石工作♪ ファミリーデイッシュ
2014/11/17
似てるかな?
家族の顔を描こう
(海の石を使って)
どこかで見たことあるような?
って うちの家族ぢゃん
久しぶりに石工作の作品を作ることにしたよ
定番の和風の物ではなく 洋風の物を何か
作りたいと思った
う~ん
石でできるオリジナルな洋風な物?
だれも作らないオリジナルな物
う~ん なんだろな?
ぴかり~ん
ひらめいた
そうだ 家族の似顔絵を
お皿に盛りつけちゃえ!
石工作開始
デザインを起こそう
自分の家族っていつも見えるから
写真を見なくてもだいたいわかるのがいい
手ごろな石を選び その形を紙に描く
(家族の顔の形に合った石を選びましょう)
それぞれの顔の特徴を強調した
単純化したデザインを描いていく
デザインが決まったら今度はエンピツで
石に下書きしよう
ペイントで色を入れる
細い線は油性のマジックでもOKですよ
(すごく細い線は油性のボールペンでもOK)
石本来の色を生かせるようなペイントのほうが
すてきに仕上がります
では うちの家族の顔をご覧いただこう
しょうたろう選手 ひとしさん
ちがこさん
すえたろうさん ちせこさん
似てる?
白いお皿にボンドで接着
飾りのシールや小物を貼りつければ
楽しいファミリーデイッシュの完成♪
世界にひとつのオリジナル石アート
おまけに定番の和風作品
おかめ&ひょっとこ&だるま
三福トリオ
これは前回作ったものだけどお正月用の
どんぐり学校教材として再び作ることとなった
こちらも作り方はファミリーデイッシュと同じ
デザインが決まればペイントだけの工作なので
卓上で簡単にできるよ
あなたも作ってみてね
関連記事