ

どんなに素敵な花の山でも
それだけじゃ済まないこともあるシーッ
(そう そうタラ~


平標山&仙ノ倉山


ちがこさん 七夕なのに 天国と地獄 を
同時に味わうことになる汗


この後起こった 最悪の大事件 はこちらチョキ





ぴよここの日の立ち寄り湯はこちらハート

苗場温泉 雪ささの湯

スタッフのお姉さんたちに大変お世話に
なりました ありがと
ぴよこ3



同じカテゴリー(谷川連邦エリア)の記事画像
2016 中年の証明Ⅰ
これが青春だぁー2!!
大冒険♪ 蓬ヒュッテ!
大冒険♪ 初日!
同じカテゴリー(谷川連邦エリア)の記事
 2016 中年の証明Ⅰ (2016-08-22 09:14)
 これが青春だぁー2!! (2010-08-24 20:50)
 大冒険♪ 蓬ヒュッテ! (2009-10-20 19:18)
 大冒険♪ 初日! (2009-10-15 19:58)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燻されて・・・Ⅱ
    コメント(0)