ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月13日

どんぐり工作♪ 放課後の学校

2013/12/3

ちがこさんの工作教室♪
なまけちゃダメよ
ちびっこい丸いドングリを使って

どんぐり工作♪ 放課後の学校

子供の頃
授業がおわると お掃除の時間ぶた

めんどくせぇー ムカッ

そんな小学校の風景を
再現してみたよチョキ






先週 山歩き で こんな物を
調達してきたチョキ

どんぐり工作♪ 放課後の学校

何かできないかな?

カラカラに乾燥したサルオガセ
ちぎったり 丸めたりと
使い勝手はよさそうな代物シーッ


キラキラピカリンキラキラ
ひらめいた
ムカッ


今日は思いつきから始まったため
デザイン画はないけど
頭の中でイメージした物を作ってみたチョキ




どんぐり 材料はこちらどんぐり

ぴよこシャベルとバケツのセット
ぴよこホウキとチリトリのセット
ぴよこ木箱
(百均で調達しました)

ぴよこちびっこいプクプク太ったドングリ
(どんぐり村の ころころさん が
先日送ってくれた優秀なドングリ達ですハート

ぴよこサルオガセ





今日は作り方はとばして
出来上がった作品を見ていただきましょうクラッカー

じゃ~ん

どんぐり 校庭のお掃除係りの子供 どんぐり

どんぐり工作♪ 放課後の学校

サボっているので どうやら先生に
怒られてるみたいだね
ガーン


続いてお掃除には関係ないシャベルを
振り回して遊んでいる子供たちビックリ

どんぐり工作♪ 放課後の学校

これこれ!
何やってんの!



まだまだ校庭には子供たちが
たくさんいるよぴよこ3


大きなチリトリにいっぱいの
枯草を運んでいる子供ぴよこ

どんぐり工作♪ 放課後の学校

がんばれー汗


こっちは ホウキをズルズル運んでいるけど
使えるかどうかは疑問?

どんぐり工作♪ 放課後の学校

大きすぎない?
そのホウキ
ビックリ



どんぐり 学校の教室を覗いてみよう どんぐり

一年一組の教室
こちらは窓拭きですなビックリ

どんぐり工作♪ 放課後の学校

いやぁー
感心 感心
 ぴよこ3


二組はどうかな?

どんぐり工作♪ 放課後の学校

あー
ゴミの片づけね
ビックリ


三組は何してんの?

どんぐり工作♪ 放課後の学校

あはは。。。
床掃除ご苦労さん
チョキ


これらを組み合わせれば
昔なつかしい小学校のお掃除風景の完成ハート

どんぐり工作♪ 放課後の学校

枯葉やゴミをサルオガセで再現
なかなかいいじゃまいかぴよこ3

やるぅーっ チョキ



同じカテゴリー(★ちがこさんの工作教室♪)の記事画像
瓦粘土工作♪  阿吽の鬼と猫
粘土工作♪ ピーちゃんⅤ
粘土工作♪ ピーちゃんⅣ 
どんぐり工作♪ すもう2
縁起物♪ 干支リース
粘土工作♪ ピーちゃんⅢ
粘土工作♪ ブローチ
粘土工作♪ ピーちゃんⅡ
粘土工作♪ ピーちゃんⅠ
3Dアート♪ 花と蝶
同じカテゴリー(★ちがこさんの工作教室♪)の記事
 瓦粘土工作♪  阿吽の鬼と猫 (2017-07-04 11:20)
 粘土工作♪ ピーちゃんⅤ (2017-06-04 11:30)
 粘土工作♪ ピーちゃんⅣ  (2017-06-03 11:30)
 どんぐり工作♪ すもう2 (2017-01-26 19:07)
 縁起物♪ 干支リース (2017-01-24 10:51)
 粘土工作♪ ピーちゃんⅢ (2016-11-21 17:43)
 粘土工作♪ ブローチ (2016-11-18 15:16)
 粘土工作♪ ピーちゃんⅡ (2016-11-11 12:00)
 粘土工作♪ ピーちゃんⅠ (2016-11-10 12:00)
 3Dアート♪ 花と蝶 (2016-09-23 12:00)
この記事へのコメント
またまたすごいアイデアですねぇ。
ちがこさんにかかると次から次へと素晴らしい作品が創り出されますね。
ただただ驚くばかりであります。
Posted by 賢パパ@もうすぐ晩酌開始 at 2013年12月15日 15:37
すんばらしい!
いいですねぇ。。。ほのぼのして。。。
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2013年12月17日 07:17
わぁ~~~~~、すっごくかっわいい~~~~~\(*^0^*)/♪♪
こういうの、だ~~~~~~い好き好き♪
これ本当に、ほのぼの&元気100%で、100点の出来ですね~~~!!!
さっそく、まるっこどんぐり使ってくださってありがとう!!!
Posted by ころころ at 2013年12月17日 09:26
賢パパさんへ♪

着々と春の展示会に向けて新しい作品作りが
進んでいます。

週に一作品を目標にがんばっていますが
なかなか思うように進みませんわ。

昔懐かしい学校風景は作っていて楽しいので
シリーズ化しそうです。

今度はどんな風景か?
お楽しみにぃー!!





yamabukiさんへ♪

ほのぼの・・・
ほんと そんな感じのものができました。

カラフルなのもいいけど
どんぐりの色にあった素朴な色合いの作品は
民芸品みたいで笑っちゃいます。

声が出るともっと面白いのにね。
うはは。。。。






ころころさんへ♪

今では百均になんでもあるので
上手く使えば楽しい作品がたくさんできますね。

いただいたドングリはホント優秀で
加工しやすいし、色もいいし、
おまけに虫もいないので安心です。
あはは。。。

続々と新作を制作中!
ドングリくんたち 大活躍♪
Posted by ひとちがひとちが at 2013年12月17日 12:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どんぐり工作♪ 放課後の学校
    コメント(4)