2012/7/16
イチ押しの山♪
棧敷山
(浅間山周辺エリア)
全山行 306回
前日の山歩きはこちら
本日の1座目はこちら
標高 棧敷山 1915,2m
天気 晴れ
山行時間 棧敷山:2時間30分
〈コース〉九十番観音横・駐車場(10:30)-棧敷山(11:10-12:00)
-展望台-駐車場(1:00)
ちょっとお得な山情報♪
手軽に登れて
展望バッチリ
登らにゃ 損! 損!
ひとちが オススメ 棧敷山
本日2座目
コミコミになりつつあった湯ノ丸山を後に
車で棧敷山の駐車場に移動した
あらら?
こっちはスキスキじゃん
予想外?
車は数台、人影もない駐車場
さっそく登山口から登山道を登り始める
(うりゃ)
また がんばっちゃうわけね
この上なく 暑い
綺麗に刈られた笹道、ジリジリと太陽は ひとちがを
おかまいなく照りつける
(ぎょぇぇぇ。。。)
時刻は10時を過ぎ、すっかり天気は回復
おもいっきり
テンテン カンカン 夏山
(ほぇー)
整備された登山道は シラカバやブナの気持ち
いい木陰の中にゆるやかに続いている
きれい
さっき登った湯ノ丸山は 木陰もないスキー場を突っ切るコース
尾根に出れば更に隠れ場所がない
こっちの山に移動してきて
よかったね ひとしさん
そうですね、この山は気持ちいいです
しばらく進むと展望の開けた場所に出た
見てぇー
地蔵峠の駐車場が あんなに小さい
ほとんど展望はないけれど ゴキゲンで登る
うが うが うが うが
稜線に出た、ここも展望は望めない
展望台の分岐から山頂へ先にズンズン向かう
静かな山歩き
ひと登りすると北方向が バッチし開け
山々が姿を現した
ブラボー!
麓の田代湖、草津白根山、四阿山
草津白根山・田代湖
四阿山
なんて素晴らしい景色
最近の山歩きは ガスや雨ばっかでしたからね
やっと梅雨明けの夏山、最高です
山頂に到着
木陰の中から 北方向の景色を満喫する
ひとちが 独占状態
今頃 湯ノ丸山にいたら コミコミの山頂で
ひとしさんが不機嫌になっていたかもね
そう思うでしょ!
こっちの山にきて ホントよかったよ
棧敷山は 湯ノ丸山に押されて影がやや薄いけど
すっごくいい山だね
うん
湯ノ丸高原
イチ押しの山!
山頂を満喫して 展望台経由で下山する
稜線の分岐から往復20分程度、展望台の岩の上から
地蔵峠の駐車場が見える
いいねぇー
峠を挟んで右には湯ノ丸山、左は小棧敷山
(ほぉーっ)
小棧敷山 湯ノ丸山
湯ノ丸高原を一望♪
小さな山だけど 楽しい山歩きを満喫できたね
ひとしさん
はい、よかったですぅ
山を下る
ひとしさんの風邪も すっかり抜けちゃった
みたいだね
駐車場に近づくと更に大きく湯ノ丸山が
青空の下、
どかんと見えたよ
帰りの運転手も ちがこさん
(大事をとって 念のため)
隣の ひとしさんに ぶぅぶぅ文句を
言われながら家まで4時間半
(よく がんばりました)
まるで教習所の先生が隣にいるみたいだった
お疲れ ちがこさん♪