どんぐり工作♪ エベレスト
2014/02/11
ちがこさんの工作教室♪
雪山讃歌
細長い大きなどんぐりを使って
20年ぶりの大雪
なのに今週は山に行かない
何故ならば ちがこさんは
風邪ぴきだから
あれ?
オバカな ちがこさんも風邪ひくんだ
うるさい
少し前 ちせこさんが嬉しそうに
物置から大きな切り株を抱えてきた
これ いらない?
見れば 立派な切り株
更によく見れば 切り株の上下が逆
更に更によく見れば 花瓶みたいな?
その上 デカいときた
なんだかよくわからない代物
ま いいかっ
とりあえず もらっておこっと
そしてとうとう
へんてこりんな切り株ガ役立つ時が来た
風邪をひいて 山へ行けないなら
山を作っちゃえばいいんだ
へんてこりん故
いい作品ができるかもしれないもんね
なんて安易な考え
どうせなら 一生行くことはないだろう
エベレストなんかどう?
えー
無理でしょ エベレストわ
とてつもなく大きな事を言ってのける所が
ちがこさんのコワい所でもある
ホントにできるの?
エベレスト
た・ぶ・ん
工作開始
風邪を口実に
「鶴の恩返し」状態 で部屋に引きこもること
6日
ちがこさんは
とうとうエベレストを作り上げた
でけた
ちなみに これが本当のエベレスト
これは ちがこさんが作ったエベレスト
上から見下ろした状態だ
そうだよね
わからないよね
でわ
説明に入ろう
上の部分には何ヶ所も穴が開いていたので
まずは紙粘土で穴を埋め
白のスプレーペンキで雪山を作った
エベレストの主役は
もちろん
このひとたち
ズーム
ひとしさん ちがこさん
ふたりは日本の国旗を持って山頂に座る
でもって こっちは すえちせ
冥途の土産に エベレストに登頂
そして 一際おおきな どんぐりは
もちろん しょうたろう選手
やっぱ 日本人はおむすびだよね
あらら 食いしん坊丸出し
ふと見れば 青い目の外国のひと
フランスパンでお食事中?
どこにでも食いしん坊はいるのだ
エベレストには赤ペンキがつけられ
迷うことはない
って エベレストに
赤ペンキなんかついてたっけ?
いいじゃん
別にぃー
もちろん雪山ゆえ アイゼンは必需品
このアイゼン付の冬靴を作るのは大変だった
山頂に立ったひとはみな
国境を問わず 旗を振って
登ってくる登山者にエールを送るのだ
いいねぇー
山頂には 三角点のあるピークの他に
梯子場やアイスホールなんかもあって
とても危険な場所でもある
アイゼンの爪を上手く使い
梯子を這い登るひと
こっちは初心者?
ガイドさんの注意は守ろうね
かと思えば こっちにもいるじゃん
その結果がこれ
そして最悪なのはこれ
滑落
ハーネスにロープで安全確保して
もらってよかったね
まだまだ危険は たくさんあるのだ
山を登ってきた者を待ち受ける
こんな場所も
あるんだよね
山頂のすぐ近くってコワい場所が
見上げれば ピッケルを使って
必死にエベレストを登っていく
アルピニストどんぐり
手を放せば一巻の終わり
まさに命がけ
こうして360度 どこから見ても
楽しいエベレストが完成した
今週は山には行けなかったけど
雪山を楽しんじゃったよ
関連記事