ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月24日

うはうは!秋の珍道中!

2009/11/22
榛名山&榛名湖一周ハイキング

百名山 31座
全山行 155回


うはうは!秋の珍道中!

標高 榛名山 1390.7m 硯岩 1251m
天気 晴れ晴れ・くもりさぶさぶの曇り
山行/ハイキング時間 6時間
距離 9km



〈コース〉 自宅(4:00)-榛名湖ロープウェイ駐車場(7:00-7:30)-榛名山(9:00)-ゆうすげ(9:40)-国民宿舎榛名吾妻荘(11:00-11/30)-硯石(12:00-12:10)-湖畔の宿記念碑(12:30-1:30)-車で移動-榛名神社(1:40-2:30)-春日楼(3:00)




すえたろうさんは 団体旅行で訪れた榛名湖でみつけてしまった。
湖畔にある【湖畔の宿記念公園】、そこには すえちせの若き日に流行った 高峰みえこが歌った 湖畔の宿の歌碑。
どうしても ちせこさんに見せてやりたかった・・・
ついで? といってはなんだが ロープウェイで ぴゅっと山頂まで行くことのできる榛名富士も・・・






予定では・・・シーッ
すえちせを連れて 箱根に もみじ01紅葉を と計画していた ひとちが。
ところが すえたろうさんから 群馬遠征の指令が・・・ガーン
急いで宿を探す ちがこさん。(ひょぇぇぇーーーっ汗

なんたって連休の中日、観光地で 安くて 料理がよくて 温泉がいい なんていう宿が そんな ちょっくり見つかるわけないじゃん!(ぶたぶぅ。)
それも二週間前、現実はキビシーダウンウワーンふんがぁー)
丸一日 PCで検索、ようやく らしい宿を押えることができた。(コーヒーカップほっ)

ひとしさんは心配していた・・・タラ~
何をかって?
もちろん雪。
そろそろサブクなってきたこの季節、群馬、新潟方面なら天気によっては雪になる可能性も大、スタッドレスはまだついていない エクストレールで大丈夫かなぁ~?(ひとしさんの心配性は いつものことですがガーン

一応 宿には付近の状況を電話で問い合わせてみたから大丈夫だと ちがこさんは譲らない、高速道路からも そんなに遠くないしぃ、観光地だから平気だよぉーアップ(うっはっは!)
さ~てと出発だぁーびっくり(よっしゃチョキ


高速を下りると予報の割りには 晴れいい天気♪
これから向う榛名山が すっきりと見えている。(ぴよこ3いいじゃん!)

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

町中を過ぎ 伊香保温泉を経由して メロディーラインに♪

うはうは!秋の珍道中!

♪ しずかな 湖畔の森のこかげから もう起きちゃいかがと カッコウが鳴く・・・♪

榛名湖を目の前に道路から流れるメロデー、春はツツジ、夏はユウスゲの群落となるであろう 季節外れの ひょーひょーとした原っぱを過ぎ ロープウェイの駐車場に到着。

まだ朝早いのか 駐車場には ほとんど車もない。(ウワーンあちゃぁー)
9時から運行するロープウェイが動かなきゃ 観光客はこないよね きっと・・・汗
登山者の姿もない。

うはうは!秋の珍道中!

榛名湖周辺には いくつかお山があるのだが、どれも1500mに満たない標高の高くないお山だから 早朝から登山しなくても間に合うわけね・・・(ははは、、、タラ~

とはいっても ひとちが的には できることなら 榛名湖の周りのお山を縦走して すべて歩きたい所、でもね、今日は すえちせの希望でもある 歌碑見学が優先。
ちせこさんの足の具合も考えて無理はしないよ。(ぴよこ3うん、うん)
しかぁ~し、 榛名山だけは ロープウェイを使わずに下から登る計画、ちせこさんには悪いが さっそく登山口に向ってゴー♪

と、さっそく道間違え、地図持ってるのに どこ見てんのさぁー・・・(ムカッだはは、、、)
乗る予定のないロープウェイの乗車口まで行ってUターン。

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

ありました! 登山口びっくり
今度こそはと ダッシュウガウガ 笹の生い茂る登山道を登り始めた。(うりゃ!)

もみじ01紅葉を過ぎ、落葉樹は葉を落とし 枯れ枝になった木々の間からは 榛名湖がよく見える。
霜の下りた登山道は アイゼンは必要ないけど 日中には溶け始め ぬかるんでくるに違いない・・・イカの丸焼き

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

ゆっくりと ちせこさんを先頭に時間をかけて山頂に向かう。
一時間ほどで山頂、ロープウェイ駅のすぐ横に ぽんとでた。

うはうは!秋の珍道中!

眼下に榛名湖、雪をかぶった浅間山、展望台からは美しい景色を眺め♪

うはうは!秋の珍道中!

ここにもまた コノハナサクヤヒメを祀った祠が立っている。

うはうは!秋の珍道中!

山頂の榛名富士神社へ向かう、丁度 ロープウェイが動き始めたので 観光客が うじゃうじゃ押し寄せてきた!(やっぱりガーン

うがぁー・・・

うはうは!秋の珍道中!

登山ルックの ひとちが&すえちせは 浮いている・・・(いいの、いいのタラ~

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

ご挨拶をし、神社の反対側から 湖畔にある レイクサイドゆうすげ の登山口まで下る。
なんだか天気が怪しくなってきたぞぉー・・・テヘッ

雪雲?
榛名湖の周りの山々を どんよりと黒い雲が ガスのようにかかり始めた。
寒い・・・ぴよこ2 さぶすぎるぅー・・・ぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2
湖畔まで下りて軽いランチでもと考えていたのに 寒すぎて腰を下ろす場所も見つからない。
持ってきた衣類を こらしょと着込む。(これでよしぴよこ3

うはうは!秋の珍道中!

湖畔を テクテク歩いて国民休暇村に到着、駐車場横のあずまやで 震えながらランチ。
手がかじかんで ヒエヒエであ~る。(ぴよこ2涙、、、)
ちせこさんは くじけた。
ちがこさんは 硯石まで登る計画だったのだが すえちせは ここから先は ひとちがと別行動、車を停めた駐車場まで榛名湖を一周して移動、合流するという。

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

ぴよこ3よいでぇ~す♪
すえちせと別れ 元気よく休暇村の横の登山道から 掃部ヶ岳方面へ・・・
整備された ゆるやかな登山道を登り 分岐より硯岩へ向う。

湖畔から見えた硯岩、ごつごつしていて なかなか魅力的な岩であ~る。(ニコニコうしし)
さぶいので ペースも速く20分で到着!(やったねチョキ

うはうは!秋の珍道中!

わぁ~ぉ!
いい眺め!!


うはうは!秋の珍道中!

榛名湖を下に、さっき登って下りた榛名山が正面に どかぁーん!
じゃありませんでした・・・(ぶたぶぅぅぅぅ、、、)
榛名山は ガスに覆われ 楽しみにしていた景色も半減、湖しか見えないじゃんよぉー・・・ぴよこ2

うはうは!秋の珍道中!

ちがこさん、岩の上で 大きく手を振りながら ちせこさんに電話してみる。

「もしもぉ~しアップ 岩のてっぺんだよぉーチョキ 見えるぅ~? 今どの辺り?」(ちがこさん)

うはうは!秋の珍道中!

「ガスでぜんぜん見えないよぉー、、、ダウン もうじき駐車場に着くよぉーアップ」(ちせこさん)

早い・・・ダウン
ちせこさん、平地を歩くのは異様に早い・・・ガーン
このままじゃ 合流地点まで ひとちがの方が遅くなっちゃうかも!(ウワーン焦り、、、)
急いで下る。

うはうは!秋の珍道中!

湖畔に出ると とて馬車が♪(ハートきゃぁ~っ♪)
昇仙峡で見ることができなかったから 大喜びの ひとちが。
馬車と一緒に歩くぴよこ3

うはうは!秋の珍道中!

待ち合わせ場所で すでに すえちせが待っていた。
すえちせが どうしても見たかった 湖畔の宿の歌碑・・・
なぜか 駐車場では 無料で キャベツをくれるおじさん、そして イノシシ兄弟が。

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!  

歌碑の前で 大きな声で 湖畔の宿を歌う ちせこさん。

うはうは!秋の珍道中!

ゴキゲンであ~る。(ぴよこ3よかったねぇー!)


すぐ近くに 竹久夢二のアトリエがある。
覗いてみようチョキ

うはうは!秋の珍道中!
うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

一階は 夢二の複製の絵が 何枚かかけられ アトリエの紹介があった。
二階はアトリエになっているのだが入り口は別だった。
引き戸に鍵がかかっていないので 中に入れるのかと開けようとするのだが 途中までしか引き戸が開かない・・・汗

と 普通の人は ここで開けるのをやめて諦めるでしょうが、ちがこさんは 諦めませんよぉーアップガーンはじまっちゃいました 諦めの悪い ちがこさん)

「鍵がかかっていないんだから 入っちゃダメってことじゃないわけでしょ、立て付け悪いだけだよ、きっと! じゃぁ 開くよぉー!」

そう言って ガタガタ引き戸を どうにかして開けようと がんばってみた。
半、呆れ顔で ちがこさんの行動を眺める すえたろうさん、ひとしさん。
どうでもいいといった顔で ウロウロしているのは ちせこさん。(あはは。。。)

うはうは!秋の珍道中!

ズリズリ・・・
あ、開きましたハート
うひひひひひ! やっぱり開いたじゃん!
どうやっても開かなかった引き戸、開いたもんねぇーアップ
(たぶん・・・このアトリエに入ることのできる人は 少ないと思いマス。)

中に入ると 夢二さんの写真、そして 窓から見える榛名湖の素敵な風景、当時使用していた机など 貴重な物を見学することができる。

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

町中にも 夢二記念館がありますが お金もかかるしぃ、観光客で混雑しているでしょうし、ここは 無料、オススメのスポットですな・・・(うひひひひ♪)

さっそく 火鉢のついた机を囲んで 記念撮影♪
ゴキゲンじゃんねぇーびっくり

うはうは!秋の珍道中!

駐車場から車で移動、榛名神社に向う。
キャベツをくれたおじさんが紹介してくれたからだ。
おじさんによると・・・
榛名神社は【】の神様だそうで。
すえちせに説明してあげた。

「榛名神社は がつくんだってぇー!」(ちがこさん)

?」(ちせこさん)

「違うよ、。」(ちがこさん)

?」(ちせこさん)
・ ・・・・ もういいよガーン(ちがこさん)

まったく とんちんかんな ちせこさんであ~る。(爆笑!!)

うはうは!秋の珍道中!

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

坊や売店の立ち並ぶ神社の下にある駐車場に車を停め さっそく参道を登っていく。

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

渓谷沿いには 七福神や 隋神門、三重塔、矢立杉、瓶子の滝、双龍門と見所いっぱいの素晴らしい神社だ。

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!
うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!
うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

シーッそうそう・・・
忘れてましたが 前回の山行で 布袋さんのお腹を触ると脂肪がつく話、覚えてますか?
ここにもいらっしゃった布袋さん、ひとちが もちろん触るのは耳だけにしましたよ!

うはうは!秋の珍道中!

本殿で丁度 結婚式を終えたばかりの 新郎新婦が白無垢姿で階段を そろり そろりと下りてくる姿も・・・(ハートラッキー♪)

「おめでとうございまぁ~す!!」

声をかけられずには いられない ひとちがであった。
幸せそうな二人の門出を 見知らぬ旅人たちが一緒に祝う。

本殿に到着、すぐ後ろには 御姿岩といわれる 人の形をした大岩が建物に覆いかぶさるように立っている。

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!
うはうは!秋の珍道中!

すご~~~~い!

他にも 九折岩(つづら岩)とよばれる奇岩が 参拝者を圧倒する・・・

うはうは!秋の珍道中!

手を合わせ 年末の宝くじが当りますようにと 叶わぬ夢をお願いする ちがこさんであった・・・(ムカッ欲張りすると運がつきませんよ!)



駐車場に戻ると時刻も三時近くとなり 今日のお宿、伊香保温泉にある 春日楼へと向った。
伊香保温泉の中心より すこしはずれた位置にある 春日楼、割烹旅館だそうで・・・
かなり歴史のある古い建物、インターネットの情報だけでは不安 予約はいれたものの どんなお宿か ちょいと不安な ちがこさん。

うはうは!秋の珍道中!

割烹旅館、食の匠が料理長を勤めるとのこと、どんな料理がでるのだろうか?(ニコニコわくわく)
手入れのゆきとどいた庭を通り、玄関を開ける。

うはうは!秋の珍道中!

ほぉー・・・
さすが 割烹旅館、重厚な置物、大きな壺に生けられた秋の花木も素晴らしい・・・

受付を済ませ 部屋に案内された。

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

12畳の落ち着いた部屋であ~る。(ぴよこ3よいですなぁ~)
どっしりとした机が 高級感をかもしだしている・・・
なかなか いいじゃんねぇー♪
清潔感がある部屋は 古くとも気持ちがいい!

もちろん お風呂は温泉であ~る。
あまり大きなお風呂ではないが 岩風呂で泉質も上々、花丸じゃぁーアップ

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

お宿は満室だったのに とても静か、はらぺこの ひとちが&すえちせは夕食が待ちきれない・・・
いよいよ 夕食だぁー♪

部屋だしなので ゆっくり食事を楽しむことができる。

うはうは!秋の珍道中!

さ・す・が 割烹旅館!

す、素晴らしい料理・・・

うはうは!秋の珍道中!

もちろん 完全なる和の世界・・・クラッカー
見た目、味付け、申し分ございませんな。(ビックリ圧倒される・・・)

大満足で食事を済ませ 気持ちのよいお布団で 爆睡。

朝食も これまた豪華メニュー、最高♪

うはうは!秋の珍道中! うはうは!秋の珍道中!

腹いっぺぇーで 確実に太りますな。。。ガーン

本日は伊香保の観光巡りチョキ
元気よくお宿を出発!(うりゃチョキ
まだまだ 旅は続く・・・

うはうは!秋の珍道中!

素晴らしいお宿、花丸お宿、伊香保温泉 春日楼 でした♪


ぴよこ翌日のハイキングはこちらチョキ



同じカテゴリー(榛名西上エリア)の記事画像
群馬の空は青かった♪
群馬山梯子♪ Ⅲ
群馬山梯子♪ Ⅱ
群馬山梯子♪ Ⅰ
迷ったり? はぐれたり?
花咲き誇る♪
伊香保は楽し♪
同じカテゴリー(榛名西上エリア)の記事
 群馬の空は青かった♪ (2017-10-21 11:45)
 群馬山梯子♪ Ⅲ (2016-07-07 17:46)
 群馬山梯子♪ Ⅱ (2016-07-06 14:33)
 群馬山梯子♪ Ⅰ (2016-07-05 14:43)
 迷ったり? はぐれたり? (2011-06-12 07:50)
 花咲き誇る♪ (2011-06-11 19:00)
 伊香保は楽し♪ (2009-11-27 08:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うはうは!秋の珍道中!
    コメント(0)