2017/10/04
神奈川県・箱根
ガラスの森美術館
最近ちょっと元気になってきた
すえたろうさんとのお出かけ編
箱根ガラスの森美術館の情報はこちら
すえちせを連れて箱根の温泉へ
すぐお隣の宿にチェックインする前に美術館での様子を
スナッップ写真を通してご紹介
入場するといきなりのメルヘン風景が広がる
園内では
ヴァイオリンコンサートや
馬頭琴コンサートなども
随時行われています
ガラスのすすき 大涌谷もよく見えます
目だけではなく、耳からも芸術を楽しめる
まさに
芸術の秋満喫 といった場所
ガラスの噴水?
レストランではカンツォーネも楽しめちゃう
すてきなお庭 館内も外国です
2017年特別企画展ヴェネチアン・グラス二千年の旅
会期:2017年4月29日(祝土)から2017年11月26日(日)まで
苔むした日本庭園のような沢もあります
不思議な世界
カフェも充実しているので一日かけて
ゆっくり散策するのもいいですね
売店もキラキラ 中世?
園内にはヴェネチアン・グラス美術館、現代ガラス美術館など
ガラスの作品を展示した施設がいっぱい
エントランスホールもあります
女の子の心をくすぐるステキな美術館
箱根観光の中でもおすすめです
メルヘンの世界には住人もいるよ
まるで おとぎの国に迷い込んだようです
青空だったらもっとよかったね~
このアングルたまりません
ここはまさにデートスポット・・・
あら・・・
すえちせには場違い? だったかな?
偶然お会いした人
この日はTV収録があり大きなカメラをかついだ
撮影スタップたちがウロウロしていました
(後日NHKで放映されました)
宿泊した宿はこちら
箱根仙石原 虎乃湯
ガラスの森美術館からほど近く、箱根の自然を満喫できる森林エリアの宿です
部屋からは絵画のような景色を見ることができます
紅葉期は最高でしょうね
大人のための静かな宿
さすが仙石原の温泉
白濁した源泉かけ流しのすばらしい泉質
豊富な湯量、沈殿している白い成分が身体を沈めると湧き上がってきます
どぶろく状態
ピクルス&鳥すき
食事はシンプルですが高齢者には丁度よい品数かな
(食欲旺盛な若い人にはスタンダードコースは物足りないかも)
箱根満喫 すえたろうさん
また一緒におでかけしようね