2017/05/02
蝶ヶ岳
(常念山脈エリア)
全山行 547回
写真をクイックすると山行メモを見ることができます
四日目は「 マメ 」の巻
蝶ヶ岳の情報はこちら
標高 蝶ヶ岳 2677m
天気 晴れ
四日目山行時間 9時間(休憩を含む)
〈コース〉横尾山荘-槍見台-分岐-蝶ヶ岳-ピストンで横尾山荘-
徳沢-小梨平-上高地ビジターセンター
蝶ヶ岳について
北アルプス入門の山、鑓・穂高の展望台である
常念岳に続く稜線はどこまで歩いても眺望がよく、反対側は安曇野方向の景色がよい
涸沢岳からの蝶ヶ岳
山行四日目写真館
穂高連峰 きれいすぎ
稜線をウロウロ・・・カメラ目線の雷鳥のオス
蝶ヶ岳のピークを目指す
昨日登頂した涸沢岳
乗鞍岳の奥は御嶽山
ピークに到達♪ やったね
安曇野方向
槍・穂高の絶景と蝶ヶ岳ヒュッテ
初日の山歩きはこちら
二日目の山歩きはこちら
三日目の山歩きはこちら