ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月25日

春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!

2009/05/02
天狗岳

標高 2646m
天気 晴れ晴れ
山行時間 8時間10分
距離 10.08km

春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



ぴよこ初日の話はこちらチョキ


〈コース〉唐沢鉱泉(7:30-7:50)-第一展望台(9:20-9:40)-第二展望台(10:30-10:40)-西天狗(11:15-12:00)-東天狗(12:30-12:50)-黒百合ヒュッテ(2:10-2:25)-唐沢鉱泉(4:00)



連休2日目、あまりの天気のよさに天狗岳を目指しちゃおハート
唐沢鉱泉からの西尾根登山道、凍りつく滝のような登りに ビビり恐怖の ひとしさん、最後まで登ることができたのか?



うっすらと夜が明け始めた・・・
すえたろうさんから拝借したエクストレールに車中泊した ひとちが、朝は早い!(ニコッほい!)
連休2日目 今日もまた 素晴らしくよい天気であ~る。(チョキやったね!)

そそくさと 朝食をロープウェイのレストランの外にある白いテーブルで済ませ、唐沢鉱泉へと車で移動。
ベースキャンプからのアクセスは真に都合がいい! 
どこの登山口にも近いからだ。(うしししし・・・)

林道の凸凹道を ガンガン走り、唐沢鉱泉の無料駐車場に駐車、すぐ前にはトイレも併設されているので安心 安心・・・
緩やかだが時間がかかりそうな 黒百合ヒュッテを経由するコースには向かわず 西尾根を登り始めた。(タラ~ひょえぇぇぇーっ。。。)

春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



さすが連休、天狗岳を目指す登山者も多い。
しかし、黒百合平からのコースの方が人気があるため 西尾根からの登山者は少ないらしい。(ビックリあれま。)
それでも山頂までの山行時間が短いコースを選択することにした。(いいのかなぁ?)

登山道に入ると いきなり かなりの急登を一時間ほど登らなければいけない・・・
それでなくても まだ雪のある登山道、凍りついた道は アイゼンなしでは 到底登ることは不可能に近いのだ。(ガーンげげぇー・・・)

それでも 硬く凍った道に しっかりとアイゼンは突き刺さり不安を半減させてくれる。
おそらく慎重に登れば 滑って滑落するようなこともないだろう・・・(かなりの覚悟が必要です。)
ふと 後ろを振り返ると なんだか ノロノロと歩く ひとしさん。
ビックリへっ?
も、もしや・・・汗

そう・・・
そこには恐怖でビビった ひとしさんがいた。
『あれほど危ないから やめようと言ったのに ちがこさんは どんどん歩いていく。戻りたい、これ以上は危険だ・・・』
きっと心の中で思っていたに違いない。(だはは。。。)

これまで何度か こんなパターンはあったけど 決まって ひとしさんは恐怖になると 無言になる。
極限が近づくと吐き気を催すこともしばしばなのだ。
大好きな写真撮影の手も止まる。
こんな時 決まって ちがこさんは ひとしさんに声をかける。
大丈夫?」
大丈夫なわけないじゃん汗(そうですなダウン
それ以上は言わない、だって 「どうする ひとしさん?」なんて声をかけようものなら 間違いなく下山を余儀なくされそうだから・・・

ちがこさんは ひとしさんのことを気にしながらも標高を上げてく。
雪の土手の真ん中の細い足場の怪しい登山道を 一歩一歩アイゼンを突き刺しながら森林限界を抜けた・・・


春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



お♪ お♪ おアップ
第一展望台に到着!
そこには先客が。
数名のパーティー!
息をきらしながら登ってきた ひとちがと入れ替わるようにパーティーは天狗岳に向けて出発していく。(かっちょいい!)

それまで 不安で足の進まなかった ひとしさん、あまりの素晴らしい八ヶ岳の展望に がらりと急変・・・(タラ~いつものことですが。)
カメラマンをさっそく再開、やめろと言われても 同じような風景の写真を撮り続ける・・・
よっしゃ! 気分が盛り上がってきたようだぞぉー!!

春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



眺めの素晴らしい第二展望も なんなく通過し、天狗岳の西の山頂へ到着。(ニコニコやったぁー!)
雪の山頂だ。

春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



昨日に引き続き 今日もまたピーカン、風もないなんとも穏やかな八ヶ岳・・・
たくさんの登山者に混じってランチを済ませ 更に東天狗に向う。

春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



西天狗からの下りは雪の急斜面。(タラ~こわぁ~~~っ。。)
かなりの斜度、滑落することはなさそうだけど さすがに怖い・・・ガーン
一方、向う東天狗には雪は見られない。

春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



岩のゴロゴロした斜面を登りきると西天狗に到着、ここもまた たくさんの登山者で賑わっていた。
時間に余裕があるので ピストンで 西尾根の急坂を唐沢鉱泉に帰路するコースは避け 黒百合平から なだらかなコースを通ることにした。(うん、うん。)

春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



天狗の奥庭なるポイントからは 今登ったばかりの天狗岳の展望が素晴らしい・・・
摺鉢池を挟んだ眺めは北八ヶ岳を代表する絶景であ~る。(ニコッよいですなぁ~。)

春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



下った場所は 黒百合ヒュッテ。(人気の山小屋です。)

ここからは なだらかなシラビソの若木の林を大きく蛇行しながら下っていく。
西尾根登山道とはエライ違い・・・
なんとも のんびり雪道を楽しみながらの下りだねぇー。

唐沢鉱泉の手前の橋で 一組のご夫婦に出会った。
鬢櫛さんご夫妻。
ひとちがと同じく 西尾根登山道から天狗岳を目指したそうだが あまりの険しさに断念、本日は唐沢鉱泉に宿泊し、明日 改めて黒百合平方面からアタックされるそうであ~る。(年をとったら リッチに ひとちがもお宿泊まりで お山を山行したいもんです。)

春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



ご夫婦から聞いた話、ひとちがと同時刻、西尾根登山道から入った おじいちゃんと孫のペアは 途中、孫が転び断念して帰ってきたそうな。(ビックリあらまぁ。)
登る人すべてが山頂を踏めるわけではないのだ・・・
最後まで がんばれてよかったね、ひとちが。

ちがこさんが どうしても行きたかった 春山 雪の天狗岳、最高に素晴らしい山行となったことはいうまでもないでしょびっくり
もちろ~ん、ひとしさんもハート
出だしはともかく 今日の山行に大満足の ひとしさん、これでまた一歩大きく前進したに違いありませんね♪(そう!そう!!)

二日目、これまた汗をいっぱいかいたので お風呂が恋しくなったけど 長い山行、がまん、がまん・・・
ベースキャンプに戻り、初日同様 夕食を済ませるとPM7:00に就寝、ポリポリ体をかきながら眠った ひとちがでした。

春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!



明日は 麦草峠から雨池を目指すよぉー!!


ぴよこ三日目の話はこちらチョキ
ぴよこ四日目の話はこちらチョキ




同じカテゴリー(☆八ヶ岳)の記事画像
2016年 〆の山♪
2015 年末年始の八ヶ岳 第二弾♪
2014 年末年始の八ヶ岳 第一弾♪
2012年 〆の山♪
素晴らしき八ヶ岳♪
ブリザード・・・
2011年 〆の山♪
ホワイトクリスマス♪
山の花畑は満開なり♪
すえちせ雪山珍道中♪
同じカテゴリー(☆八ヶ岳)の記事
 2016年 〆の山♪ (2017-01-12 12:49)
 2015 年末年始の八ヶ岳 第二弾♪ (2015-01-07 16:09)
 2014 年末年始の八ヶ岳 第一弾♪ (2015-01-05 21:26)
 2012年 〆の山♪ (2013-01-06 17:07)
 素晴らしき八ヶ岳♪ (2012-01-10 16:36)
 ブリザード・・・ (2012-01-06 11:55)
 2011年 〆の山♪ (2012-01-05 12:10)
 ホワイトクリスマス♪ (2011-12-26 13:27)
 山の花畑は満開なり♪ (2011-07-11 21:38)
 すえちせ雪山珍道中♪ (2011-02-02 19:00)
この記事へのコメント
天気も良くて最高ですよ♪

もしや、ひとしさん高所恐怖症ですか?
自分も少しその気があるんですw

お二人の写真は、三脚でさつえいでしょうか?
元気もらいました!

私も土曜は、天気よければお山にいってきま~すヽ(´ー`)ノ
Posted by LittleRLittleR at 2009年06月25日 23:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の雪山登山♪ 五月の連休 二日目!
    コメント(1)