2017/8/26
群馬県みなかみ町
猿ヶ京カッパ広場
今週も川遊び&キャンプ♪
週末直前、奇跡的に空きサイトが予約できた
猿ヶ京温泉赤谷湖近くの埼玉市民の保養施設「
新治ファミリーランド」だ
赤谷湖に向かう
近くの湯島オートキャンプ場横にあるカッパ広場で川遊びしてから
キャンプ場へ向かうことにしよう
子供の遊具もありますよ
さっそく広場の駐車場に車を止め荷物を持って川へ向かった
猿ヶ京カッパ公園について
かつてカッパが生息していたという噂のある赤谷湖周辺
カッパが村人に万病に効くとされる特効薬の作り方を教えたという
言い伝えにちなんで作られたのがこの公園
整然とした園内に愛嬌ある4匹のカッパ地蔵がいるだけの公園で
カッパは出ないけど、赤谷湖の眺望もよく、リラックスできる癒し空間だ
言い伝えにちなんだカッパ地蔵のある公園
石像近くにカッパちゃんスタンプもあるよ
湯島オートキャンプ場手前の石橋の横から下ると川遊びエリアだ
たくさんの親子連れが川遊びをしている
我が家のように準備万端で来てる家族はいなかったけど
橋の下付近
キャンプ場からも同じ川で遊ぶことができるが橋付近の方が
深みがあり泳ぐこともできるので楽しい
ハイテンションのこはな
注意したいのは反対側の岸は今にも崩れてきそうな大きな急な崖壁
あまり近寄らないほうがいいのでなるべく橋の近くで遊ぶことに
こわそーでしょ
今週も子供の用のウキワを嬉しそうにハメる おじさん
自分用のを買ってもらったので大喜び
プヨプヨのお腹は気にしないでください
楽しそうなコハちゃん
水つめた~い
岸からは急に深くなり流れが速いので小さな子供には気を付けたい
足場もゴロゴロよくないのでサワーシューズは必需品
おじさん流されています
水につかっていると夏場でも寒いくらいだ
楽しそうですが寒くて ちがこさんは入れません
水に入らない代わりに働きましょうか
今日のメニューです
たっぷり遊んだ後は
アツアツのラーメンがおいしいね♪
うまうま♪
ん?
一匹のなつっこい蝶がやってきた
人がイヤじゃないらしい
コムラサキ(♂)
人間が好き?らしく おじさん、子供たちから離れようとせず
手を伸ばすと素直に寄ってくるのでかわいい
きゃぁー ヤメてください くすぐったいですぅー
水遊びもそっちのけで蝶に夢中のコハちゃん
リボンみたいでしょ
お昼過ぎまで川遊び、本日のキャンプ地に向かう
温泉棟のあるキャンプ場、テント設営が終わったら川遊びで冷えた身体を温めよう
また川遊びしよ♪
キャンプの様子はこちら