ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月16日

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

2015/01/12

樹氷満喫♪
富士見台
(恵那山周辺エリア)

全山行 433回

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

ぴよこ富士見台の情報はこちらチョキ

ムカッ地獄編はこちらチョキ



標高 富士見台 1739m
天気 晴れ晴れ
山行時間 7時間30分(休憩時間を含む)

〈コース〉神坂神社(8:30-8:45)-林道終点(9:45)-登山口-分岐(11:00)-
池ノ平-千本立-萬岳荘-富士見台(1:30-1:50)- 萬岳荘(2:00)-
ピストンで神坂神社(4:00)




雪が降った翌日の山は
ステキな樹氷パラダイス♪




真夜中 雪かきしてる車の音が響いていたZZZ…
早朝のスキー場は大忙しビックリ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

昨夜は車泊してる人もいなかったみたいだシーッ
駐車場は銀世界が広がっているビックリ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

ひとちがが出発するころには
たくさんのスキー客で駐車場も賑わってきたウワーン


本日向かうのは富士見台ムカッ
山とは名前はつかないものの
標高1739mと山の稜線上にあるコブぴよこ


数日前 ちがこさんは阿智村の役場に電話を入れたぴよこ


あのー
富士見台へ行きたいのですが
神坂神社までは車で行けますか?



たぶん大丈夫ですよ男の子ニコニコ
気をつけてお出かけ下さい
パー


ありゃん?
それって昨日の豊丘村の役場と
大して変わんない会話だね
ビックリ


そう ぶた
でも昨日の虻川林道はエライ目に合ったもんガーン
役場じゃ自信あり気に「大丈夫」って言ったのにさ
怒


昨日は雪だったから路面の状態
変わったんじゃないの?
神社まで行けそう?



わかんない 汗

ちょっと不安だったぴよこ


実際この時期 富士見台に行く人は
ほとんど ヘブンスそのはらのロープウェイと
リフトを使って稜線までピューと行っちゃうわけシーッ


降雪後 登山口から登る人はいるのか?


スキー場の駐車場に車泊したんだから
リフト使えば簡単じゃん
ハート


だよね 汗
でもケチな ひとしさんが首を縦に振るわけないよガーン


あ゛―
そうかー

ひとちケチだもんねウワーン


ということで
神坂神社の駐車場へ向かう車

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

おかげさまで道は順調チョキ
雪は降っても道が凍ってることもなく
無事神社の駐車場に到着クラッカー


ほぼ同時時刻に出発したパーティーと
単独のおじさんがいたのでちょっと安心ぴよこ_酔っ払う

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

うじゃうじゃと作戦を練る ひとちが ムカッ


今日もかなり時間がかかりそうですね男の子ニコニコ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

うん 雪が降ったからラッセルは
間違いないよ
ガーン

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

先人たちにラッセルまかせて
後ろからついていきますか
チョキ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

賛成♪


悪いヤツらだガーン

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

しばらく林道に積もった雪にウマりながら
先人が開拓してくれたトレースを追ってゲートに向かうダッシュ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

いいねぇ~
楽ちん♪ 楽ちん♪


南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

林道終点ゲートに到着チョキ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

山に入ると更に雪は深くなったビックリ
ふくらはぎ程の深さの雪はフカフカハート

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

先人たちはワカンやスノーシューで
しっかり踏んでくれるので
しばらくは登山靴のまま歩けたあしあと

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

いっくよぉ~チョキ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

空は青空
降雪後の山は樹氷で白い花が咲いているようだドキッ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

高く空に向かって真っ直ぐのびるカラマツの林は
昨日の悪夢のような山行を忘れさせてくれるぴよこ3

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

次第に深くなっていく雪に先人たちは
ペースが上がらず苦戦ムカッ


ワカン装着ムカッ


特にトラバースしていく山斜面は
先頭のラッセル員は 足元を確認しながら
コースを作るので時間がかかるイカの丸焼き

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

そんな時は
少し離れた場所で一服チョキ


悪いヤツらだガーン


うるさいな 怒


天気がいいので怖さも減少
危険なトラバース道もイヤじゃないドキッ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

このコースのいい所は
急登がない ってことシーッ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

ゆるゆると長い距離だけど
徐々に登るのでラッセルさえなければ
あんまり疲れないぴよこ3

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

ズルいやつらだガーン


いいじゃんよーぶた


どこまでも続く樹氷の森

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

少し進めば景色も変わり
写真撮影だけでも時間がかかるイカの丸焼き

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

ラッセルしている暇はないムカッ


悪いヤツらだガーン


袋に詰めたろか怒

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

先人のパーティーと単独のおじさんは
入れ替わりながらラッセルしているのに
一向に前に出ようとせず 
後方でウロウロしている ひとちがイカの丸焼き

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

わかってるなら
ラッセル手伝えばいいじゃん
ビックリ


ダメですぅー
昨日の疲れで今日は無理ですぅーぶた


あー そう ガーン

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

池ノ平を通過し
やや左へ巻くように道は続き一本立方向へチョキ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

先人のペースで歩いているので
山行時間の予想ができず
ひとしさんは不安になってきたらしい汗

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

樹氷ハイキングで十分ですぴよこ_酔っ払う
時間みながら帰りませんか?


南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

なんでいつもこーかな?
ブツブツ・・・

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

ひとち
すでにクジけイカの丸焼き

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

山斜面をトラバースし千本立を通過ダッシュ
ここは牛の飼育場? 柵があるビックリ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

地図には「一本立」と書かれているのに
看板は「千本立」なんでだろ?


南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

まぁ いいですガーン

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

樹林帯を出ると山荘前に
森林限界まできたチョキ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

ようやく表情が明るくなった ひとしさんイカの丸焼き

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

時間ギリギリまで進みますか男の子ニコニコ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

山荘から先はロープウエィからの登山者たちも合流
たくさんのカラフルなアウターの登山者たちが
稜線方向から下ってくるのとすれ違ったビックリ

すでにみなさん下山の時間?

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

急いで稜線に出ましょうムカッ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

展望のいい稜線まであと少し
こーなったらなんとしても上まで行かなきゃ
チョキ


昨日のリベンジ戦かい?


まあねムカッ


稜線に出たハート
絶 景

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

遠く南アルプスの山々の白い頂きが見えるビックリ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

こっちは中央アルプスぴよこ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

稜線上の反対側には恵那山ぴよこ

山頂付近に雲がかかりイマイチだけど
まあいいかっ チョキ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

そしてあそこが富士見台ドキッ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

すばらしい景色と共に記念撮影カメラ

稜線まで登ってよかったですぅぴよこ_酔っ払う


だよねー
途中で帰ろうとしたの誰だっけガーン


えへへ ぴよこ_酔っ払う


360度のすばらしい景色を堪能して下山するダッシュ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

なんてすてきな山歩きドキッ
樹氷と眺望サイコー
あ゛
南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

下山路は登ってきたコースと同じ
二度おいしい樹氷コースチョキ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

登ってよかった男の子ニコニコ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

最後にみなさんに
このコース危険個所もありマスムカッ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

まずは ちがこさんが渡ってる様子をムカッ

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

何故危険なのかというと汗

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

積もった雪で橋は高さを増し
中央をそーっと歩かないと
踏み外して滑落しますウワーン

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

少しでも端を歩くと雪が崩れるので注意タラ~


どうだったかな?
ひとち?


南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

無事通過ダッシュ


橋から転落した虫倉山を思い出しましたウワーン
ストックを使った四足歩行は有効ですね
チョキ


時間がかかった登りも帰りは
すんなり楽勝で林道へぴよこ3

南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編

ごきげんな極楽山行だったねぴよこ3


うん♪


大・大・大満足で
今週の山歩きも終わった
チョキ


ぴよここの日の立ち寄り湯はこちらチョキ
昼神温泉 ゆったり~な昼神 
スキー帰りの人でいっぱいでしたビックリ



同じカテゴリー(恵那山周辺エリア)の記事画像
すたこら往復15キロ!?
すてきな里山♪
エベレストの風!?
あるぷすいちまんじゃく♪?
同じカテゴリー(恵那山周辺エリア)の記事
 すたこら往復15キロ!? (2017-04-01 14:13)
 すてきな里山♪ (2013-03-05 12:59)
 エベレストの風!? (2013-03-04 18:30)
 あるぷすいちまんじゃく♪? (2009-11-11 08:16)
この記事へのコメント
雪山の地獄と極楽を思う存分に楽しまれたようでなによりでした。
私には雪深い山に入れる体力も残っておらずに羨望の念で拝見しました。
これからも楽しい記録を心待ちにしています。
Posted by fujinohide at 2015年01月17日 10:40
こんにちは♪
樹氷もすんごいキレイだし静かで良さそう〜。稜線の開放感がたまらなくイイですね。ひとちがさんたちの山チョイス最高ですね!(地獄も含めて^^)ウチから遠いのが残念(笑)
Posted by ponchan at 2015年01月19日 12:34
fujinohideさんへ♪

いえいえ。。。
御謙遜を・・・

私たちは ろくな山調べもせず結果 地獄となったり
天国となったりと毎回大変です。

今回は初日が天気に恵まれなかったので
かなりクジケましたが 翌日登ってよかったです。
(半分ロープウェイで行きたいと思ってました)

同日に先行して下さる方々がいたので本当に助かりました。
(かなり初日のダメージが大きかったので)

遠方に出かける時も冬は車泊ができるので山だけでなく
楽しい週末を過ごすことができます。

厳冬期は寒いのと時間が限られているのとで山行時間も
長くはできず 悪戦苦闘・・・
よく毎回無事に帰ってこれると感心してマス。

今シーズンもたくさんの色々な山を歩きたいと思います。
応援よろしくお願いしまぁ~す♪
うひ!




ponchanへ♪

いやぁ~
降雪の後だったのでラッキーな樹氷に出会えました。

富士見台はずーっと狙っていたのですがなかなか行くチャンスがなく
今回は思い切って出かけてよかったです。

南信は自宅からもアクセスが長く 特に南アルプス前衛は信州側から
だとバカ遠く・・・
(4時間はたっぷりかかります)
でも遠いのをいいことに泊まりで計画できるので楽しいんですわ。

信州は下から上まで知る限りの山は登ってみたいです。
里山も眺望がどこも素晴らしく毎回山選びに苦労してるんですよ。

富士見台は急登もなく危険個所もほとんどないので
冬場に行っても安心な山だと思いました。
温泉地もすぐ近くなので お泊りで奥様とお出かけしたらいかが?
うはは。。。
Posted by ひとちがひとちが at 2015年01月19日 19:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南信雪山紀行♪ 地獄極楽 後編
    コメント(3)