ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月23日

ガッツリ登ろう! 

2009/04/11
竜ヶ岳・雨ヶ岳

標高 竜ヶ岳(1481m) 雨ヶ岳(1772m)
天気 晴れ晴れ
山行時間 9時間40分
距離 14.81km

ガッツリ登ろう! 




〈コース〉本栖湖駐車場(5:20)-竜ヶ岳登山口(5:45)-第一ピーク(6:15)-あずまや・石仏(6:35)-竜ヶ岳(7:20-7:35)-端足峠(8:05)-雨ヶ岳(9:30-10:00)-端足峠(11:15-11:30)-竜ヶ岳(12:15-12:25)-本栖湖駐車場(3:00)


ガッツリ登ろう!!
ってなことで 本日は毛無山とつながってる 雨ヶ岳を目指す。(チョキうりゃぁー!!)

本来なら 毛無山→高デッキ→雨ヶ岳→竜ヶ岳と 縦走登山と洒落こみたい ひとちがだったが なんせマイカー登山者としては不便な所もございまして、先日 毛無山の山行は ひとまず終えたので 反対側の竜ヶ岳から雨ヶ岳までを ピストンしちゃおうかと・・・

しかしながら ピストンということは 一度登った竜ヶ岳を登り返すことになるわけで、地図を見れば かなりの標高差!(ガーンうげげダウン
でもさぁー、ルートを変えて 帰路は本栖湖沿いを歩くって手もあるけど どうせなら景色のいい尾根歩きの方が楽しいしぃー・・・(ニコニコそう! そう!!)

がんばっちゃいますか!(チョキよっしゃ!)

早朝5時、いつもの竜ヶ岳登山口。
登山道は歩きやすく 昨年のように ガチガチに凍っていることもなく、たぶん帰路も この様子だと 霜が溶けてぬかるようなこともないかと。(うしし♪)

何度か訪れたことのある竜ヶ岳は 富士山の展望が素晴らしいお山であ~る。
笹道の登山道は どこからでも富士山を眺めることができ、外輪山の中でもピカイチだと ちがこさんは思っている。

いつもじゃぁ、目的地が竜ヶ岳の山頂、しかぁ~し、今日は違うどぉー!!
その先の すえたろうさんが シロクマクマが出るといっていた 雨ヶ岳までの長い道のり。
ひとしさんは お決まりのごとく ジャラジャラと山鈴を鳴らす。(だはは。。。)

一山越えると あずまやのある 石仏さんのいるポイントだ。
ガッツリ登ろう! 



森林限界を抜け ここからは笹道、今日も富士山が素晴らしくよく見える。

ガッツリ登ろう! 

あまりの素晴らしさに ひとしさんは 同じような 景色ばかりをパチパチとカメラに収め、満足そうであ~る。(これもまた いつものことですなぁ~。)

竜ヶ岳・山頂までは あっという間についてしまった。
人間、まだ先があるかと思うと パワフルになれるもんだねぇー・・・(ふむふむ。。。)
だぁ~れもいない山頂で 一休み、南アルプスもバッチリ姿を見せてくれていた。

ガッツリ登ろう! 



ところが・・・タラ~
なんだか ひとしさんの様子が変だぞぉー・・・
笑顔がない。(ガーンがちょびぃ~んダウン
「胃の調子が悪いみたいで 気持ち悪いです・・・男の子エーン

ビックリへっ?
もしかして元気なのは ちがこさんだけ?(あは。)
休みついでに おむすびをパクパク食べ、元気いっぱいの ちがこさん。(いつものことですが。)
『大丈夫かなぁ?』
心配はしているものの まだ先は長い、ひとしさんの様子を見ることにした。

山頂からは尾根歩き、笹尾根なので展望はバツグンだ。

ガッツリ登ろう! 



しばらくお楽しみは続いたけど その先は下り・・・
下る 下る 下る・・・・ どこまで下るんじゃんぁびっくりビックリどひゃぁー!)

下りの終点は 分岐のある端足峠であったダウン
この峠の名前、読めるぅ?
ひとちがは 【 たんそくとうげ 】と読んだ。
ぶっ!!(爆笑!) 
短足みたいで 変な名前!(ぶたお山は変な名前が多いですよね。)

すれ違った登山者に 「たんそくとうげ」と言ったら おもいっきり笑われた・・・タラ~
【 はったとうげ 】と読むそうであ~る・・・ダウン
ははは汗 あまりの恥ずかしさに 穴があったら入りたい ひとちがであった。

さてさて、下り終わると今度は 険しい登り。(がんばれー!!)
調子の悪い ひとしさんは益々具合が悪くなり なぜだか ゲップの連発・・・
ガーン大丈夫かいなぁ?

気温は高く 汗がダラダラと流れ落ちる。
冬山から いきなり夏山にも登っているような錯覚さえ覚える・・・(怒あち゛ー。)
ひとしさんの体力は どんどん落ち始めているようで ようやくついた山頂ですっかりへたばってしまった様子であ~る。

ガッツリ登ろう! 



先日 山行した毛無山、北斜面は まだまだ残雪がありアイゼンなしでは進めそうもない。

ガッツリ登ろう! 


いいの、いいのハート  今日はここまで!(そう! そう!!)
ここもまた富士山の眺めが素晴らしい・・・ハート 

山頂での楽しい一時を過ごすと下山の始まり。
ひとちがとすれ違うように たくさんの登山者が山頂を目指してくる。
竜ヶ岳から来た人はいないようで みなさん 「たんそくとうげ」 から上がってきたようである。(はははは・・・)

ガッツリ登ろう! 



ひとしさんの容態は 益々悪化していったタラ~
峠の分岐で 竜ヶ岳の山越えを諦めて 湖沿いを歩こうかと迷っていた。
のんきな ちがこさんは どっちらでもいいといった顔で ひとしさんの選択を待つ。
男の子エーン本当は とっても心配してたんだよ、無理させちゃ可哀相だもん。きっと ひとしさんは自分の体調よりも ちがこさんの行きたい道を選ばせるはずだからね。)

ひとしさんは がんばった。
見上げるような急な500階段を登ることにしたのだ。(ニコニコエライ!)
すぐ横には 平行して螺旋状に登山道が設けられている、しかし早道はなんといっても階段・・・
先頭を行く ちがこさんは 大きな声で100数えるごとに叫ぶ!
100!」

ガッツリ登ろう! 



階段の中腹から振り返ってみれば 目もくらむような高さ 思わず足がすくむ。
それでなくても クラクラしている ひとしさんは大変であ~る・・・・
ようやく登りきった。(がんばりましたなぁ。)

「大丈夫ぅ~?」
ひとしさんのお顔は 相変わらず険しい・・・
もうひとふんばりすれば 尾根歩き。
ウガウガ登る。(ガーン無言・・・)

尾根に出れば 行きに背負っていた富士山を前にしながらの ご機嫌な帰路。

ガッツリ登ろう! 


本日二度目の竜ヶ岳・山頂を通過し 笹尾根の延々と続く道を下る ひとちが。
8時間半にわたる 長い長い山行であった。

ガッツリ登ろう! 



後日・・・
ひとしさんは くしゃみ連発、胃腸風邪だったようである。
最後までよく がんばったね、ひとしさん、 お♪つ♪か♪れびっくり



同じカテゴリー(天子山地エリア)の記事画像
花ちゃん2016/1月の山♪ Ⅰ
花ちゃん2015/9月の山♪ Ⅲ
2015GW 登ったり下ったり♪ Ⅰ
今年も登頂♪
どんぐり登山隊♪ 初めての登山
負けるな ちがこさん!
蝶の楽園♪
ソロ 迷子のひとし・・・その1
道なき道を進め!
がっつり登ろう 2!!
同じカテゴリー(天子山地エリア)の記事
 花ちゃん2016/1月の山♪ Ⅰ (2016-05-10 12:00)
 花ちゃん2015/9月の山♪ Ⅲ (2016-04-29 12:00)
 2015GW 登ったり下ったり♪ Ⅰ (2015-05-13 19:09)
 今年も登頂♪ (2015-01-20 10:22)
 どんぐり登山隊♪ 初めての登山 (2014-06-10 08:38)
 負けるな ちがこさん! (2013-12-04 09:32)
 蝶の楽園♪ (2012-08-25 20:27)
 ソロ 迷子のひとし・・・その1 (2011-05-07 18:20)
 道なき道を進め! (2011-04-06 21:43)
 がっつり登ろう 2!! (2010-12-23 08:34)
この記事へのコメント
ちがこさん、「たんそく」でも「はった」でもないよ~。

これは「はしたとうげ」って読むんですよ。

竜ヶ岳から雨ヶ岳ですか、なかなか面白そうだねぇ~。

でも・・・・一回下らされるとねぇ。
Posted by 賢パパ at 2009年06月24日 05:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガッツリ登ろう! 
    コメント(1)