ブサイク?

ひとちが

2012年04月22日 08:00



ちがこさんの作品紹介♪
ブサイクなもの 全員集合!



 ブサイク その1 


最新作!!
布草履



押入れの中に眠っていた 使われることのないソファーカバー
ひとちが二人分の草履に変身した


なんせ、草履なんて編んだこともなけりゃ 作り方なんて
当然知らないわけで


図書館で借りてきた本を頼りに あ~でもない こ~でもない 
とブツブツ言いながら二日間かけて制作した力作


でも ちょっとブサイクすぎない?
どう見ても左右大きさも違うし 形もイマイチ・・・


 


帰宅した ひとしさん、一目見て黙った


な、なんですか? これ?


いいんですぅ 見た目は悪いけどスリッパ代わりに
床の間で履くには十分じゃん




さっそく ひとしさんが履いてみた。
感想は?


ん?
なかなかいいです、健康スリッパみたいな履き心地♪



続けて ちがこさんも履いてみる。


おっ!
いい! いい!




これで押入れに何年も放置されていた布は現役活躍
することになった
(しっかり編んであるので洗濯機でも ガラガラ洗濯
できるんですよ!)






 ブサイク その2 


双子のクマの縫いぐるみ



これは布草履に マケズ劣らずの力作

使ったのは ちがこさんが数年はいて ヨレヨレになった
夏用の半ズボン
押入れのコロボックスの中で眠っていた



これじゃぁー 今年は履く気がしない・・・
きっと出してもタンスの片隅に そのまんま、秋を迎える
ことになりそう。



ということで・・・
ジャキジャキ切り刻み、出来上がったのが このクマ兄弟

でもね、同じに作ったつもりでも 同じにできないのが 
ちがこさんの作品



よ~く見ると 頭の形が違う
どう見ても三角と丸・・・

 

これを見た しょうたろう選手が言った。


これ コワイ!

片っぽは目が赤いし、もうひとつはドヤ顔してるし・・・
色もグレーでクマっていうよりネズミじゃない?
手足長いしぃー・・・



ちがこさん、無言


ベストもさぁー、パッチワーク風にフェルトで
結構苦労したんだけどな。
いいよ、ブサイクだけど気に入ってるから♪



このひとたちは現在 ひとちがっちの茶の間で
見張り番をしている




まだ まだブサイクはいる



しばらく前に ドングリ工作・トトロ で余っていた
ドングリを使って動物を作ってみた


 ブサイク その3 


ねこ&ぶた

 

小さいので ぶたの目と鼻はゴマを張り付けてみた
あまりに ブサイク過ぎるため 数たくさんいた方が可愛く
みえるような気がした


結果、数はたくさんできたけど ブサイクさは
変わらなかった



ひとしさん?

ノーコメント

こやつらは 現在、テレビ台のケースの中に並んでいる





 ブサイク 極め付け  
ちょいと季節は外れましたが・・・

  お雛様 



ひとしさんの使わなくなったネクタイを頂戴して作ってみた


もう かれこれ数年経った代物だけど、毎年 ひとちがっちの
玄関に登場するお馴染みさんであ~る
(小物は紙粘土などで作りました。)



当時の ひとしさんのコメント


このネクタイ、母親がくれたものですよ、古いですが
大事にしてたのに・・・



*実は ネクタイを頂戴した報告は、後報告だったため 
こっぴどく ひとしさんに叱られ、曰くつきのお雛様と
なってしまった苦い思い出の作品


 


どれも これも ブサイクだけど自分で作ると愛着がある

不要になったもの、押入れの奥に眠っているもの、そんな物で
手作りの作品を作るのは面白い。

きっと まだまだ ブサイクな物は増えるに違いない

 また紹介するね♪ 


あなたにおススメの記事
関連記事