2017/12/02
木曽八景♪
風越山
(木曽山脈エリア)
全山行 564回
写真をクイックすると山行記録を見ることができます
風越山の情報はこちら
標高 風越山 1698,5m
天気 晴れ
山行時間 4時間(休憩を含む)
〈コース〉鷹鳥屋登山口-Aコース-カヤトの丘-風越の頭-
山頂-展望台-カヤトの丘からBコース-P1119-登山口
かざこしのせいらん
風越の青嵐
なんてすてきな響き!
風越山の紹介
江戸時代、夏風の吹き越える山として
木曽路を往来する旅人の心を癒した
山頂近くのカヤトの丘からは南から西に木曽川から御嶽山の大展望が広がる
かつては木曽馬の採草地だったため今も青々とした草に覆われている
草をなびかせる風を感じながら頂上から木曽谷を一望する景観は
里山ならではの絶景である
この日の立ち寄り湯はこちら
貴族の湯・トロン温泉
ねざめホテル
地元の人も多かったようです、無色透明の泉質
この日の車泊地はこちら
道の駅 三岳
車横にテントの人、他にも2組いました
極寒でテント・車はこの時期凍ります注意!
翌日の立ち寄り地はこちら
開田高原
木曽馬の里
足の短いずんずくなかわいい栗毛の木曽馬がたくさん飼育されています
牧場柵まで入ることができるので馬とふれあうことも可
御嶽山の眺めもよく四季折々楽しむことができます
入場無料
おすすめの観光スポットです