ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月08日

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

2014/08/02・03

きれいな山♪
薬師岳
(薬師五郎エリア)

全山行 419回

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

ぴよこ薬師岳の情報はこちらチョキ

ぴよこ前編はこちらチョキ



標高 薬師岳 2926.0m
天気 晴れ晴れ・くもりガス

〈コース・時間〉
二日目:薬師峠(6:30)- 太郎兵衛平(6:50-7:00)-太郎山-
太郎兵衛平-五光ベンチ-折立(11:-00)
行動時間:4時間30分
(太郎山で散策を楽しんだため時間がかってマス汗




人生と同じで 限られた時間だからこそ
おもいっきり楽しんでしまう 

それが 「山」




後編

食事 夕食準備 食事
こんな時に役立つのが 
ワタスゲネットチョキ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

虫に刺されやすい ちがこさんには
なくてはならないアイテムなのだムカッ


先人が残してくれた豪華な石のテーブルと
座るのに丁度手頃な石の椅子ハート

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

冷たくておいしい水が豊富な水場を利用して
ビールをガンガンに冷やすドキッ


テン場はたくさんのキャンパーで賑わい
あちらこちらから料理のいいにおいビックリ


かんぱ~い クラッカー
簡素だけど 美味しい夕食を楽しんだぴよこ3


食事も終わりハミガキしていると
空からポツポツ大粒の雨タラ~


よかったですねぇー
歩いてる時に降られなくて
汗


そうだよね
食事も外でできてよかったよ
ぴよこ3


うじゃうじゃ話していると
ほぼ同時刻に下山してきた
単独のお兄さんが近寄ってきたビックリ


色を抑えたシンプルな服装だけど
とてもステキに見えたビックリ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

特に印象的だったのは タイツのような細身のズボン
お尻の切り替えが おサルのようでかわいらしいハート


ひとしさんにもはいてもらいたいシーッ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

キャップもお洒落ビックリ


ひとしさんは普段ハットしかかぶらないので
是非ともマネして欲しい
シーッ


人を見て勉強しよう山ルックムカッ


あのー汗
静岡にお住まいと伺いましたが 南アルプスの
お話聞かせてもらっていいですか?



え?
あんまり参考にはならないかも汗
うちら な~んちゃって登山ばっかだし
ガーン


食事も終わった様子ぴよこ 
雨も本格的に降り出したので テント内へ移動
しばし楽しい山の話に花が咲いたクラッカー


黄色い星その夜黄色い星


イモムシスーツに身を包み
死体のごとくテント内に転がる ひとちがイカの丸焼き


やや違和感を感じながらも就寝 ガーン


真夜中 背中がスースーする感じがして
何度も目が覚めるテヘッ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

ちがこさんは靴下を履いて寝たので
足先は寒くはなかったぴよこ


靴下がキライな ひとしさんは半分だけ靴下を
ひっかけるようにして履いて寝たイカの丸焼き


無事ピンチを乗り越え朝を迎えた チョキ


いやぁー まいったねぇー
やっぱシュラフがないとダメだよね
ウワーン


そうですね汗
真夏だからよかったものの
秋口なら悲惨でしたね
ウワーン


どんなに荷物が多くても
シュラフは絶対忘れずに
 テヘッ


テントから外に出ると雲が多いビックリ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

今日の方が天気いいかと思いましたが
これじゃ 昨日ピークハントで正解でした
男の子ニコニコ


うん
ほとんどみなさん今日がピークハント
きっと朝は山頂混み合うね
テヘッ


テントを撤収し
太郎兵衛平に向かうダッシュ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

いつも ひとちがビリっ尻なのに
今日は出発早いじゃん
ビックリ


えへへ
まだ寄り道したい場所があるんですぅ
男の子ニコニコ


展望のいい木道を歩くダッシュ


池塘が草原の中にポツポツと
昨日見えなかった景色が広がるドキッ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

ズーム

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

こりゃ すごい!
いつか行ってみたいね 能登半島ハート


東側の景色を眺めてみようぴよこ3


昨日 この木道を歩いている時間帯は
山々の山頂付近にはガスがかかり
イマイチだったのがこの通りチョキ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

ズーム

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

20分ほどで小屋前に到着したぴよこ3

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

小屋の前には花畑 ハート


花越しのアルプスは青空だったら
どんなにステキなことだろう
シーッ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

でも今日は曇天 ぶた


ひとちが?
今からまた山に登るの?



うん ちょろっと山行ぴよこ3
小屋の裏に太郎山ってのがあるんだよ
チョキ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

ザックをデポし 小屋から続く
木道をひょこひょこ登るダッシュ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

途中にこのような看板があるビックリ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

草地についた踏み跡をたどっていくと
ケルンが立つ太郎山の山頂なのだシーッ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

ここからも
富山湾を堪能できるんだよ
ぴよこ3


ズーム

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

北側には昨日登った薬師岳ビックリ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

これから天気が崩れるようなので
ガスがかかる前に心行くまで景色を楽しもうぴよこ3


小屋に戻り下山開始ダッシュ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

下るべき西方向は 昨日と同じように
青空が広がっているビックリ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

ゆるやかに下る整備された登山道の脇の
高山植物たちにお別れしぴよこ2

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編 北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

花畑の後方に鎮座する立派な薬師岳にも
お礼を述べお別れしたぴよこ3

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

夏本番
お盆休みにはあのエリアを徘徊するムカッ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

あっ お天気雨 ビックリ


樹林帯に入る少し前から雨が
しょぼしょぼと降ってきたウワーン

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

薬師岳を目指す登山者は今日も絶えることはないぴよこ

 
降ってきた雨を見上げながら
みなさん残念そうに登っていくダッシュ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

折立にゴール クラッカー
帰りも有峰湖の湖畔を車で走った車


湖の奥の薬師岳ビックリ

北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編

大きな分厚い雲がかかり
湖のカーブを曲がると姿を消したぴよこ



ぴよここの日の立ち寄り湯はこちらチョキ
奥飛騨温泉郷 平湯の森
夏休みで大繁盛! いつものごとくいい湯でしたハート



同じカテゴリー(☆北アルプス)の記事画像
山の変人大集合♪ 最終日
山の変人大集合♪ 三日目
山の変人大集合♪ 二日目
山の変人大集合♪ 初日
トンガリ♪ トンガリ♪
中年の証明Ⅵ 後編♪
中年の証明Ⅵ 前編♪
中年の証明Ⅵ 予告編
中年の証明Ⅳ 最終日♪
中年の証明Ⅳ 二日目♪ 
同じカテゴリー(☆北アルプス)の記事
 山の変人大集合♪ 最終日 (2017-05-26 16:27)
 山の変人大集合♪ 三日目 (2017-05-25 14:04)
 山の変人大集合♪ 二日目 (2017-05-24 17:32)
 山の変人大集合♪ 初日 (2017-05-23 20:58)
 トンガリ♪ トンガリ♪ (2016-08-25 12:00)
 中年の証明Ⅵ 後編♪ (2014-10-22 22:27)
 中年の証明Ⅵ 前編♪ (2014-10-16 16:41)
 中年の証明Ⅵ 予告編 (2014-10-14 15:04)
 中年の証明Ⅳ 最終日♪ (2014-09-23 10:36)
 中年の証明Ⅳ 二日目♪  (2014-09-20 13:32)
この記事へのコメント
ひとちがさん、こんばんは

最近の百名山は凄い人気で大変でしょう
最盛期は避けた方が無難かもしれません。
4.5年前からツアーも入り渋滞が多くなりました。
でもこの天気なら100点!はなまるでしょう!
Posted by 岳 at 2014年08月08日 20:44
そんなにきらんきらんとしてませんが(笑)お褒めいただき光栄です。
単独の兄さんです。

素晴らしい珍道中山行ブログ、一週間かけてじっくり読ませていただきましたよ!面白すぎです!
失礼ながら、「なんでこの低山まで攻めてるんだ?!」って突っ込んでしまいました。
しかし、参考になるところも多くて早速ブックマークですよ!

そうそう、他人様のテントに入るなんて素敵な経験をさせていただきましたが、テント内の敷物がおしゃれで真似させていただきたいと思いました。
私の場合は普通の銀マットなので滑るし、雰囲気なし。
ひとちがさんのテント、イイ雰囲気の別荘ライフみたいで。

またどこかでお会いしましょう!
Posted by good7 at 2014年08月09日 02:53
あ、全く興味ないと思いますが、私の自動車ブログです。
minkara.carview.co.jp/userid/2129575/blog/
Posted by good7 at 2014年08月09日 02:55
忘れ物したのは、寝袋だったのですね~ストック先っちょに続きナイス♪です。

 北アの薬師岳は行ったこと無い(いかんせん遠い・・・)ですが、
さすが富山を代表する名山、山荘から見るカール、雪渓と花のコラボは
素晴らしい(ガスガスはちょい残念)。
 ガミガミおやじの一件は、ひとしさんの冷静さ拍手です。

 富山は海あり背後にアルプスありと、木道から見る富山湾の眺めもそうですが、どこかしら静岡に似た雰囲気を持ってますね。

 綺麗な山を見た次は、そろそろガレが恋しくなるのでは・・・。
 こちらはお盆連休は、ガミガミおやじが出没しそうも無い、できるだけ
静かな山にこもろうと思ってます。
 ・・・しかし、なんでこのタイミングで来るかな~11号め!
Posted by モリちゃん@しぞ~か at 2014年08月09日 10:31
こんにちは~
薬師峠のテン場も満喫されたようですね!
私も7月25日と27日の2度、ここのテン場を利用しました。
テントも数少ない平地へ設営できたみたいで何よりです。
テン場にあったブロックの椅子は私も利用させて頂きましたよ~
あれは便利でした。 水も美味しいし、トイレも洋式... 過ごしやすかったです。
テン場周辺に咲くいろいろな花達にも癒されて最高の場所でしたね。
次は立山、剱ですか~!? 楽しみですね~!
Posted by PALOMONPALOMON at 2014年08月09日 12:47
岳さんへ♪

はい、久しぶりに人がメチャ多い山を歩いたような気がします。

いつもは人に会うと嬉しいのに ここまで人が多いと
予定時間内に目的地まで到達できるのか?とか
テントを張る場所があるのか?とか
歩いている最中も不安になりました。

岳さんのブログで今年の夏のオススメは、立山・剣・白馬とのこと。
昨日から しょうたろう選手はあの台風の中、蓮華温泉から白馬に
夏山合宿で入っておりますが さすがに人はいないでしょうね・・・

後半は黒部のロープウエイで立山・剣に入る予定でいましたが
ロープウェイが混みあうことを予想して(岳さんのアドバイス)もあり
急遽 予定を変更して別の登山口から剣一本に絞ることにしました。
(それでも混んでいるんでしょうな。。。)

今年のお盆はお天気に恵まれず 山の皆さんも泣いていることかと。
後半、晴れてくれるといいですが・・・

薬師岳はとてもすてきな山でした。
たおやかで優しくて花が多くて・・・
とても楽しめました。




good7さんへ♪

お~ お兄さん いらっしゃいませ!

楽しいお話しありがとうございました。
ひとちがもテントに人をお招きしたのは初めてです。

というか うちのテントは雑然としてるのでお恥ずかしく
人をお招きしたことはないのです。

テントのマットですが あれはフツーのキャンプ用のマットです。
表面は柄の生地、裏は保温のための銀シートなので冷えません。

山で使うペラペラ銀マットより丈夫だし、くるくる丸めてマジックテープ
縫い付けの布地で固定できるのでなかなか便利ですよ。

但し、お兄さんのようなスマートな登山には不向きかも。
ひとしさんの無限大に大きくなるようなザックなら余裕で収納できます。
あはは。。。

うちのブログもあちこちページをめくってくれたみたいですね。
過去の古い記事は読みにくく申し訳ない次第・・・
最近は絵なども写真が足りない場合は入れるので 前の「文字や文章で
表現する」だけよりはマシになっているかも。

北アルプスをくまなく歩かれているようなので うちのような低山も
ウロウロしてる山記録だと物足りないでしょう。
(二人とも体力がないため 低山を入れた息つぎ山行でないとダメなんですわ)

お兄さんのブログも拝見しました。
いやー かっこいいですね・・・
洗礼された感じで 違う世界を覗かせていただいたようで
また山も なんか うちのとは全く違うお洒落さを満喫させて頂きました。

きっとまたお会いできるのではないでしょうか。
その時 ひとしさんが「オサル使用のオサレパンツ」を履いて
かぶっちゃってたらごめんなさい。
うはは。





モリちゃんへ♪

やだぁー ストックの先っちょ事件も読んでたんですね~
毎回忘れ物が多く 今回は最悪なシュラフ、どうなることかと思いました。

きっとブログを読んでる方は「バカすぎる」と思われたのでは・・・
確かに、おバカすぎです。
太郎平小屋まで借りに行こうかと考えましたが ヘッデンで往復40分ほどの
木道を夜に歩く気にもなれず・・・

でもよ~く考えたら 木道からは富山湾町が見えたので夜景を見ることが
できたのではと後から気がつき残念に思いました。

日中 見えた富山湾は ひとしさんもモリちゃんと同じことを言いました。
「まるで駿河湾みたい」

山の雰囲気は「これぞ北アルプス」という感じで 花や雪渓、奥深い南アルプスとは違う雰囲気を感じたのは ひとちがだけでしょうか?

もう少し人が少なければ もっともっと山を楽しめた?
(ガミガミおやじは最悪でした。思い出すと腹が立つ!あは。)
ひとしさんがいなかったら 登山道でガミガミおやじのお尻をストックで
突っついて反撃してやろうかと一瞬思ったくらいです。
(やらなくてよかったけど)

モリちゃんの夏休みの山楽しみだなぁ~。
誰もいかないヤブ歩きですか?
うちらは ガレより先に恐ろしい岩場になりそうです・・・
ひょぇぇぇ。。。。




PALOMONさんへ♪

はい、とてもきれいでステキな山でした。
テン場もおかげさまで一等地、あのテーブルは最高!
大きさといい、平具合といい、高さといい・・・
あんなのがどこのテン場に常設であったら嬉しい限り。

トイレも水場も言うことなしでした。
北アルプスは整備されていて「きれい」としか言いようがありませんね。

今回は北部でしたが まだ人気の穂高・槍には行ったことがないので
魅かれてはいますが 混雑を避けなかなか行けません。
ということで次回も北部の近し場所、剣を目指そうとしているわけです。

ひとちがは薬師岳のピストンでしたが 花も景色も素晴らしかったですが
今回の山歩きで味を占め PALOMONさんの歩かれたすてきなコースを
是非歩きたいと帰宅後も地図を眺め悩んでいます。
(せめて三泊四日くらいで山にこもりた~い!)

なんか この付近にハマりそうですわ!
うしし。。。
Posted by ひとちがひとちが at 2014年08月11日 08:39
ひとちがさん、お久しぶりです。
このところ自分のブログ更新もままならず、ひとちがさんのブログも「どこの山に行ってるかな?」程度に覗かせていただくだけだったのですが、なんと先週薬師岳に行ってたんですねえ。

ワタシ達も 8月13日に薬師岳に行ってきたですよ!
お天気が良かったのは13日だけだったね。長い長い道のりを経て、薬師岳稜線から赤牛岳を見たときには 感動で涙が出ました。

14日は雲ノ平から高天原温泉、15日は増水した黒部川沿いの大東新道を最後は藪こぎしながらなんとか薬師沢小屋に辿りついて一泊停滞、最終日の昨日、雷小僧に追われつつやっと折立に下りたら林道が閉鎖。有峰湖畔にて一時間待ち、何とか自宅に帰りついたところであります。。。。

いつか何処かの山でお会いできるのではと思いつつ、この期間はひとちがさんたちは何処に行かれてたのでしょうか。 やっぱり 剱かな??ふふふ…
Posted by 信州まきこば at 2014年08月17日 12:53
まきこばさんへ♪

お~
同じ方面に行かれてたんですな。

お盆は天気がダメダメで悲惨でしたね。
やっぱ 雷小僧がきましたか!
大変な山歩きだったようで・・・

ひとちがは 今年は山はスルーして温泉三昧?
一族で湯治してましたよ・・・
とほほ。。。

剣へは次回のトライとなってしまいました。
ふぇ~ん。
Posted by ひとちがひとちが at 2014年08月18日 17:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北アルプス放浪記♪ Ⅰ 後編
    コメント(8)