どんぐり工作♪ すもう2

ひとちが

2017年01月26日 19:07

2017/01/25

ちがこさんの工作教室♪
日本の国技



久しぶり 日本人力士 横綱へ昇進
新横綱 稀勢の里 

喜ばしいニュースが日本中を湧き立たせた




数年前 一作目の国技館を作った
吊り屋根はほとんどが廃材使用


 一作目の作品はこちら 


自宅の押し入れに無造作に転がってた 飾り臼
ちせこさんにもらったのがきっかけだった


一作目の臼


飾り臼 なんて 簡単に手に入らないから
もう二度と作ることもないだろうと思っていた


そんなある日
木曜の不燃物の日見つけてしまった


ゴロンと捨て置かれた飾り臼
まるで ちがこさんのためのよう


拾うべきか 拾わないべきか


それも一作目の臼よりグレードアップして良質


拾わない手はない


せっかく拾ってきたんだから
二作目を作ることにした


国技館の吊り屋根を作る 



一作目は意外とアバウトだったので
今回は国技館の画像を見ながら丁寧に作った


実際に出来上がった二作目の吊り屋根


〈 制作手順 〉
  

吊り屋根本体は工作棒・工作板など簡単にカットできる材料で
できるだけリアルに

  

接着剤は強固に仕上がるエポキシボンドを使用

  

屋根の裏側の詳細部まで丁寧に仕上げる

  

飾り臼に合わせてニスの色も同色に

  

ミニュチュアとはいえ サイズミスは許されない

  

このような手順で屋根を作った後
最後に飾りの幕やパーツをつける



お~ なかなか立派

次に力士を作る

  

  

納得いくスペシャルな国技館完成 


横綱昇進を果たした稀勢の里をお祝いするような
タイミングで出来上がった国技館


これからも日本人力士たちの活躍を応援したい
がんばれ 稀勢の里!



あなたにおススメの記事
関連記事