ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月09日

真田の里へ♪ Ⅳ

2015/04/26

99の谷・・・
独鈷山
(筑摩山地エリア)

全山行 446回

真田の里へ♪ Ⅳ

ぴよこ独鈷山の情報はこちらチョキ


標高 独鈷山 1266m
天気 晴れ晴れ
山行時間 3時間30分(休憩を含む)


〈コース〉虚空蔵堂(7:30)-不動の滝-展望台-山頂(9:45-10:00)-
ピストンで虚空蔵堂(11:00)



ぴよこ 真田の里へ♪ Ⅰ チョキ
ぴよこ 真田の里へ♪ Ⅱ チョキ
ぴよこ 真田の里へ♪ Ⅲ  チョキ




雪の時期
青木村にある子檀嶺岳から見えた山
 ビックリ


ギザギザした山容は戸隠山妙義山を思わせる
とても雪時期には登れない危険な山だと思ったシーッ

春になったら登ろう♪






独鈷山の名前の由来はふたつある シーッ

真田の里へ♪ Ⅳ

仏敵に立ち向かう独鈷の形に鋭く切れ込んだ
山容が似ていることから由来するという説と


弘法大師が霊場を求めこの山に登り

谷が99しかない もし100谷あったら
ここを霊場にしたかった
 男の子エーン

と惜しみながら持参した独鈷を山頂に埋め
立ち去ったという説だシーッ


昔話が大好きな ちがこさんが
興味を持たないわけがない
イカの丸焼き


本当に谷は99あるのかな?


どうだろね?


車泊した別所温泉にある
幕宮池を後に車を走らせる車


山間をウネウネ走り
西前山コースに向かったチョキ

真田の里へ♪ Ⅳ

なんといってもこのコースの魅力は
山頂近くにある展望台だドキッ


谷の数はともかくとして
南側から塩田平を一望できるということで
すご~く楽しみにしていたハート


昨日はさぁー
塩田平の北側から独鈷山が見えたから
南側からなら太郎山も見えるかな?



お天気もいいですし
見えるんじゃないですか
男の子ニコニコ

真田の里へ♪ Ⅳ

西前山コースには駐車場というものはない
ゲートの前に数台駐車可ビックリ

真田の里へ♪ Ⅳ

満車の時にはゲートを開けてゲート内にも
数台駐車できるので問題なしムカッ


植林帯のコースは広く迷うこともない
歩きやすくなだらかで山容からは拍子抜けするイカの丸焼き

真田の里へ♪ Ⅳ

コースには「山頂まであと〇〇分」と
親切な標識が立っているぴよこ


しばらく登ると不動の滝クラッカー

真田の里へ♪ Ⅳ

迫力ある滝かと思いきや意外に優しい流れの滝
ネーミングからはほど遠い感じイカの丸焼き


まだ 白糸の滝の方が
いいと思いますけどね
汗


そーめん滝の方がいいんじゃない?


なんかセンスないねガーン


うるさいな 怒


沢沿いを登っていくとこんな看板がビックリ

真田の里へ♪ Ⅳ

道幅は広く問題はないタラ~

真田の里へ♪ Ⅳ

山から崩れたような倒木もコース上は
撤去されているのでよほどのことがない限り
崩れ落ちてくることもないだろうシーッ


更に進むと今度はこんな場所ビックリ

真田の里へ♪ Ⅳ

手前には迂回路の看板はあるものの
迂回路は通過する人もいないらしく
なんとなく道らしきものはあるけど
踏まれていない感じガーン


かえって危険
迂回路無視
 パンチ

真田の里へ♪ Ⅳ

下を流れる沢も 転がり落ちても
怪我することなさそうだ
シーッ


沢から離れると植生が変わる自然

真田の里へ♪ Ⅳ

この先から急登ウワーン

真田の里へ♪ Ⅳ

山斜面を九十九に道はつけられ
年を越した落葉樹の枯葉が積もり歩きにくいぶた

真田の里へ♪ Ⅳ

道幅も狭く急だから登りはともかく
下りは滑らないように注意しないとね
汗

真田の里へ♪ Ⅳ

そうですね
凍った時期や雪時期はあまり歩きたくない道ですね
ガーン

真田の里へ♪ Ⅳ

三点確保で確実に登っていけば問題なしムカッ

真田の里へ♪ Ⅳ

標高が上がり周囲の景色が
ちらちら見え始めたドキッ

真田の里へ♪ Ⅳ

景色が見えると危険な場所でも
ついつい撮影したくなるイカの丸焼き

真田の里へ♪ Ⅳ

ひとち~ どんな景色?


こんなですぅ~♪

真田の里へ♪ Ⅳ

岩を登ると素晴らしい景色が
目の前に飛び込んでくるクラッカー


すごい景色ですぅ~ビックリ


塩田平に点在する ため池群
街の先には昨日登った太郎山の姿もドキッ

真田の里へ♪ Ⅳ

ボコボコした手前の山コブは
きっと東側から登る平井寺コースだぴよこ

真田の里へ♪ Ⅳ

その先には湯ノ丸付近の山々がうっすらと
春霞の中に浮かんでいるビックリ


こっちには北アルプスの白い頂ハート

真田の里へ♪ Ⅳ

アルプスズーム

真田の里へ♪ Ⅳ

南方向にはピークチョキ

真田の里へ♪ Ⅳ

山容からは険しいかと思われた独鈷山
戸隠山や妙義山に比べると危険個所も少ないぴよこ3

真田の里へ♪ Ⅳ

弘法大師さんはこの山のコース
全部歩いて谷を数えたのかな?



どうだろね?

真田の里へ♪ Ⅳ

分岐から右にカーブするように
山頂に向かったダッシュ


景色のいい山頂に到着クラッカー

真田の里へ♪ Ⅳ

ここからは南側の景色もよく見える
蓼科山の裏側に八ヶ岳がかくれんぼビックリ

真田の里へ♪ Ⅳ

こっちは美ヶ原
標高差のない平な山頂はわかりやすいぴよこ3

真田の里へ♪ Ⅳ

山頂には一組のご夫婦
続けて単独登山者が二名ぴよこ

真田の里へ♪ Ⅳ

ひとちがと同じように
山の北側 西前山コースから登ってきた方ばかりぴよこ3

真田の里へ♪ Ⅳ

山頂からの景色満喫ハート

真田の里へ♪ Ⅳ

下山開始ダッシュ

真田の里へ♪ Ⅳ

途中の展望台ですれ違ったパーティーと
会話を交わし 真田の里の景色を楽しんだぴよこ3

真田の里へ♪ Ⅳ

予想通り
本日の最難関 枯葉の急坂ガーン

真田の里へ♪ Ⅳ

おっかなびっくり下るイカの丸焼き

真田の里へ♪ Ⅳ

念願だった独鈷山に登ることができたチョキ
春のポカポカ陽気の最高の日にねぴよこ3

真田の里へ♪ Ⅳ

花はまだ少なかったけど
信州上田の山旅は 山と温泉と観光地の
スペシャルなコースだったよニコニコ

真田の里へ♪ Ⅳ

下山後こんな道を使って温泉へゴー♪

真田の里へ♪ Ⅳ

ぴよここの日の立ち寄り湯はこちらチョキ

霊泉寺温泉共同浴場
すごくレトロ?で地元密着型の温泉ですイカの丸焼き
一度お試しあれ♪


真田の里へ♪ Ⅳ

下道から見えたこんな山ハート

真田の里へ♪ Ⅳ

もうすぐ夏山シーズン
次はどこの山へ行こう!


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(筑摩山地エリア)の記事画像
名月を鏡に見立てて♪
トレースを追って・・・
名月の里♪
ブランコ毛虫・・・
春の雪山♪ Ⅱ
春の雪山♪ Ⅰ
夕暮れスタート!
同じカテゴリー(筑摩山地エリア)の記事
 名月を鏡に見立てて♪ (2017-03-29 16:23)
 トレースを追って・・・ (2017-03-28 12:02)
 名月の里♪ (2014-06-18 13:03)
 ブランコ毛虫・・・ (2014-06-17 12:49)
 春の雪山♪ Ⅱ (2014-03-18 19:57)
 春の雪山♪ Ⅰ (2014-03-13 18:24)
 夕暮れスタート! (2014-02-26 19:48)
この記事へのコメント
ひとちがさん、こんばんは

暖かい日が続く中、いい旅が出来ましたね!
来年のNHK大河ドラマ「真田丸」、今から注目されています。
独鈷山は良く行きますが、春はユキワリソウ、夏はヤマボウシ、
秋には登山道にマタタビが落ちています。
別所の北向観音は女性で、アベックで訪れるとやきもちを焼くそうですよ。(*^_^*)
Posted by 岳 at 2015年05月09日 18:53
岳さんへ♪

はい! 本当にいい山旅でした。
過酷でなく温泉や観光地を巡りながらの楽しい二日間、
上田城は来年は混むでしょうねぇ~

北向観音さんが女性だとは知りませんでした。
やきもちやくかな?
大丈夫でしょ! いつも痴話喧嘩の ひとちがですから・・・

GWも信州にお邪魔していました。
春一番、さっそく虫の襲来でボコボコになってる
ちがこさんでありマス・・・
ひぃ。。。。
Posted by ひとちがひとちが at 2015年05月09日 19:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真田の里へ♪ Ⅳ
    コメント(2)