ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月19日

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

2013/7/14・15

東北地方は荒れ模様・・・
西吾妻山
(吾妻連邦エリア)


全山行 371回

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

ぴよこ西吾妻山の情報はこちらチョキ
ぴよこ西大巓の情報はこちらチョキ


自然初日の山歩きはこちらダッシュ
自然山歩き前の ワタスゲネットの話はこちらちょうちょ




標高 西大巓 1982m   西吾妻山 2035m 
天気 くもり曇天・雨大雨
山行時間 8時間



〈コース〉デコ平(5:30)-ゴンドラ山頂駅(6:15)-西大巓(7:45-8:00)-
道間違え(1:30ロス)-西大巓(9:30)-西吾妻小屋(10:15)-
西吾妻山頂(10:30)-ゴンドラ山頂駅(12:15-12:45)-デコ平(1:30)






今回 最大の不幸 は
地図を途中で落としたこと ガーン

まったくもって
最悪ぅ
ダウン







初日の夜



初日の山歩きを終え 
車泊するため 西吾妻山の登山口 
デコ平に移動した車


真夜中・・・
荒れ狂う風と雨で かなかな眠れないウワーン
(はぁ。。。)


明日は天気回復するのかな?
すごい雨だよ
汗


このままの天気だったら
登るのは諦めた方がいいですねシーッ
それより林道の方が心配です汗
まさか流されて通れなくなっちゃったり
してませんよね・・・



頭に浮かぶのは
最悪なパターン ばかりおばけ





二日目


朝だぁーっ くもり

雨はやんだ
風もないビックリ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

いそいそと車から出ると 
しばし駐車場をウロウロぴよこ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

時刻は5時汗

一台の車が駐車場にやってきた
中から出てきたのは おじさん二人ビックリ


ラッキー♪
登山者か?



嬉しそうに ひとしさんが話しかける男の子ニコニコ


山に登られるんですか?


いや
周辺の草刈り
ビックリ


え゛?
草刈り?



おじさんたちは草むらに消えたイカの丸焼き
(あは。)





他に車はなしガーン


今日も 先頭きって 
山に登らにゃいかん
タラ~

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

さっそく登山口から湿原へ

ゴンドラ山頂駅方向に向かって登っていくダッシュ
(よっしゃチョキ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

本日 ちがこさん 
ワタスゲネット 装着ムカッ
(うひひ)

白い袋をかぶった 変なおばさんだが 
見た目なんて どうでもいいのだムカッ


これで虫にやられないチョキ
うししし



ちょっとやっかいなのは
思ったほど視界がよくないことぶた
(はぁ。。。)


まるで白内障患者さんのように
白い幕がかかったように見えるので
足元を注意して歩かないと
けっまずいて転びそうになる汗
(げっガーン


なんだか歩きにくいね こりゃ
ブツブツ・・・


山を楽しむどころか 足元が気になって
周囲の観察ができないウワーン
(これが仇になるとわ汗

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

連日降り続いた雨で湿原も水浸し
流れる沢も増水して ゴーゴー と
すごい音をたてている汗
(おービックリ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

湿原の分岐から山頂駅までは木道が続き
ヌルヌルと滑りそうで気が抜けないウワーン
(きゃぁー汗


すっかり緑がモサモサと生えた湿原に
花の姿は なにもなかったぴよこ2
(はぁ。。。)


嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

見上げると灰色の分厚い雲に空は覆われ
雨は降ってはいないものの景色はよろしくないテヘッ
(ぶぅぶた

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

遊歩道の階段を 元気に登っていくダッシュ

うが汗 うが汗 うが汗 うが汗

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

ゴンドラ山頂駅に到着チョキ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

日中になれば湿原散策の観光客や
ゴンドラを利用する登山者で賑わうはず
今はまだ ひとっこひとりいないビックリ


山頂駅の前を通過して ゲレンデを横目に
登山道を山に向かって登っていくダッシュ
(うりゃチョキ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

沢が近くにあるせいか虫が増えてきたウワーン


いよいよ ワタスゲネット活躍か?


ブンブン虫が出始めましたぁービックリ


後ろで ひとしさんが叫んだ汗


ネットをかぶった ちがこさん
視界はよくないものの被害なしチョキ


黒い虫がネットの周りを
ブンブン飛び回っているのが見えるビックリ


くそぉー
これじゃ 刺したくても近寄れないぜ
ぶた


虫たちが叫んでいる汗


うひひ
ざまぁーみろ
ワタスゲネットは無敵だ
ムカッ


ちがこさん 勝利 クラッカー





雨で増水した沢を横断して
登山道は続いているビックリ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

降り続いた雨で 登山道には水が流れ
もはや道ではない  だガーン

 をさかのぼっていくダッシュ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

ジャブジャブと山靴のまま 水に足を突っ込み
ゴロゴロした登山道の急登を登るウワーン
(おりゃぁームカッ

びちゃ汗 びちゃ汗 びちゃ汗 びちゃ汗

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

笹が登山道に覆いかぶさり山靴はおろか
服までびちょ濡れの状態ガーン
(あ゛―タラ~

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

空は相変わらず薄暗く
いつ雨が落ちてくるのかさえ予測不可能ウワーン
(急げ汗 急げ汗)

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

ようやく稜線に出たドキッ


ガスで周りがよく見えないけど
白い花がぼんやり見えたビックリ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

今時期 山を彩るのは この花ハート

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

ネットをはずして景色を見渡せば 
ガスの中に花が うじゃうじゃ 並んでいるビックリ


きゃぁー
きれいじゃん
 ドキッ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

最初のピーク 
西大巓 に到着チョキ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

本来なら ここからは すこぷるながめが
いいはずなのだが 今日はガスガスぶた
(はぁ。。。)


しばし休憩おにぎり
西吾妻山に向けて出発ダッシュ
(よっしゃチョキ





あれ?
地図がありませんよ
ビックリ


えっ?
私のザックの横に入ってない?



ないですタラ~
もしかして落としてきたのかな?



ザックの中を もっくりかえし
ひっくりかえししても やっぱりないもんはないウワーン


どうしよう
今更 落とした地図を探しに戻るのもねぇ
ガーン
標識もあるし きっと西吾妻までは
迷うこともないよぴよこ
地図がないと詳しいコースはわかんないけど
行けないことはないはず
ムカッ





西大巓の山頂には分岐があるビックリ

標識には 米沢方向 と

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

ちがこさんは考えたシーッ


あれ? 道分岐してたっけ?
きっと こっちだよね
汗


疑うこともしないで
迷わず進もうとしたイカの丸焼き


あれ?
本当にこっちですか?



そう そう
西大巓からは 下ってから登るんでしょ?
そのうち右方向に巻いて
西吾妻の稜線に出るはずだよ
チョキ


そ そうですよね汗


あ゛―
思い込みしてるよ ちがこさん汗
ひとちも ちがこさん止めなきゃ
汗


すすめぇーっ!


ちょっとおかしいんじゃ? と思いつつ
ひとしさんも ちがこさんの後を追うダッシュ


あ゛―
違うっていってるのに
汗

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

確かに 道は下ってますねシーッ
でも どこまで下るんだろ?



西大巓のピークまで 登ってきたのと同じ
今度は 川みたいな登山道の急坂ウワーン
(げっガーン

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

なんだかおかしい ビックリ

そう気が付いたのは
すでに45分も下ってからだったタラ~

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

一向に登山道は右には巻かず
下り続ける一方汗
(げっガーン


これには いくら ちがこさんが オバカでも
おかしいってことくらいは気づくイカの丸焼き


やっぱり変だよ
この道じゃなったんだ
 ウワーン


え゛―っ!?


だから違うって言ったのにガーン


くるりと方向転換すると 再び ちがこさんは
西大巓のピーク目指して登り始めたダッシュ
(あは。)


私が こっちでいいですか? って 
さっき確認したじゃないですかムカッ
いい って自信あり気に言いましたよねムカッ



ごめん ぴよこ


不安な時はよく確認しないとパンチ
いつも ちがこさんは エラそうに
言い切るから ムカつく んですムカッ



・・・・ タラ~


45分もズルズルと下ってしまったので
ひとしさんは すっかりテンションが
下がってしまった汗
(はぁ。。。)


そんなこといっても下った以上は
登らなきゃ先には行けないぶた
(そう そうシーッ


地図ないし ガスってたから
周りの景色がよく見えなくてさ汗
それに ワタスゲネットで方向が 
イマイチよくわからなくって
こっちかと思ったんだもん
ぶた


そう言うと 機嫌の悪い ひとしさんを後に
ひとりズンズン先を登っていくダッシュ


ハァ汗 ハァ汗 ハァ汗

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

木にかかっていた標識看板を見て
やっぱり道が間違っていたことを
確信したが 後の祭り おばけ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

やっと西大巓のピークまで戻ったチョキ


やっと着いたよ ぴよこ3


地図がないんですから
もっと慎重にわからない場合は
確認しないとムカッ


嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

まるで ぜ~んぶ ちがこさんが悪い
みたいに聞こえたぴよこ2


み~んな 私のせい? 

とうとう ちがこさんがキレた怒


じゃ 山歩く前に 自分でコース
確認しっかりすればいいじゃん
ムカッ


・・・・ タラ~


始まっちゃったよ
ひとちがの痴話喧嘩
ガーン


ヒュー
冷たい風が 二人の間に吹いたタラ~





正しいコースは西大巓のピークのすぐ下にあったビックリ
稜線を沿うようにしてゆるやかに下っているぴよこ


天気がよくて周りを見渡すことができれば
道間違いはしなかっただろうぴよこ2


地図さえあれば 迷うことなく
確実に道を探しだすことができたはずぴよこ2
(はぁ。。。)


なんで 私ばっか責められなきゃ
いけないんだろ?



悔しくて ボロボロ涙がでたぴよこ2


花畑の稜線を泣きながら 
鼻をすすって歩く ちがこさんイカの丸焼き


ひとしさんのバカヤロー パンチ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

せっかくきれいな花も台無し
涙で花がボヤボヤに見えたぴよこ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

私も登っている間に
何度も木に叩かれましたタラ~
たぶん 反省しろ ってことですよね
ウワーン


ひとしさん ごめん って言わないけど
悪かった って思ってるみたいだ
ぴよこ


いつまでも ちっちゃなことで
うじうじしてたら 山歩きはできないムカッ


泣くの 
やぁ~めたっと
 汗


エライじゃん
ちがこさん
ニコニコ


そうでしょチョキ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

気分を変えて コバイケイソウが一面に咲いた花畑を
西吾妻山に向けて元気に歩くことにしたダッシュ
(よっしゃチョキ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

山腹を巻く花畑から木道にハート

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

反対側の天元台スキー場のリフトを使って
たくさんの登山者が 木道を歩いてきたビックリ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

西吾妻小屋の分岐から展望のないピークへクラッカー


地味な山頂だけど 道間違えしても
ちゃんとピークを踏めたんだから文句なしぴよこ3
(うん うんニコニコ)


ハート ひとちが 大満足 ハート

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

すっかり機嫌の治った 
ちがこさんも この通りぴよこ3


よかった よかった
仲直りできて
汗

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

曇天だった空が青くなっていたビックリ

陽がさした山は 流れていた水が徐々に引き
登山道は歩きやすくなっているぴよこ
(わーいハート

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

再び花畑を見ながら西大巓に向けて
ゆっくり山を楽しみながら歩いたダッシュ


ルン♪ ルン♪

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

あそこで間違えなければ
こんなに天気が回復している時間に
花畑を歩くことができなかったかも
男の子ニコニコ


そうかもねぴよこ3


ちょっと得した気分


ガスの中だった福島の町が見えるビックリ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

花畑は たくさんの登山者で大賑わい汗


東北は梅雨だけど 雨も恐れず
山を訪れる登山者は耐えないのだムカッ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

満開のコケイバイソウは明るい日差しを
浴びて背伸びしているように見えたドキッ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

さっきまでガスの中だった西大巓も顔を出すハート
(おおっビックリ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

歩きにくいゴロゴロした赤土の登山道
一気にピークまで登ったダッシュ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

西大巓の下を通過し ピストンで下山チョキ
(地図回収目的です汗)


帰りはワタスゲネットをしたままだと
足元が危ないので外して下ることにするぴよこ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

モサモサした登山道には 
虫が待ち構えていたガーン


ちがこさん
またもや ピーンチか?



結局 リフト山頂駅付近までの被害は
左耳の一部をくわれただけで収まったけど汗
(あはは。)

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

リフト駅まで来ると 天気が急変ウワーン

バサバサと大粒の雨 ガーン
(ぎゃぁー汗
 

大慌てでリフト駅に避難ダッシュ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

リフトを使って観光客たちは 山頂駅まで来たものの 
雨で外を散策することができず折り返し帰っていくぴよこ


ご愁傷様ですガーン


30分ほど雨宿りして 
再びデコ平に向かったダッシュ


落とした地図を探しながら下ったけど
とうとう地図は見つけることはできなかった汗
(あーぁタラ~


雨は益々ひどくなる一方で
駆け足で下ったものの 
車に到着するころには ずぶ濡れ ウワーン


雨の白神岳以来の
大濡れ
 ウワーン


びちょ びちょのまんま 
大急ぎで車に退散テヘッ


川のような林道を車で下るウワーン


よかったですぅー
林道ちゃんと通れて
ガーン

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

梅雨の東北の山歩き
最後まで雨から逃れることはできなかったよウワーン
(あはは。。。)





最終日

 
今日もまた性懲りもなく 浄土平にいる ひとちがビックリ


あれ?
まだ福島の山ん中にいるんかい
ビックリ


あはは そう汗


初日のリベンジを果たそうと目論んでいたものの

本日も 強風に負けて敗退 イカの丸焼き

早朝5時半
浄土平を去ることとなったぴよこ2

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

一切経山と吾妻小富士は
次回のお楽しみとしようチョキ


次回は すえちせも一緒にね♪

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

帰りの吾妻スカイラインから見た景色ハート


復興が進む力強い福島の町がキラキラ輝いていたビックリ
(よいですなぁーニコニコ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

お昼には山梨を通過車


梅雨の東北とは違う カンカン照りで
裏山の富士山がポッカリ顔を出していたよビックリ

嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ

ワタスゲネットの感想

かぶっていれば絶対虫に刺されませんチョキ
が 視界がイマイチ ガーン

なんか足元が危なくて下りには不向きぶた

やっぱり素で歩くのが一番
ってのが正直な感想ぴよこ

改善点は 視界をよくするために工夫すること
しばし検討してみるねチョキ





ぴよここの日の立ち寄り湯はこちらチョキ
横向温泉 森の料亭 マウント磐梯
クリアな泉質の温泉です 汗を流すのにはいいかも汗


ぴよここの日の車泊地はこちらチョキ
浄土平駐車場
只今無料開放中 24時間トイレも使えますぴよこ3



同じカテゴリー(吾妻連邦エリア)の記事画像
2013  初秋の山旅♪ Ⅳ
2013 初秋の山旅♪ Ⅲ
嵐の東北 ぶったまげ!Ⅰ
同じカテゴリー(吾妻連邦エリア)の記事
 2013 初秋の山旅♪ Ⅳ (2013-09-06 20:40)
 2013 初秋の山旅♪ Ⅲ (2013-09-05 22:16)
 嵐の東北 ぶったまげ!Ⅰ (2013-07-16 16:02)
この記事へのコメント
悪天候でも福島を嫌いにならないでください!

多分、デコ平から西大巓へ行くのだろうと予想してたらやっぱり行っちゃたのですね。
天気が良ければ磐梯山が見えたのですが・・・見せたかった。

今年はコバイケイソウの当たり年、西大巓でもこんなに咲いているとは。

15日の朝まで浄土平に居たとは、もう少し早く行っていたらトイレの前で会ってたかも。

「復興が進む力強い福島の町が輝いていた」あがとうどざいます。

世界遺産の富士山にも登りたいのですが混み込みでもう少し落ち着いたら登ります。
Posted by ダンボ。 at 2013年07月19日 16:36
ダンボ。さんへ♪

福島をキライになる?
悪天候だから?

そんなことあるわけないじゃないですか!
今回の山歩きで益々福島が好きになりましたよ。

いつもダンボ。さんにはそちらの綺麗な山や花、自然の
情報を頂いているので行きたい山ばかりです。

いったい何度足を運んだらいいのか?
きっと山を歩けなくなるまで福島の山へは
お邪魔することになるでしょうねぇー・・・

今回は吾妻小富士、一切経山に登れず残念でしたが
またリベンジできる楽しみがありますから。

花見山も確認できました。
春の花fが咲くころに行ってみたい山№1♪

悪天候でも すごく楽しかった。
地図なくしたのと 犬も食わない ひとしさんとの喧嘩
いいことばっかじゃないのもまたいいかっ!

コバイケイソウ当たり年?
いやぁー ホント見事でしたよ。

富士山も地元ながら世界遺産になると混むのが
わかっているので足が遠のいてしまいます。

富士山に登るなら 夏山シーズンをはずして
春とか秋に計画されたらいいかと。

ご連絡いただければ参上いたしまする!
うはは。。。
Posted by ひとちがひとちが at 2013年07月19日 19:03
ひとちがさん、こんばんわ! まきこばです。
雨の中、福島遠征 お疲れさまでした。

虫やら ダニやら 地図を落とされるやら
このところ 波乱万丈ですねえ・・・

でも パワフルで前向きなお二人の活躍、いつも楽しく拝見してます。

ところで三連休、こちらは いよいよ 富士山に登ってまいりました!
(やっぱり ひとちがさんには報告しないとね)

一日ずらして金曜日に登ったおかげかな、
覚悟していたほど混み合ってはいなかった、と思いますよ。
Posted by 信州まきこば at 2013年07月19日 21:15
おお、、先日丁度バグネットを見にお店に行ってきたところです。

ちがこさんの作られたような分離型のやつが欲しかったのですが、
唯一あった1つは、若干網目が粗くて買い控えました。

昨年、大無間ですごく小さな虫に十箇所以上噛まれて痛かったので
目は細かすぎるくらいがいいです。

帽子との一体型は、ちょっと重くなるのでいやです、、わがままで、、

コバイケイソウ、見事ですね、、
先日初めて見ましたが、流石にこれほどは咲いていませんでした。
Posted by itta at 2013年07月20日 09:40
信州のまきこばさんへ♪

いらっしゃいませー!!

そうなんですよ
ここんとこ曇天やら雨やら
ヒルやらブユやら しまいにはダニと
悲惨な状態の ちがこさんです。

今回は地図なくしちゃって最悪。
地図がないとホント不安・・・

梅雨時期はどこに登っても
すこぷるいいってことはないですね。

それでもマケズ毎週山を歩いている私達ですが
自分たちの不幸も皆さんの 教訓になってもらえればと
恥もすべてさらしてブログ化しております。

富士山行かれたんですね。
それほど混雑してなかったとか?

よかったですねぇー
お盆は最悪でしょう・・・

うちの裏山とはいえ 最近は素通り専門に
なってマス。。。

また少し涼しくなる秋に登ろっかな?
あはは。。。

今週はお天気どうでしょうねぇー。
Posted by ひとちがひとちが at 2013年07月20日 14:44
ittaさんへ♪

やっぱりこの時期は防虫ネットが必要ですね。

今回はお試しだったので 改良しなければ
いけない箇所があり反省。
(さっそく改良しましたよ)

近いうちにブログでご紹介しますね。

ネット通販だと色々なタイプのものがあるようですね。
実際ネットの中からは どの程度視界があるのでしょうか?

ちなみに百円均一には黒くて薄手の細かい目にネットは
売ってませんでした。
(あたり前か!)

自作ともなると 愛着が出てきて改良も楽しく
虫の時期も楽しい山歩きになりそうです。
(いつも変な袋をかぶった写真ばっかになりそうですが)
あはは。。。
Posted by ひとちがひとちが at 2013年07月20日 14:50
コバイケイソウ、見事ですね~!
数年に一度しか咲かないらしく、今年は当たり年の様なことを
どっかで耳にしましたが、この花の辺り年は冷夏になるとも
言われるらしく・・・本当か?って感じですよね~。

先日、金土で 蓮華岳&針の木岳 行ってきました♪
今年初のテント山行、ピーカンのお空につき絶景で
見たかった花のチングルマにも出会えて最高でした~^^
Posted by ひなた at 2013年07月22日 09:31
ひなたさんへ♪

はい!
コバイケイソウの花畑は素晴らしかったです。

コバイケイソウの当たり年は冷夏ですか?
(なんか十分暑いような気がしますが)

針の木・蓮華のテン泊
お疲れ様でした。

天気にも恵まれたようで・・・
羨ましい・・・
(最近 ひとちがっちは雨・曇天・風・虫と恵まれておりません)

山計画には同じくテン泊で予定されてはいるものの
実行はされず いまだ ウジウジしていますわ。
あはは。。。

チングルマいいですねぇ~
きっと ひとちがが行くころには
風になびく残骸になっているような気もします。
あは!

ようやく梅雨明け
これからはテント背負って長い縦走が
楽しみな季節。

今年はどうなることやら???
うひひ。。。
Posted by ひとちがひとちが at 2013年07月23日 08:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嵐の東北 ぶったまげ! Ⅱ
    コメント(8)