ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月06日

京丹後珍道中♪ 金毘羅山・大原三千院の巻

2010/05/01
金毘羅山・大原三千院


全山行 174回
百名山 33座





標高 金毘羅山 572.8m 翠黛山 577m
天気 晴れ晴れ
山行時間 2時間40分
寂光院・大原三千院散策(11:40-3:00)/3時間20分


〈コース〉自宅(2日11:00)-大原温泉駐車場(6:30-7:00)- 翠黛山(8:40)-金毘羅山(9:40-10:00)-登山口(11:20)- 寂光院・大原三千院散策(11:40-3:00)



ひとしさんの 渋滞コミコミ説(いつものことですが)は 不発に終わり・・・
五月の連休 一日目。
本日わぁー 京都のお山を歩いちゃお!
低山と お寺巡りの ゴキゲン珍道中の始まりだぁー♪






高速道路の渋滞を予想して 前日の夜中に出発、一部渋滞はあったものの 京都の町中を無事通過、清香山玉泉寺 寂光院に到着。
(イェーッチョキ

 

さすが山間とはいっても 京都の観光地、駐車場は小さいけれど たくさんあるから困らないぴよこ3
(うひひひひ。。。)



早朝のためか 観光客の姿はなく、まだ閉まっている お土産の店と茶屋が並ぶ 寂光院前を通過、さっそく 金毘羅山登山口から登ってみることにぃー♪
(うりゃびっくり



出だしイッパツ、山に入る手前の ネコ動物を防御するための鉄柵の扉を閉め忘れ 売店のおばちゃんに叱られる・・・
(あはは、、、タラ~

「ひとちがっちが 開ける前から扉は開いてたのに とんだトバッチリだよねぇー怒
ぶたぶぅぶたぶぅ文句をたれる ちがこさんムカッ

はい、はい、気を悪くしないで先に進みましょうね汗

いきなりの急な登りウワーン
(うげっダウン



樹林帯は まだ新緑の 黄緑色の新芽がキラキラ輝いている・・・

気持ちいい♪

 

さぁ~てと、がんばりますかぁーアップ

気温は上昇、すえちせのペースに合わせての山行なので のんびりペースであ~るぴよこ3



登山口においてくれてあった 木の棒を杖にして すえちせは進むイカの丸焼き
展望はないぴよこ2
ひたすら登しかない!
(ふへぇーっ汗

ようやく尾根に出たチョキ

きゃぁー♪
山つつじが綺麗じゃんねぇーハート

 

ピンクの山つつじが あちらこちらに咲いているぴよこ3
シャクナゲ 発見♪
こちらも見事に咲き誇るクラッカー

  

予定では・・・タラ~
一時間ほどで翠黛山を通過できるはずが、すえちせペースでは半分しか進まない。
マイクいつものことですが・・・)
ようやく到着できた翠黛山・山頂、ぶたぶぅぶたぶぅ文句をたれる ちせこさん。



「一時間で着くっていったのに怒

いいえ、間違ってたわけじゃなくて ちせこさんのペースが遅いだけ、金毘羅山まで がんばろうチョキ
(そうだ! そうだ!!)

ダッシュうがダッシュうが進む。

ははははは・・・
このコースってさ、アップダウンが多いんだぁー・・・ガーン

ちらりと ちせこさんを見る。

「せっかく登ったのに また下るわけぇーダウン
小声で ぶたぶぅぶたぶぅ文句をたれる ちせこさん。

はい、がんばるしかありませんなぁー・・・ぴよこ2

ハングル文字? の書かれた石塔の展望地に到着。
コーヒーカップほっ。)
なかなかいい展望地♪

 

三千院付近と 京都の山々が顔を出している。



三角点は まだ先のようであ~る。

がんばれ すえちせ!

たぶん山頂であろう山の頂が見える。



赤い鳥居が建っている、その奥には崩壊した建物が。



鳥居の横を通過し、最後のアップダウンを越えると ようやく山頂に出た。
(やったねチョキ





ボロボロの祠・・・タラ~
崩れかかった祠の姿は無残で 補修するにも手のつけようがない。
何もできない自分たちの心が痛む・・・ぴよこ2
山頂の看板は しっかりしてるのだから できれば祠も手入れしてもらえたらと思った。



展望は自然樹林帯の中 何もない。
(わかってはいましたが・・・ぴよこ2
帰路に向おうアップ

  

帰りは早い!
なんたって お寺巡りをしなくちゃいけないからね♪
(ははははは・・・)

すえちせも まだまだ元気みたいだしぃーアップ



登山口に到着すると まずは茶屋でランチを楽しむ。
昼時なのにお客は少ない、連休でも こんなに空いてていいのかな?
ガイドブックで調べてきた 池谷茶屋、湯豆腐と梅ご飯の定食が オススメとのことぴよこ3
さっそく頂いてみようびっくり

 

うはは!
ウマウマ♪


ややご飯が 柔らかめだったのは残念だったけど 腹いっぺーアップお寺巡りにも気合が入るチョキ
(パワーアップおにぎり

  

と・・・汗
寄り道、寄り道イカ
楽やきのお店発見、さっそく今日の思い出を 焼き物にすることに。



小さな素焼きの器に色づけする。
器が小さいから 筆で絵を描くのは難しい・・・
ぶたぶぅ。。。)



 

芸術的? に完成した器を 15分程度 釜で焼いてもらい・・・



へたっぴだけど 出来上がった作品はこれハート



ひとし作品         ちがこ作品

またひとつ旅の思い出ができたね ひとちが♪


清香山玉泉寺 寂光院に向う。
由緒正しい 聖徳太子が創建した 天台宗の尼寺であ~る。
さっきまで ひとちが一行が山行していた 金毘羅山とも深いかかわりがあるとのこと。

 

ステキなお庭と本堂、千年姫小松を見学、ゴキゲンな すえちせぴよこ3

 

マイクややお疲れ気味ですが)
秋になれば石段が もみじ01紅葉のトンネンルになるそうであ~る。
また 季節を変えて立ち寄ってみたいねぇー・・・

 


大原三千院に車で移動。



観光寺でもあるこの山寺、 アジサイやモミジでも有名 こちらには たくさんの観光客が訪れていたビックリ



大きな立派な御殿門を潜る。

 

「京都大原三千院♪ 恋に敗れた女がひとりぃ~・・・ って歌、誰が歌ってたっけ?
シーッええ~と、確か ダックスフンド!」

ち、ちがうよ ちせこさん・・・汗
ダックスフンドぢゃなくて ダークダックスだと思うけど・・・ガーン

ちせこさんは いつもこんな調子だウワーン


寺の中は広く、散策するのも時間がかかる。

 

 

ちがこさんが 一番感動したのは やっぱり中庭の一画、往生極楽院の阿弥陀三尊像(国宝)
だよ。



宗教のことは 何も知らない ちがこさんでさえ、阿弥陀三尊像のお顔を見た瞬間、涙がこぼれそうになった・・・ドキッ

なんて優しい慈悲に満ちたお顔・・・



誰しもが 心穏やかになれるような 素晴らしいものだった。
残念なことに写真撮影は禁止されているため カメラカメラに収めることはできなかったけど。



歩き回って時刻も3時を回った。
さすがに これだけ歩くと 疲れてきた。
イカの丸焼きふんがぁー・・・)

 

よぉ~し、琵琶湖 湖岸にある本日のお宿に移動しよう!

まだまだ長い旅の一日目。
張り切りすぎると後が続かないからね!



何が起こるか お・た・の・し・み
(うひひひひ)


ぴよこ二日目の山歩きはこちらチョキ
ぴよこ三日目の山歩きはこちらチョキ
ぴよこ最終日の山歩きはこちらチョキ

  

Posted by ひとちが at 11:39Comments(0)京都北山エリア