2013/1/6
足が向くまま 気が向くまま♪
宝永山
(富士山エリア)
全山行 337回
ホームグランド放浪記Ⅰはこちら
標高 四合 2352m
天気 晴れ
山行時間 4時間
〈コース〉水ヶ塚駐車場(9:15-9:30)-一合五勺-二合-御殿庭下
-御殿庭中-御殿庭上-四合-ピストンで駐車場(1:30)
後ろから声が聞こえる
富士山だ
ひとし カム バ~ック
朝だぁーっ
山支度は
バッチリOK
なのに肝心要の ちがこさんは布団の中
(おっ?)
ひとしさぁ~ん
やっぱ具合悪いわ
今日も山ヤメとくね
えっ?
そうなんですか?
出鼻をクジかれ
ややテンション
仕方ないか
再び富士山にソロで挑戦だ
(うりゃ)
今日も ちがこさんの出番なし
うるさぁーい
今回は水ヶ塚の駐車場から
四合を目指すことにする
ひとりだと支度も早いし
慣れたホームグランド迷うこともなし
安心 安心・・・
うが うが うが うが
あっ と言う間に 二合に到着
一気に登ったから 汗も
ダクダク
二合からの景色
上着を脱ぎ捨て アイゼン装着
やっぱりひとりだと 登山道が少し不安
雪道になると山の景色も一変しちゃうしなぁー
でもね、トレースバッチリ
全く問題なし
(うは! うは!)
テンション
ズンズン進む
高度がどんどん上がる
うが うが うが うが
富士山頂は目の前だ
(うほほ!)
あっ と言う間に
四合に到着
ヤッター
宝永山も立派な姿でお出迎え
(よいですなぁー)
下界は とっても穏やか
今日は
ソロ日和
四合は風もなく穏やかで気持ちいい
(いつもは風がとっても強いのだ)
名残惜しいけど
かぁ~えろっと♪
スタコラ スタコラ
帰りの途中、大きなザックを背負った
登山者とすれ違った
どちらまで行かれるんですか?
はい
五合目でテン泊しようかと
ほぉーっ
お気をつけて
お別れした後 ひとりで笑った
私はテン泊 ひとりじゃ無理かな?
やっぱり ちがこさんがいないと寂しいもん
早く復活しないかな ちがこさん
スタコラ スタコラ
軽快に山を下っていく
後ろから声が聞こえる
富士山だ
ひとし カム バ~ック
いや いや
また来ますから
こうしてお正月 ひとしさんのソロは終了
ホームグランドの富士山を放浪
満喫した二日間でありました
あー
楽しかった♪