ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月30日

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

2015/01/25

マイホームグランド♪
宝永山
(富士山とその周辺エリア)

全山行 435回

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

ぴよこ宝永山の情報はこちらチョキ


標高 山体観測所・四合 2352m
天気 晴れ晴れ・くもりガス
山行時間 5時間30分(休憩時間を含む)

〈コース〉水ヶ塚駐車場(9:30)-一合五勺-二合-御殿庭下-御殿庭中-
御殿庭上-三合-山体観測所・四合-ピストンで水ヶ塚駐車場(3:00)




宝永4年(1707年)の宝永大噴火で誕生した
富士山最大の側火山
 ビックリ 
それが宝永山ムカッ


静岡県側から見ると富士山の右横に大きな噴火口と
盛り上がった宝永山が見えるハート


大きく口を開けた 第一火口・第二火口・第三火口を足元に
鎮座する姿は富士山のコブとは思えない立派な山容ドキッ

さて 今週はどうだったかな?






今週もー ぶた
ご用で出発時間が遅く 遠方の山には行けないぶた


先日降った雪のおかげで自宅から見た富士山は
ナイスな姿を見せていたハート

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

昨日の天気予報は バリバリの晴れマークだったのに
富士山雲隠れで一日中出てこなかったよね
ぶた


今日はいいですねー
久しぶりにホームグランドを歩きますか
男の子ニコニコ


ということで
富士宮から富士山に向けて車をブッ飛ばした車

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

水ヶ塚駐車場に到着チョキ
青空に富士山と宝永山が美しいドキッ


今日は出発時間も遅いので時間を見ながら
登れるだけ登ってみることにするムカッ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

で どこが目標なの?


え~とねぴよこ
それじゃ富士山を
 ズーム


冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

予定では赤い☆がついている山体観測所・四合まで
森林限界を超えた眺望のいい場所なのだぴよこ3


冬場の富士山は風が強いので 森林限界を超えると
コンディションによっては危険を伴うシーッ


今日は散策なので 登山道の様子と展望地で
ちょっとだけ景色が楽しめたらいいハート


道路を横断して登山道に突入 ダッシュ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

いきなり出だしはこのようなアイスバーンガーン
アイゼンなしでとりあえず進んでみたイカの丸焼き


ちがこさんが恐々ちんたら歩くので
しびれを切らして ひとしさんが先に行くダッシュ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

だって入口でコケて怪我したら
それこそバカみたいじゃん
ぶた


だよねガーン


すでに何人かの登山者の踏み跡もあり
迷うことのないホームグランドは安心ぴよこ3


今日は午後から雲が出るみたいだシーッ
なんとしても四合まで晴れたうちに到着したい
ムカッ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

ガスが早いか?
ひとちがが早いか?

よ~いドン♪


コースはそれほど雪は多くないビックリ

麓から見た感じでは ワカン出発かと思えたものの
実際はトレースを追うだけの歩きやすい道ぴよこ3


ずんずん登っていくダッシュ


一合五勺に到着チョキ

バスで乗り付けた大人数のパーティーは
双子山方面に向かった模様ビックリ


ここからが問題?

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

分岐から向かう方向はまたもやアイスバーン汗
まるで川がそのまんま凍ったみたいウワーン

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

ぬぉ~汗
これじゃ山靴ぢゃなくてスケート靴の方がいいかも
ガーン


危険ですねタラ~
先に行った人もこの上を歩いたのかな?



こーゆー時は無理せず
アイゼン装着チョキ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

8本のカチャカチャアイゼンは脱着が
楽ちんなので面倒じゃないのがいいぴよこ


いきますか!


お~♪


氷の川をさか登るようにアイゼンをグサグサ刺しながら
ズンズン進んでいくダッシュ


あ゛ー タラ~
やっと氷の川が終わりましたガーン


富士山が世界文化遺産になってから
この須山登山道にも整備が入り
古い標識は撤去され新しい標識が増えたビックリ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

新しくなったものの 景観の問題?から
標識やポールはこげ茶の地味なものなので木と同化して
コースに慣れていないと積雪期は見落とす可能性大ガーン


ひとちがは何度も歩いているので迷うことはないものの
今回は この赤テープがいっぱいついていたので安心ぴよこ3

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

こんだけついてりゃ 
迷う人もいないっしょ!



ですね男の子ニコニコ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

数年前までは 積雪期にこのコースを歩く人は少なく
トレースがない時も多々あったシーッ

最近はたくさんの登山者が入るのかトレースはバッチリチョキ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

無積雪期と違いゴロゴロして歩きにくい場所や
掘れて登りにくい場所も今時期は雪でフラットなのが嬉しいぴよこ3

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

危険な大木が倒れた下を通過する場所も
いつの間にか大木は取り払われ問題なしチョキ


樹林帯から開けた明るい場所に出るビックリ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

すこぷる景色がいいとはいえないものの
休憩するには手ごろな二合目ぴよこ3

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

雪で座る場所がないので立ちんぼしながら
行動食をパクついて再び出発ムカッ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

雪が積もると取り付き口もわからないような
ミニツリーの林の前も モサモサした木は切られ
入口に案内ポールがちゃんと設置されていたビックリ


いやぁ~ しばらくこなかったら
こんなにわかりやすいコースに変わったんだね~
ぴよこ


ホントですねぇービックリ


再び樹林帯をトレースを追って
高度を上げていくダッシュ


この辺りからは樹林帯の雪が深くなるので
ワカンがあった方がいいチョキ


高鉢方向からのコースと交わる分岐を過ぎると
すぐに御殿庭下の分岐ぴよこ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

須山登山道のいい所は コースが色々あって
周遊できたり行きたい場所へコース変更できることシーッ


今日は四合が目的地なので
そのまま宝永山方向に進むダッシュ


目の前には富士山の山頂がドキッ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

御殿庭下から御殿庭中までは樹林帯だけど
展望のいいポイントが何か所かあるぴよこ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

見える景色は南東方向ぴよこ3
木々が裾を邪魔してすごくいい景色じゃないけど
何も見えない樹林帯よりはず~といいニコニコ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

御殿庭中を通過ダッシュ
ここまで何人かの登山者とすれ違ったぴよこ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

すれ違うたびに立ち話をするので
なかなか目的地につかない現実ガーン

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

みなさんヘルメット・ピッケルと森林限界を超えた
冬富士を目指す単独登山者ばかりだビックリ





ひとちがさん? ですよね男の子ニコニコ


あのー?
どなたですか?


冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

うぱです男の子ニコニコ


うぱさんは ひとちがっちブログのお客様ビックリ
やりとりがなかったためわからなかったシーッ


声をかけていただき
ありがとうございました
ぴよこ3


うぱさんは七合目まで登った帰り
ひとちがとは違う本格登山のスペシャリストムカッ

同日のうぱさんのブログはこちら


うぱさんの同日ブログを拝見すると
あまりに ひとちがのはユルくて
恥ずかしい限りぴよこ_酔っ払う


ご近所ゆえ またお会いすることもありますな汗
よろしくお願いしまぁ~す
ぴよこ3


空が青くなくなったガーン

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

ピッチを上げて森林限界を超えた御殿庭上を
通過し四合を目指すダッシュ


進むべき方向に見えるはずの富士山頂
どんどんグレーになっていくぴよこ2

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

ダメじゃん ウワーン


振り返ると南方向に見えるはずの景色も
ガスヤローのおかげで何も見えない汗


きゃぁー汗
間に合わなかったぴよこ2


その時だビックリ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

あら そこにいたのねハート


ちょっとの間 ガスが流れ宝永山が姿を見せたチョキ


こーなったら大急ぎで
四合まで登んなきゃ
ムカッ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

急いで 登っているつもり でも
登れてない 人が一名ガーン


ちがこさんなんて待ってたら
ガスで何も見えなくなっちゃいますぅーぶた
先に行って写真撮ろ~っと
男の子ニコニコ


その方がいいと思うよ汗

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

富士山頂方向目がけて四合まで
恐ろしい勢いで駆け上がっていく人が一名ガーン

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

ちがこさんも早く登りなよ
展望なくなっちゃうかもよ
ビックリ


がんばってるつもり
なんだけどねタラ~

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

右横を見たビックリ

お天気なら宝永山が笑顔で迎えてくれる
すてきな展望地ぴよこ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

何やってるんですかー怒
早く登ってきてくださぁ~い
パンチ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

ふぁ~い 汗
景色楽しみに登ってきたのにさーぶた


ブツブツ言いながら風が冷たくなった
四合まで必死に登ったダッシュ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

本日のピーク四合に到着クラッカー

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

四合は第二火口と第三火口の境の縁ビックリ
富士宮口の六合目と合流する火口入口方向(宝永山方向)と
双子山へ火口沿いに抜けるコースと別れる場所でもあるシーッ


ホームグランドの中でもこの場所は
富士山と宝永山と火口の景色が一際素晴らしく
ひとちがの一番お気に入りの場所でもあるチョキ


ガスが早いか?
ひとちがが早いか?

結果は?

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

ひとちがの負けガーン


景色どころか ガスは益々深くなり
火口の縁の境すらよく見えないぶた


危ないぢゃん ビックリ


ですな汗


前進すると万が一落ちると悲惨なので
四合のポールの前まででヤメとくことにするムカッ


景色が見えればよかったですね男の子エーン


ガスヤローで見えないけど
富士山と宝永山にお別れパー


ごきげんようハート

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

しばらく歩いてなかったお気に入りのコースぴよこ

樹林帯の中のわかりにくい場所もすっかり整備され
冬場このコースを歩く人が多くなったのがよくわかるシーッ

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

冬富士は危険?

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

そんなことないよチョキ
冬でも楽しめる安全なコース
森林限界付近なら大丈夫
ぴよこ3

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

あなたも須山登山道を使って
冬の富士山を歩いてみない?

冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!

人生色々 山の天気も色々 テヘッ

こんな日もあるさぴよこ3




ぴよここの日の立ち寄り湯はこちらチョキ
富士山 天母の湯
温泉ではありませんが露天に薬湯がありますよぴよこ3



同じカテゴリー(☆富士山)の記事画像
2017年〆の山♪
花ちゃん2015/10月の山♪ Ⅱ
告白・・・
本日裏山異常なし♪
今年もフジヤマ♪
闇に光輝く♪
春富士♪
正月の富士山♪ Ⅱ
正月富士山♪ Ⅰ
ちっちゃな山ガールとハイキング♪
同じカテゴリー(☆富士山)の記事
 2017年〆の山♪ (2018-09-12 12:00)
 花ちゃん2015/10月の山♪ Ⅱ (2016-05-02 12:00)
 告白・・・ (2014-10-27 15:03)
 本日裏山異常なし♪ (2013-11-26 20:02)
 今年もフジヤマ♪ (2013-06-04 11:18)
 闇に光輝く♪ (2013-04-02 14:06)
 春富士♪ (2013-03-20 16:25)
 正月の富士山♪ Ⅱ (2013-01-09 08:27)
 正月富士山♪ Ⅰ (2013-01-08 11:19)
 ちっちゃな山ガールとハイキング♪ (2012-10-24 14:20)
この記事へのコメント
どうも宝永火口縁マニアなうぱです。
ほぼ年中覆面姿なので、わかりやすいですから、今後ともよろしくお願いします。

ここ数年、整備をしていたので、だいぶ歩きやすくなったと思います。
さらに誰か知りませんが、ご丁寧に目茶苦茶ギンギラギンなテープを撒いてくれて、あれじゃ迷わないわ。
(でも迷ったのはナイショです)

当日の目的地は宝永山&第二火口お鉢巡りでしたが、やはり無理ですね。
近くに見えるけど。。。
Posted by うぱ at 2015年01月30日 22:04
ちがこさんちの裏山は本当に良い所ですね~。
私は貧乏でアイゼン買えないし・・・タイヤもノーマルなのでとても無理ですがねぇ。
道路に雪がなくなって登山道の凍結が緩んだころに行ってみようかしらね~。
「レジェンド」うぱさんに遭遇しましたか。
須山口の主ですな。
Posted by 賢パパ@今日もバラ園のお仕事 at 2015年01月31日 05:17
うぱさんへ♪

やっぱり宝永火口の縁からの景色は最高ですね♪
富士山頂と宝永山が横並びで雪時期は特にきれいです。

日本全国のみなさんにも見て欲しいですねぇー。
須山登山道は一般ルートぢゃないんですか?
うぱさんが迷われた?箇所、危うく うちらも迷いそうになった
場所だと思います。
(トレースにつられて入り込みそうになりました)

あのギンギラのピラピラテープには驚きました。
須山のコースを歩いたことのない人にはありがたい存在と思いつつ
地味な案内標識と反して ミョーに目立っているのがなんとも。
ま 迷う人がでなけりゃいいんですけど。

宝永山方向は風がコワイですね。
よほど風のない日意外は四合まででUターン。
リハビリ中なのに あんなズゴイ場所まで行く うぱさんには
ホント脱帽ですわ。。。
ひぃ~・・・
Posted by ひとちがひとちが at 2015年02月02日 09:53
賢パパさんへ♪

はい、うぱさんに初めてお会いしました。
レジェンドなんですな。。。
そして須山の主!
うん、うん わかるよーな。。。

いいですよ~
うちの裏山はやっぱ!

四合までなら最近人が入っているので迷いませんし
アイゼンも森林限界を越えなければ8本でも大丈夫です。
冬用タイヤがなくても なんなら乗っけていきますよ。
うひひ。。。
Posted by ひとちがひとちが at 2015年02月02日 09:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬富士情報♪ 須山登山道を歩こう!
    コメント(4)