ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年08月23日

義 歯!?

2017/08/23

家庭内事件を追え!
トウモロコシ



8020  という数字をご存じだろうか?
80才になっても自分の歯は20本

年をとっても健康な歯を一本でも多く残したいものであるシーッ




ある日の本部の昼

食卓には茹でたての朝採りトウモロコシが
ホカホカと湯気をたて積まれていた目

さっそく茹でたての甘いトウモロコシにかぶりつく ちせこ副部長
そのガサツな食べ方といったら まるでネズミのようガーン
だだくさ
*きたないこと。岐阜県出身の ひとし警部が使う方言ですガーン


おいしいからいいじゃんムカッ
こーやって食べるのが一番おいしいんだから
ぶた

確かに美味しいだろうけど食べ終わった残骸はひどいものタラ~
トウモロコシに失礼な気もするガーン

同じ だだくさな食べ方をするのは ひとし警部・花捜査官見習い・
コハ捜査官見習い・きょうこ事務係の4名イカの丸焼き


前置きはこのくらいにして本題に戻ろう テヘッ

ちせこ副部長に続き 花見習いもまたトウモロコシにかぶりつく魚青

ちょっとまったーっ!
トウモロコシのきれいな食べ方教えるからウワーン

トウモロコシの美しい食べ方は一般的なもの
お行儀よく並んだ一行を丁寧に取ったあと
親指をつかって もいでいくムカッ


こんな感じニコニコ


実が詰まったトウモロコシは上手くすれば
いくつも繋がってとれるので面白いニコニコ


さっそく教えた通りトウモロコシを もぐ花捜査官見習い


いくつもつながって面白いねニコニコ
これって歯みたいだね目
なんか小さくてコハちゃんの歯みたい・・・


まだ乳歯のコハ捜査官見習
確かに色は違えど並んだトウモロコシのようだ目


虫歯がなければもっといいけど汗


対して永久歯に生え変わった花捜査官見習いの前歯は
リスのように大きいテヘッ


白い歯は命?よく磨こうキラキラ


そうだ!
トウモロコシを歯にしてみたら?


え゛? 歯にするの?


並んで繋がったトウモロコシを唇で挟む
なかなか上手く挟まらないトウモロコシイカの丸焼き

でけた?


うん!

ぷ。 それヤバいでしょ目

マケジと すえたろう本部長も挑戦男の子ニコニコ


おじいさんの場合 あまり変化がない?

なんか笑えるニコニコ


最高におもしろかったのがこちら
自撮り撮影した花捜査官見習いの画像

どう?


コワいよ 花ちゃん・・・

大爆笑

トウモロコシ義歯
夏の本部の食卓は笑い声が響く平和なものだったイカの丸焼き
  

Posted by ひとちが at 10:27Comments(2)★事件簿

2017年05月29日

目撃証言!?

2017/05/5

家庭内事件を追え!
似顔絵



目撃証言から人物を特定する際
警察官による似顔絵の作成が行われる場合があるシーッ

対象となる人物等の特徴をとらえた似顔絵を作成するには
目撃情報もさることながら描く警察官にも絵心が要求されるムカッ





GW前半のこと  
ひとし警部・ちがこ捜査官は地元を離れ
北アルプス山岳警備のお手伝いを行っていたムカッ

登山者の安全パトロール・救助、自然保護など多忙な日々足跡

あ! 雷鳥♪



パトロール最終日 数少ない保護鳥である雷鳥を見かけた目
捕獲はもちろんのこと 大きな声を出して驚かしたりしないように
見かけた時は温かく見守る」という任務を遂行ムカッ

本部に帰るとさっそくパトロール日報をつける鉛筆

え~と ライチョウのことも書いておかなきゃね・・・

ねぇ ライチョウってどんな鳥?

横にいた花捜査官見習いが言ったビックリ

花捜査官見習いはまだ雷鳥を見たことがないシーッ
絵心を試すにはいいチャンスと言葉で雷鳥を説明してみるニコニコ

くちばしはピッケル 足はアイゼン
オスは目の上に赤いニワトリのトサカみたいのがあって
首から上が白と黒のまだら模様 胸から下はまだ白だよ
ぴよこ

ふ~ん シーッ

イメージしながらサラサラと雷鳥の似顔絵を描く花捜査官
その横で頼んでもいないのに ひとし警部も雷鳥を描く

似顔絵完成♪

花捜査官の雷鳥


簡単な説明でも雷鳥の特徴をとらえなかなか上手いビックリ
手配書だったら有力な手ががりとなるだろうシーッ

一方 ひとし警部の似顔絵


なんじゃ このへんてこりんな鳥は
この カッ カッ カッ ってのは何?


あ~ 機嫌がいい時の鳴き声ですぅー男の子ニコニコ

へ? 雷鳥は ぷ ぷ ぷ って鳴くんだけど・・・
それに何この眉毛・・・


あ~ そ~か~
眉毛は清閑な感じでいいでしょうー
男の子ニコニコ

ひとし警部の似顔絵では犯人を検挙するのは絶対無理だろう
似顔絵作成の場合は花捜査官見習いに描いてもらうことにするガーン

おかしいなぁ~
私 子供のころは美術が  だったんですけどね
ビックリ


雷鳥を見かけた山岳パトロールの様子はこちら
  

Posted by ひとちが at 10:34Comments(2)★事件簿

2017年04月07日

問題爺!?

2017/04/07

家庭内事件を追え!
監 獄



またしても すえたろう本部長登場ガーン
今回は「入歯事件」で検査入院していた病院での話ウワーン



まずはこっちを読んでねちょき
入歯事件の詳細はこちら




入院初日 昼

本部長は監獄の集合部屋に押し込まれた
ヤローばかりの四人部屋は白いカーテンで仕切られているだけガーン

明日は本部長念願だった「入歯を出すため」CTで検査してもらい
大腸内視鏡検査を受けるという任務を遂行しなければいけないタラ~
そのために監獄の囚人たちと数日間寝起きを共にするガーン

今や 本部長はまな板の上の鯉だシーッ



腸の中で入歯が暴れている現実をわかってもらうためには
検査し事実確認をするしかないのだ男の子エーン



もう生きて会うことはないかもな
あばよ・・・


ちせこ副部長と ちがこ捜査官をベットから見送ったバイバイ



入院初日 夜

監獄に入ってからというもの腕には点滴の針が刺さったまま
とぎれることなく透明の液体が本部長の身体のなかに投与されていくビックリ



いつまでこんなものぶら下げて
トイレに行かなきゃいけないんだ・・・


それにしても怪しいぞ
こんなもの本当に必要があるのか?


ふと そんな疑問が本部長の頭の中に浮かんだシーッ

きっとこれは  だ 今すぐなんとかしないと・・・
えーい こんなもの引き抜いてやる
ムカッ

ブチ タラ~

数分後・・・
見回りに来た看守に事件現場を発見されてしまったビックリ

ダメですよ汗 
点滴の針引き抜いたら!


問題爺 レッテルを貼られたガーン



ごめんなさいウワーン
 
素直に謝るかわいい本部長であったイカの丸焼き



入院二日目 朝

目を三角にして怒っている本部長が待っていたムカッ

なんで誰も来てくれないんだ
おかげで朝ご飯ももらえないじゃないか!


今日は検査日 食事はでない イカの丸焼き
おまけに検査が始まる時間までに来ればいいと看守から言われていたイカイカの丸焼き

昨夜の「点滴の針引き抜き事件」で看守に見張られ
夜中は同室の囚人たちのイビキやら唸り声で眠れず
すっかりパニクっている本部長男の子エーン

それでも入歯を出してもらうためには本部に戻れないタラ~




入院二日目 夜

無事検査が終わったちょき
入歯は本部長の腸の中から摘出されたニコッ
(ということにしておこう汗

すっかり安心した本部長 今すぐ本部に戻りたい所だが
願い空しく却下され再び夜を迎えることとなった男の子エーン

そしてまたもや事件が勃発

昨夜は「点滴の針引き抜き容疑者」として看守に見張られていた汗
監獄に入っている間は がまん がまん 自分に言い聞かせた男の子エーン
 
そろそろ就寝時間ガーン

電気が落ちた監獄の外通路からぼんやりと光が見える
静けさと共に 今夜も魔の時間 がやってくるどくろ



ぐぉ~っ ぐぉ~っ
斜め向かいの囚人が爆音でイビキをかいているガーン

ジョロジョロ・・・ ジョロジョロ・・・

隣の囚人は呼吸器が悪いらしく水溶液の薬剤を投与していたガーン

眠れない 眠れない・・・
あの水の音は何なんだ?


ベットの足元に水が流れてきたビックリ
(これは本部長の妄想ですタラ~



高齢の割に耳が達者な本部長
爆音イビキの他に うめき声に気がついた耳

あ゛~ あ゛~っ ぴよこ2

その声は紛れもなく ちせこ副部長のうめき声ビックリ



毎晩うなされている副部長を起こす係りである本部長の耳が
間違うはずはなかったムカッ

ちせこがうなされている 起こさなきゃウワーン



とっさにいつもの習慣で うめき声のする前のカーテンを開け
布団をかぶって寝ている 副部長をゆり起したムカッ

大丈夫か? おい 大丈夫か?

痛い・・・ 痛い・・・ぴよこ2

その悲鳴に気がついた看守が大急ぎでやってきたダッシュ

ダメですよ怒
別の患者さんを起こしちゃ!


問題爺 レッテルを貼られたガーン



ごめんなさいウワーン
 
素直に謝るかわいい本部長であったイカの丸焼き


二日目 深夜

本部の電話が鳴る 事件か?



本部長を見張っている看守からだったガーン
看守の話によると 知り合いの人(副部長)がうなされている 
何度も同じ囚人を起こしてしまい困っているとのこと汗

ちがこ捜査官に出動命令が出たムカッ
午後11時 緊急ゆえ ひとし警部にだけ告げ監獄に向かう車

ヤローだけの棟なので女性は本来夜間出入りできないのだが
今 本部長を説得できるのは ちがこ捜査官しかいないムカッ

緊急処置として本部長の耳に 耳栓を押し込んでやったちょき



これで静かに眠れるだろう イカの丸焼き

結局 ちがこ捜査官は夜間勤務となり
早朝6時まで本部長を見張ることになったガーン



三日目 午前中

ようやく本部長に戻る許可が出たくす玉
許可が出たというより 問題爺 とレッテルを貼られ
本部に 強制退去 させられたと言った方が正しいガーン

検査により悪は取り除かれ安心した本部長
本部で不安のない自由な生活に戻ることになった男の子ニコニコ

よかったね 問題爺 テヘッ



家族に痴呆症の方がいるご家庭に・・・

*痴呆症の方は環境が変わると不安になったり、自分のいる場所や方向が
わからなくなったり、時に攻撃的になったりすることがあるそうです。
入院しても他の患者さんもいるため看護スタッフだけでは補えず
家族に協力依頼する場合があります。
家族は何時でも連絡があった場合 病院に出向かなければいけません。
介護は長期戦になる程 家族に重く負担がかかってきます。
無理のない介護を続けられるように協力し合い がんばりましょう♪



その後の本部長の様子はこちら
  

Posted by ひとちが at 12:00Comments(0)★事件簿

2017年04月06日

テポドン!?

2017/04/05

家庭内事件を追え!
疑 問



先日「不幸なおじいさんⅠ」で紹介した
すえたろう本部長の話
ガーン




体調不良で検査入院後 
ようやく体調も回復してきた すえたろう本部長男の子ニコニコ



入歯もお腹の中から出たことだし これからはたくさん食べて
体力つけないと元気になれないよ
ニコッ

・・・・・・どくろ

食事係りの ちがこ捜査官がせっせと料理をしても
食欲がなく毎日の食事が進まない日が続いたイカの丸焼き

本部長は疑問に思ったことが自分の中で解決できないと
いつまで~もしつこく執着するタイプだシーッ

最近はボケてきて身の回りの事も自分じゃできないし
5分前の事はすぐに忘れちゃうし・・・・ 
どーでもいい昔の事ばっか言って頭にきゃう
ぶた

ちせこ副部長が横でブツブツ言うイカの丸焼き



お腹の中を移動して悪さをする入歯事件は無事解決したムカッ
(解決したのではなく実際入歯はお腹にはなかった汗



今度はいったい何?

なんで入歯が出たのに テポドンを飲まなきゃ
いけないんだろう・・・?




テポドンとは?

テポドンとは前立腺ガン治療のために処方された薬だ
正式名は「イクスタンジ」という立派な名前があるのだが
管内では「テポドン」と呼ばれているシーッ


長さ2cm・幅1cmもある巨大な白いイモムシ型イカの丸焼き

本部長が前立腺ガンを告知されてから かれこれ10年近く経つ
これまで治療は女性ホルモンを下腹にブスっと注射するものであったが
治療効果が薄れたため 飲み薬による治療に切り替わったムカッ

この薬の効果は絶大で たぶん本部長が仏になるまで続くと思うシーッ
続くというより 続けなければいけない薬なのだムカッ

しかし 一度に4コも飲まなければいけないため(他8個の錠剤もあります)
口の中で溶かしながら飲むと時間がかかり満腹状態になり
高齢の本部長にとってテポドンは苦痛の根源でしかない男の子エーン

食事より薬の量の方が多い現実 ガーン



いくらテポンドンが前立腺がんの治療薬だと説明しても
入歯を出すために飲んでいた薬なんだ と認めようとしないぶた

本部長にとってテポドンは体内に投下される
危険物であり  なのだ
 どくろ



入歯が出たのになぜテポドンを飲まなきゃいけないんだろう?

この勘違いじーさんを納得させるにはどうしたらいいのか?
きっと毎日同じことを聞いてくるに違いないガーン




何かいい手はないのだろうかガーン
  

Posted by ひとちが at 12:00Comments(0)★事件簿

2016年12月21日

離 別!?

2016/12/20

家庭内事件を追え!
朝鮮ヤクザに切られる



気持ち悪いものを見たくない人は
このページを絶対見ないで下さい



2016年もそろそろ終盤
記録しておかなければいけない重大事件を
ここに記すことにする
 ムカッ



5月GW過ぎの週末
そろそろ すえたろう本部長が所持する山の畑の収穫期だ
畑までは林道経由の山道なので本部長には登れないウワーン


春の恵みを放置するわけにもいかず スーパー鉈をかつぎ 
ちがこ捜査官は ひとし警部と共に代理で畑に向かうダッシュ


ひょろろんと高く伸びたチクチクの木の先端についた芽を
見上げ切り取る係りは ちがこ捜査官ムカッ
木の下 帽子でキャッチする係りは ひとし警部ちょき


見上げる」という動作が後に一大事になったガーン


ヤツラは上からも
襲いかかってくるのだ
 ガーン


広い山の畑を歩き尽くして収穫
2016年のタラの芽採りは終了したニコニコ



事件発生
PM6:00


本部に戻り化粧を落としてお風呂に入ろうと鏡の前で顔を見る
何やら上まぶたのまつ毛の際に小さな異物ビックリ
黒くて小さいホクロ状の代物だ注目


ありゃん ゴミついてるしぶた


指に触れた黒い異物は意外と固い
マスカラでもゴミでもないようだシーッ


突起している異物を爪でコリコリしても
一向に皮膚から離脱しないビックリ


これはもしや・・・
嫌な予感がしたガーン


じっと観察
マダニに間違いないガーン



ヤバいことになった 
一刻を争う緊急事態発生




翌朝 朝鮮ヤクザのもとに大急ぎで向かった
ヤツは ちがこさんの目の際にくすがったままウワーン


ちがこさ~ん どうぞお入り下さい男の子ニコニコ


はぁ~い♪


名前を呼ばれたので笑顔でアジトに入るニコッ


あれ? 今日はどうした?
フツーじゃん
ビックリ


朝鮮ヤクザが不思議そうな顔で
ちがこ捜査官の顔を見る目


へへ~
どこも悪そうに見えないでしょ!



これまで朝鮮ヤクザには ブユ とか 山ヒル とか
毎年虫がらみでお世話になっているガーン


特にキョーレツだったのは
山ダニ1


去年言われた通りつれてきたよ
生きたまんま!



どこ? どこ?


嬉しそうな朝鮮ヤクザガーン


ここ♪


目を指さしニヤりと笑うフフフ



拡大鏡を取り出し念入りに観察する
妙に嬉しそうなのがブキミガーン


お~ビックリ
こりゃ フレッシュだね~
何も こんな場所ぢゃなくても
よかったんじゃない?



拡大するとこんな


前回はパニクってヤツを無理やり引っ張ったため
身体がちぎれ散々な目に合ったガーン


手術日は木曜だからあと3日はそのまんま
がまんして一緒に生活してね
ちょき


ヤツは ちがこ捜査官の目の際にくすがったまま
自宅待機することとなったイカの丸焼き


木曜日
ハサミを片手に朝鮮ヤクザが待ちかまえていたウワーン



拡大鏡でヤツの状態を確認する目


ありゃ~
干からびちゃったね~ 残念
ぶた


そりゃそうだ
4日も共に生活してるわけだし
すでに死亡 干からびたっておかしくないシーッ


なんせ目の近くだから麻酔打てないし縫えないから
ハサミで切り取るよ
男の子ニコニコ


嬉しそうな朝鮮ヤクザガーン


ひぇぇぇ。。。
痛いじゃん



消毒薬が目にしみる
ハサミが目に近づいてくるのが見えたガーン


恐怖としか言いようがない どくろ


目をつぶる間もなく まつ毛ごとハサミでばっさり
出血を押さえるため塗り薬をつけて絆創膏イカの丸焼き


切られた傷がズキズキ痛む ぴよこ2


ミイラ化したヤツは とうとう ちがこ捜査官から
離別することができたムカッ



半分忘れかけてたマダニ事件であるガーン


*朝鮮ヤクザとは ちがこさんの皮膚科の主治医のことですフフフ
  

Posted by ひとちが at 15:43Comments(2)★事件簿★山の危険生物

2016年11月22日

疑 惑!?

2016/11/22

家庭内事件を追え!
読み間違い



しばらく前 分署に新入りが入った
ハナ見習い だムカッ


彼女は分署近くの小学校に家庭内捜査官になるため
通学路パトロールをしながら勉学に励んでいるちょき


毎日下校時はパトロールしながら本署に寄り道
おやつを食べる」という任務を遂行していたムカッ



少し前の事だ
ハナ見習いのために用意した「おやつ」がこれ



可愛いヒヨコの絵がパッケージに描かれた
小さな蒸しパンが3コ入った手ごろなおやつニコニコ


蒸しパンはハナ見習いが好物としているので
ちがこ捜査官がスーパーでチョイスしてきたのだニコッ


喜んでくれるだろうと期待していたのに
ハナ見習いは蒸しパンを見つめたまま手を出さないガーン


あれ?
蒸しパン嫌いじゃないよね?



うん・・・ しょんぼり


せっかく用意したのに浮かない顔をしているハナ見習いイカの丸焼き


じゃ なんで食べないのさー怒


うん・・・ しょんぼり


モジモジしてちっとも手を出そうとしないハナ見習いイカの丸焼き


ムカつく ちがこ捜査官ブー


お腹いっぱいなわけ?


ううん・・・ しょんぼり


じゃ 何?
食べない理由説明してみー
ムカッ


爆発寸前の ちがこ捜査官爆弾


そもそも「おやつを食べる」という簡単な業務を遂行できないなんて
家庭内捜査官を目指す者として許されざるべき行為だムカッ


あのね・・・ めそめそ
玉子の虫のパン なんて私ムリ!


は?



確かにパッケージには「たまごむし」と書かれているガーン
大人なら「玉子蒸しパン」の略だとわかるシーッ


モチモチした玉子の虫とはどんな虫なのか?



大人には想像もつかないどくろ


説得すること数分 ネーミングの誤解が解けても
なかなか手をつけようとしないハナ捜査官イカの丸焼き


まだなんかあるの?
何で食べないわけ?



うん・・・ しょんぼり


モジモジと一向に手を出そうとしないイカの丸焼き


あのね ここ・・・ あせる


指さした部分にはこんな文章が書かれていたビックリ



で?

「 いきもの 」って書いてあるでしょ
私 生きてる虫のパン なんて気持ち悪くて食べれない
 えーん




はぁ・・・・タラ~
生き物 ねー 
ビックリ


モチモチの生きてる玉子虫のパン
そりゃー気持ち悪くて食べる気もしないだろうイカの丸焼きイカ



子供に読めるようにと工夫したパッケージも
読み方によっては誤解を招くこともあるもんですわガーン


うはは!
  

Posted by ひとちが at 09:56Comments(2)★事件簿

2015年03月19日

有害物質投与!?

2015/03/17

家庭内事件を追え!
犯人は誰だ?



数日前の事タラ~


本部洗濯班の班長である ちせこ副部長
今朝も洗い上がった選択物をカゴに入れようとフタを開けた
イカの丸焼き


ぎゃ
またかい
ガーン



そのまた数日前の事シーッ


同じ手口で二度ほど逮捕された容疑者H
厳重注意処分で釈放されたばかりぶた


またしてもHの仕業か?


それにしても今回は特に悪質で
洗濯がほとんどが白いゴミだらけウワーン



かなり多量の有害物質を投与したものと思われる ガーン



このような事件が何度も勃発すれば
前回の「散弾銃事件」のごとく 清掃班でもある
ちせこ副部長の負担は大きいぴよこ2


なんとかせねば シーッ



怪しい人物は三名


前回 厳重注意処分となり
現在 ちがこ捜査官の保護観察下にある容疑者Hムカッ



Hは学習能力が高いので
同じ間違えは繰り返さないと思われたシーッ



最近 意味不明の怪しい行動タラ~
至る所に物を置き忘れる年老いた容疑者Sイカの丸焼き



置き忘れるだけならいいが ゴミもゴミ箱以外に
ポイポイ捨てるので始末におけないガーン



年老いたSは ちせこ副部長がお世話しているので
容疑者のリストから外すことにしようムカッ


そして 自由気ままに生活し 干渉を嫌い
外から帰ると部屋に引きこもる若い容疑者Sガーン




やはり一番怪しいのは若いSか?



ヤツならやりかねないムカッ



ポイ


犯罪を裏付ける徹底的な物が見つかったビックリ



ちせこ副部長お手柄チョキ


どうやら洗濯機の中に投与されたのは白い紙シーッ
そして収集された証拠品に中に赤文字が書かれた物がビックリ



この文字は?


お世辞にも達筆とは言えない文字が並んでいる ビックリ


Hは 象形文字に近い筆跡
解読不可能でいつも読むのに苦労するイカの丸焼き



若きSは 字がヘタとお墨付き イカの丸焼き



どちらも怪しいムカッ



続いて分解前の投与された本体発見ムカッ



これは若き容疑者Sのメモ帳じゃまいか ビックリ


無残にもページはすべてゴミとなって
洗濯物に付着したようだウワーン


午後7時すぎ 
有害物質投与の罪で若き容疑者S逮捕
ムカッ



Hの容疑は晴れ無事事件解決クラッカー
若きSは厳重注意処分パンチ


あ゛―ぁ
ボクのメモ帳 すごく重要な公式が
いっぱい書いてあったのに
男の子エーン


厳重注意されたことより 大事なメモ帳がゴミと化して
再生不能になったことのほうがショックのSであったイカの丸焼き


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

Posted by ひとちが at 12:00Comments(4)★事件簿

2015年01月21日

散弾銃!?

2015/01/20

家庭内事件を追え!
ちせこ副部長の悩み



溜息混じりの叫び声がするビックリ

まただよぉー
誰だいいったい
怒




ひとし警部と しょうたろう見習い捜査官が
勤務パトロールに出かけると 本部に残るのは
すえたろう本部長・ちせこ副部長・ちがこ捜査官の三人ぴよこ


さっそくそれぞれ本部の業務に携わる ムカッ


本部のお掃除係りの ちせこ副部長
今日もせっせと本部の隅々まできれいにお掃除
毎日ご苦労様


早朝 ラッシュが続く本部の小部屋は
誰が発砲したのかわからない散弾銃の銃弾が
白い蓋に打ち込まれていたビックリ


まったくイヤになっちゃうよぶた
毎朝みんなが出かけた後はこの通り
誰だいいったい犯人は?



ちがこ捜査官は現場に立ち会いながら
怪しいと思われる人物を分析し特定を急ぐムカッ


怪しいと思われる容疑者は三人


まずは 年老いたS



 
長時間小部屋に引きこもりちっとも出てこないビックリ


いったい何をしているのか?



そして 若いS



ヤツが小部屋に滞在した後はヤバい悪臭がするガーン


まさか危険物製造ってことはないと思うが・・・



最後は H



必要以上に何度も小部屋を往復するウワーン


何か気がかりなことが小部屋にあるのか?



どいつも怪しいムカッ


まさか 三人がそれぞれ出た後をいちいち点検するわけには
いかないので現場を押さえることができないぶた


さ~てと どうしたもんだか?


ちがこ捜査官 いいこと思いついた電球
さっそく実行ムカッ


小部屋に入ると自動でパカっと迎えてくれる優秀な彼女の顔に
こんな張り紙をしてみたぴよこ



なんて書いてあるかって?



ついでに彼女の膝に座ればイヤでも見える位置に
こんな張り紙もムカッ



なんて書いてあるかって?



いずれにしても三人のうちの誰かが犯人 ムカッ


銃刀法違反で逮捕する前に
自ら出頭とまではいかずとも
せめて隠ぺい工作して欲しいと願い貼ってみたチョキ


こんなので解消されるかな?


半信半疑の ちせこ副部長ではあるが
事件解決につながるとなればやってみる価値はある
と判断したのか特に反対もなかったイカの丸焼き


数日後・・・


まただよぉー 怒

本部の小部屋から ちせこ副部長の叫ぶ声がするガーン


やっぱダメかタラ~

掃除をしない容疑者たちには貼り紙も無駄だったようだガーン
捜査は続く
  

Posted by ひとちが at 12:00Comments(4)★事件簿

2014年11月13日

迷子の行方?

2014/11/13

家庭内事件簿・・・
監禁


晴れある日の事晴れ
ちがこ捜査官は自宅パトロールに出たムカッ

最近 怪しい行動をしている
すえたろう本部長を調査するためだ
チョキ





どんぐり 秋になり木の実の落ちる季節となった どんぐり
毎週のように たくさんの迷子を拾ったぴよこ3


本部では帰宅すると迷子はすべて本部長が
お世話する係りとなっているぴよこ


迷子たちを引き渡すと いそいそと無言で
二階へ姿を消す本部長ビックリ


通常なら秋の迷子たちは
もしくは裏の倉庫に保管されるはず
シーッ


本部長は二階に上がるとしばらく
ゴトゴトと音をたてて何かをしている気配タラ~


怪しい 怪しすぎる・・・
迷子たちはいったいどうなったんだろ?



すえたろう本部長と ちせこ副部長のふたりが
病院めぐりをしている間に 潜入捜査を行うことにムカッ


二階のふたりの部屋は整理整頓され
一見怪しい様子は見受けられないぴよこ


おかしいな ガーン
確かにこの部屋に何か秘密が
隠されているはずなんだけど
汗


そう直感し ガラリと押入れの戸を引くと
そこには何も入っていない空間がビックリ


おや?
なんでここに物を入れないのかな?



じっと押入れの中を観察すると
おかしな事に気が付いたビックリ



押入れの奥のベニアの壁に取っ手のような物があり
微妙にベニアに隙間があるぴよこ


怪しい・・・


取っ手を回すとベニアは
ギーっと不気味な音をたてて奥へ開いた汗


おお?
ここはもしかして秘密の部屋?



本部はフツーの築40年の古い住宅イカの丸焼き
新築当時は屋根裏部屋などなく
本部長が知らぬ間に部屋を増築していたのかシーッ


頭上は屋根なので這わないと奥へは進めないテヘッ
暗い屋根裏にいったい何があるのだろう?




季節外れの扇風機 衣類の入った古めかしい鉄の衣装箱
その横を這いながら進むと 通路は右に曲がり続いているビックリ


屋根の梁の柱をまたぎ 頭をぶつけながら前進ムカッ



通路の壁には ちせこ副部長の作品が吊るされ
その先は明るいのは何故?



どうやら本部長 本部の壁を取っ払い半透明のトタンを
貼って勝手に明かりとりにしたようだビックリ


それにしても ご苦労なこったガーン


感心してる場合ぢゃない 汗



誘拐された 迷子たちは
ここのどこかに監禁されているはず
シーッ


一刻の猶予もない ウワーン


辺りを見回すと ちがこ捜査官が子供のころ
確か見たことあるような過去の遺物が点在ビックリ



うはぁー
ここにしまってあったんだ
ビックリ


他に 本部長が昔使っていたであろう
お仕事道具がごちゃまんとビックリ



ありゃー
裏の仕事場に置き切れない物が
ここにしまってあるわけね
ビックリ


感心してる場合ぢゃない 汗


恐ろしいのは 年季の入ったちゃぶ台に
本部長お手製の出刃包丁やキリなど
危険な物が並んでいたことガーン



ぬおーっ 汗
これで監禁した迷子たちを脅していたのか?



そして明りとりの陽当りいい場所にはビックリ



ついに発見クラッカー


10月・11月はまるで食糧集めのリスのごとく
大量のどんぐりや帽子を本部に運んだものの
その姿を見ることはなかったぴよこ2


すべてのどんぐりはここに収集されていたんだシーッ



足の踏み場もないように並べられたどんぐりたちビックリ
圧巻




拾ってきた時より乾燥が進み
ちがこ捜査官が講師を務める学校でも
すぐ使える状態の物ばかりハート



どんぐり達に聞いてみたぴよこ


大丈夫? 監禁されている時
嫌な事されなかった?



どんぐりたちが口を揃えて言ったどんぐり


ここ最高!
実割れしないし 身体の中の虫も出ちゃうし
カビないから居心地いいよ
チョキ



ふ~ん
そうなんだ
ビックリ



本部長の怪しい行動は解明されたチョキ


それにしても・・・
いつの間に屋根裏部屋作ったんだろうね?

  

Posted by ひとちが at 18:47Comments(4)★事件簿

2014年06月16日

あなたならどうする?

2014/06/16

裏金を積まなければ解決できない事件?
説得



人間には底意地の悪いやつもいれば
人の顔色を伺って行動するような卑怯なやつもいるガーン


それは人間だけではないムカッ
時には例外も タラ~



そんな性格が歪んだようなやつらを
更生すべき事件が勃発した
ムカッ





ひとし警部と本部に栄転してから
かれこれ一年が経過した
シーッ


その間には しょうたろう見習い捜査官も合流し
毎日賑やかな本部であるぴよこ


これまで事件は色々あったものの
最近は平和な日々が続いていたぴよこ3


ところが 静寂を破るように
悪質な事件発生 ムカッ




つい最近のことだシーッ

ドアを開けるといつものように


いらっしゃいませ~ ニコニコ

と白いコスチュームの係りの者が
待っていましたとばかり大きく口を開けたぴよこ3



いつもなら 口を開けたまま
笑顔で親切に迎えてくれるはずなのに
今日は違う ガーン


近よると 機嫌が悪いのか
ムッとした表情で口を閉じてしまったビックリ



おかげで いつものポジションではない
蓋の上 に着地イカの丸焼き


なんてこったい汗



大慌てで立ち上がり じーっ と睨みつけると 
今度はいつものように口を カポっ と開けたビックリ


なんじゃい ぶた
まぁ いいかぴよこ


問題なし! と いつものように
腰掛けようとしたぴよこ


すると今度は 待ってました!  とばかりに
意地悪く口を半開きにして 
座らせてたまるか!  と反抗的な態度ムカッ



え゛?
なんで?



慌てて口を無理やりこじ開け着地ムカッ


強引なやり方が気に入らないのか
さらに口を閉じようと必死に抵抗ぶた


おかげで ちがこ捜査官の背中に
蓋がおんぶしている状態タラ~



やっぱ へんじゃん 
これ!



仕方なく無理やり蓋を押し戻すぶた


これは悪質ないやがらせ事件
もしや本部のメンバーも被害にあっているかも
シーッ


ちせこ副部長に聞いてみるぴよこ


最近 反抗的じゃない?
うちのトイレ
怒


あ゛―
古いからバカになってるのかもね汗



そうかビックリ
いやがらせ じゃなくて
単なるバカ なわけだ
シーッ


でも考えてみれば この先 バカになった状態で
トイレを使わなくちゃいけないってことだ
シーッ


とりあえず  それじゃー困るので
説得してみることにするビックリ


ねぇハート
フツーにしてくんないかな?



返事をしない汗
気に入らないらしいガーン


蓋を閉じたまま
押し黙るトイレ
イカの丸焼き


バカぢゃないから怒
ブツブツ・・・



どーしてもダメ? 


うんとも すんとも言わないガーン


本部のトイレは30年前の
当時の最新式ムカッ


前に立てば自動で蓋が開き 
立ち上がると自動で水が流れるタイプムカッ



これを買い替えるということは
お金がかかるタラ~


なかなか勇気のいる決断だガーン
  

Posted by ひとちが at 13:53Comments(2)★事件簿

2013年07月25日

ふてぶてしいヤツラ!

2013/7/26

今年も 暑い夏がやってきた・・・
強制退去




二年前の夏 
日本列島は福島の原発事故により
節電をよぎなくされる事態となった
 タラ~




過去の緊急対策 ムカッ

 
当時 ひとし警部と ちがこ捜査官のいた
支所のベランダでは節電の一環として 
緑のカーテンを栽培 チョキ


当時の地道な努力の記録はこちら

ぴよこ エコ♪ ムカッ
ぴよこ 継続は力なり♪ ムカッ
ぴよこ 努力のたまもの♪ ムカッ
ぴよこ 事件・・・ ムカッ
ぴよこ 事件・・・2 ムカッ


結果

 
節電のご褒美として 電気料金の削減 チョキ

おまけにゴーヤの収穫という 
ウハウハの夏 を
過ごすことができたのだドキッ



ところが今年はどうだろう? 


あれほどTVでは電気量の使用度を示す数字が
報道され続けていたのに 今年は全く出ないウワーン


節電 節電 節電 
と騒いでいたのは
あの時だけだったのか?



しかぁーし 

ちがこ捜査官は今年も 緑のカーテン を作るムカッ


なぜならば
節電のため というより

 

陽当りがよすぎる すえたろう本部長の職場を
少しでも涼しい環境にしてあげようかと
シーッ
(もちろん節電のためでもありますよ汗



すっかり大きくなったゴーヤは
そろそろ収穫間近をひかえていたビックリ

 

ところが・・・

数日前のことだシーッ
親分が ヤツラ をつれてきたタラ~


よそ者とわかりつつも 
大きくて立派なヤツラ ビックリ



たちまち冷蔵庫の留置所は
ヤツラに占拠され満パンになったウワーン


大型のヤツラは幅をきかせ
留置所にいた住人たちが悲鳴を上げている汗


窮屈で身動きがとれませんぴよこ2
ちがこ捜査官 何とかして下さい汗
こいつら態度がデカすぎますムカッ



先輩を差し置いて
ふてぶてしいヤツラだムカッ
どうにかしなくっちゃね
チョキ


問題がある 汗

ゴワゴワしたヤツラは苦い上
レパートリーは ゴーヤチャンプル しかないタラ~


どうしたもんだか 汗


そして

ついに ちがこ捜査官は立ち上がったムカッ
(おぉビックリ


料理ブックを見る 
ということをイカの丸焼き


ちがこ捜査官のお気に入りの一冊


驚くべき

たった二日間 でヤツラは
本部メンバーの 胃袋にすべて収まった のだビックリ
(すごガーン


留置所はスキスキにビックリ
これぞ 究極の強制退去 チョキ


ありがとう ちがこ捜査官ハート
おかげで のびのび留置所で
暮すことができるよ
 ぴよこ2


ところで 

十五本のゴーヤ を 
どうやって料理したかって?




初日のメニューはこちら チョキ


朝は チーズとゴーヤのトースト

お昼は 焼肉ゴーヤ丼

夜は 半干しゴーヤとドライトマトのガーリックライス
定番の ゴーヤチャンプル
そして ゴーヤと香味野菜のサラダ



二日目のメニューはこちら チョキ

じゃ~ん



まさに キラキラ ゴーヤづくし キラキラ



ゴーヤばっか食べてると
身体まで緑になりそうな
ガーン


ヤツラの親分にも お礼にお弁当として
ちせこ副部長が夕方配達車




翌 日
親分がご丁寧にお弁当の器を返しにきたビックリ


右手に器を大事そうに抱え
左手には 怪しいビニール袋 ガーン


ご馳走さま
とっても美味しかったよ
 男の子ニコニコ


そう言うと ポン と
置いて帰っていったビックリ



開けて ビックリビックリ

うぉーっ 汗 やっぱり ウワーン


またしても アイツらがやってきたのだテヘッ



冷蔵庫の留置所は再び
満員御礼 クラッカー


器の中身は何だったかって?



器にぎっしりと 
押し合い へし合い ひしめき合い タラ~



輪をかけて冷蔵庫の留置所は
満員御礼 クラッカー


留置所から悲鳴が聞こえたビックリ


助けて ちがこ捜査官 ぴよこ2
ますます身動きができないよぉー
 汗


まっててね汗
すぐに 
強制退去 させるからムカッ



明日からは ゴーヤにプラスして 
プチトマトの料理が食卓に並ぶことだろうガーン


いつになったら 
ゴーヤとプチトマトの食事 から 
脱出できるのか?



料理本を眺めながら 頭を悩ませる
ちがこ捜査官であ~るウワーン
  

Posted by ひとちが at 19:15Comments(4)★事件簿

2013年05月24日

危険な一升瓶!

2013/5/24

家庭内事件を解決せよ!
毒 殺


家の裏で怪しい話し声がするムカッ


おい
毒ナポレオンはどこだ?



あー
そっちにはないよ
えーと
こっちだったかな?



毒ナポレオン?
なんじゃ そりゃ?

危ない犯罪のにおいがするムカッ








それにしても 毒ナポレオンとは
物騒な名前タラ~


聞き流すわけにはいかないムカッ


ガサゴソと 何かを動かしている音がする汗


怪しい
怪しすぎる・・・



大急ぎで 裏の現場に直行する 
ちがこ捜査官ムカッ




コソコソと会話をしていたのは
すえたろう本部長と ちせこ副部長のふたりイカの丸焼き


いったい何を探しているのか?
捜査開始


ねぇ
毒ナポレオンって いったい何?



あ~
毒ナポレオン?
ちょっと待って
えーと
確かここに・・・



見れば一升瓶の保管されているスペースビックリ
焼酎が箱の中に並んでいたぴよこ



フツーの焼酎だが
よ~く見ると ラベルに
下町のナポレオン
と書かれているイカの丸焼き



その中に怪しい一升瓶が一本
これが 毒ナポレオンなのか?



よーく見ると
アロエ化粧水



いやはや これは ちせこ副部長が
手作りしているアロエの焼酎漬イカの丸焼き


毒ではないものの
飲用ではなく お肌の手入れ用だウワーン


あ~
ないね ここじゃなかった
シーッ


隣のスペースに置かれていたものを
取り出す ちせこ副部長ムカッ


あったハート あったハート


焼酎と同じ一升瓶
しかしラベルの下に何か貼ってあるビックリ



ん?
これは!



なんと 白アリ駆除剤



確かに  だよねタラ~


こんなの間違って飲んだら
イチコロじゃんウワーン



それにしても焼酎と同じ一升瓶タラ~
保管している場所もすぐ隣ガーン 


ヤバイ


ねぇ 
誰が 毒ナポレオン って
ネーミングしたの?



おとうさんだよビックリ


へぇーっビックリ


確かに古い一升瓶のラベルにも
下町のナポレオン と表示汗

 

呑んじゃいけないものだから
毒ナポレオン とは 
実に上手いネーミングだビックリ



感心してる場合ぢゃないでしょ?
ちがこさんも 晩酌するんだから
知らなかったら 
毒殺されちゃう所だったじゃん
汗


うへへ
大丈夫!
ちがこさんは やす~い焼酎しか
呑まないもんねぇーっ
チョキ



またひとつ 家庭内事件は
ちがこ捜査官の手によって 
無事解決したムカッ


 
危険なものは 家庭内にも点在するムカッ
置き場と表示にだけは確認しなくちゃねシーッ


間違って呑んだら 
お陀仏 おばけ
  

Posted by ひとちが at 12:00Comments(0)★事件簿

2013年05月16日

変形!?

2013/5/16

家庭内事件を解決せよ!
消えた双子・・・



ちょっと
これ見て!



台所で大きな声を上げたのは
ちせこ副部長であった汗






またもや 事件発生か?


大急ぎで台所に向かう
ちがこ捜査官ムカッ


おぉ?


そこで目にしたのは
驚くべき きゅうり ビックリ





夏も近づけば 季節野菜のきゅうりは
大袋に入って販売されるシーッ


直売所で購入した きゅうり
その他大勢組みたいなのが多いタラ~


偶然買ってきた袋の中に
入っていたのは この子たちハート


あれ まぁー
双子ちゃん?



見事なまでの合体形




どうすれば こんな形に成長するのか?



どこを持っても ふたりは一緒ドキッ
なんとも愛らしいハート



数日後・・・
山の捜索を終えて本部に戻ると
冷蔵庫の中の双子たちは消えていたぴよこ2


ちせこ副部長
あの きゅうりたちは?



スライサーで切ってサラダに
しちゃったけど なんで?



えーっ?


くっついてると便利でさ
一度にたくさん輪切りのきゅうりができた
チョキ


あっそう
食べちゃったのね
ぴよこ2





冷蔵庫の中でシナシナになっちゃうのも
困るけど ちょっと残念な気がした
ちがこ捜査官であ~るタラ~


  

Posted by ひとちが at 12:00Comments(2)★事件簿

2013年04月24日

シャワーヘッド・・・

2013/4/23

家庭内事件を解決せよ!
風呂場の凶器




うぎゃぁーっ!
まただよぉーっ
 ガーン

ちがこ捜査官の悲鳴が響き渡るウワーン


いったい何が起こったというのか?






かつて住んでいた捜査支所のアパートには
シャワーなるものがなかったシーッ

今時 シャワーのないアパートなんて珍しい話だが 
ないもんは ない のだムカッ


ゆえに 本部に移転してからは便利なシャワーが
使えるので ウハウハの ちがこ捜査官ドキッ





ところが・・・
本部の風呂場には問題があったタラ~

風呂場の規則があるのだガーン


やってはいけない規則

やらなきゃいけない規則




築40年ともなると家にもガタがくる汗
本部の風呂場に設置されたシャワーは何度も壊れ 
すえたろう本部長が そのたびに直してきたムカッ


念入りにシャワーを直す本部長男の子ニコニコ
だが 直し方にも色々あるイカの丸焼き


ホースは水道の根元を針金で
グルグル巻きに取り付けられたビックリ


しかし問題がある


シャワーヘッドの一時停止ボタンを押すと
爆発する という恐ろしい代物なのだウワーン



爆発するとは
どういうことなのか?



1 シャワーヘッドについている停止ボタンで 
一時シャワーが停止
 
2 ホース内に溜まったお湯で更に水圧がかかり
水道の根元のグルグル巻きの針金がぶっ飛ぶ

3 結果 爆発的な勢いで水が噴射



風呂場の凶器 タラ~


やってはいけない
規則


ヘッドボタンは間違っても
押しちゃいけない
ウワーン





これだけぢゃない
危険はまだある
ウワーン


風呂桶にお湯を張る時は レバーをひねって
蛇口からお湯を出して溜めるのがフツーだシーッ


が 本部は風呂場が広く寒いため 
シャワーを風呂桶にセットし 蒸気を部屋に
逃がしながら お湯を溜めるのが決まりムカッ



大きな問題がある

シャワーをセットするものがないイカの丸焼き


でわ どうするのか?


蛇口の根元の水道管に
なんとなぁ~く ホースをひっかけるイカの丸焼き



が シャワーのホースが硬くて思い通りの
方向にシャワーヘッドを上手くセットできるわけがない汗


長年風呂を入れ続けている ちせこ副部長からすれば
こんなの へのカッパだろうが 初心者の 
ちがこ捜査官には とても困難な作業なのだぴよこ2


これでよし!



バッチリ決まったと思われる位置で
ハンドルをひねるチョキ



とたんに 暴れだすシャワーヘッドビックリ
マックスにひねったから水圧もバカ高いタラ~


暴れるシャワーヘッド

もう誰にも止められないビックリ


暴れるシャワーヘッド

つかまえようとしても無駄だウワーン



風呂場はお湯がそこらじゅうに飛び散り 
まるで嵐のように 四方八方から 
ちがこ捜査官を襲うウワーン


暴れるシャワーヘッド



うぎゃぁーっ!
もうどうにも止まらない汗

これも 風呂場の凶器 ウワーン


大急ぎでハンドルを〆るものの
時すでに遅しガーン
ちがこ捜査官はお湯浸しぴよこ2


大人しくなった
シャワーヘッド


どうやら 観念したようだガーン



ちがこ捜査官 今夜も風呂に入る前から
濡れねずみイカの丸焼き

それも服のまんまイカイカの丸焼き



やらなきゃいけない
規則



レバーをひねる前
シャワーヘッドに 暴れないよう
言い聞かせること
シーッ




何回 同じことやってるんでしょ
いいかげん覚えたら?
バカだねぇー
ビックリ


うるさぁーい怒



横の脱衣所で すえたろう本部長と 
ちせこ副部長の クスクス笑う声がしたイカの丸焼き




家庭内事件は あなたのすぐ近くにも
潜んでいるシーッ

がんばれ ちがこ捜査官ムカッ

明日はきっとシャワーヘッドと
仲良しになれるはずチョキ

うはははは ガーン
  

Posted by ひとちが at 10:06Comments(7)★事件簿

2013年04月12日

開かない扉・・・

2013/4/11

難事件を解決せよ!
真夜中の恐怖




丑三つ時

ちがこ捜査官
ちがこ捜査官


耳元で声がしたビックリ





布団の中で ぐっすり眠りに
ついていた ちがこ捜査官ZZZ…
 

怪しい声で がばっ と
起き上がったビックリ


こんな真夜中にいったい誰?


周りを見渡すと
暗やみの中に怪しい人影タラ~

ドロボーか?


一瞬焦ったものの
ドロボーが ちがこ捜査官の
名前を知っているわけがないシーッ


じっと闇夜の部屋の中で目を凝らすぴよこ


じぇ!
ひとし警部ぢゃんビックリ


暗闇の中に じっと立ちんぼしている汗


こんな真夜中 ちがこ捜査官に
いったい何の用があるというのか?


どうしたの?

ちょっと来てください汗
大変なことになっているんです
タラ~



じぇ? じぇ?

ひとし警部についていくイカの丸焼き



部屋を出たZZZ…
廊下を歩き たどり着いたのは 
トイレ



で 何なの?


大変です汗
トイレの扉が開きません
ガーン


じぇ! じぇ! じぇ!


灯りはついているものの
トイレの中に人影はないビックリ


もしや すえちせのどちらかが
トイレの中で倒れたとか?



一瞬 背筋が ゾーっ としたおばけ


すぐに扉を開けなければ
大変なことになるかも
汗





いや 灯りは私がつけましたシーッ
トイレには誰もいないようですよ
ビックリ


ん?
じゃ なんで開かないの?



わかりませんガーン



ガチャ ガチャと扉のノブを引っ張ってみるものの
確かに中からロックされているようで扉は一向に
開く気配すらない汗


おかしいなぁー
何でロックがかかっちゃったんだろ?



こんな時に限ってトイレに入りたい
一刻も早く扉を開けねば
 と思ったガーン


もっとトイレに入りたいのは
ひとし警部イカの丸焼き


ガチャ ガチャ ガチャ


何度引っ張っても 
やっぱり扉は開かないガーン


どうすりゃいいの?


あ~
大丈夫ですぅー
前にもこんなことがありましてね男の子ニコニコ
簡単に開けることを教えてもらいました
チョキ


じぇ!
いったい誰に?


妹さんの子供ですよ男の子ニコニコ
こうして鍵穴に合うものでロックを外せば
簡単に開けることができますシーッ
正月に教えてもらいました
チョキ



じぇ? じぇ?
そんじゃ いったい何のために
私を起こしたの?



いや
こんなこともあるよ って
教えようと思いましてね
ぴよこ3



扉が開くんなら
起こさないでよ 怒

あははタラ~

丑三つ時

ひとし警部と ちがこ捜査官の手によって
無事難事件は解決したチョキ


お粗末!
  

Posted by ひとちが at 07:16Comments(2)★事件簿

2013年04月06日

一時保護!?

2013/3/30

いつもと違う週末の過ごし方ガーン
かわいい悪魔




本部の電話が鳴った汗


もしもし
お願いがあるんだけど
ぴよこ2


電話してきたのは 
あの 荒くれ者の母親からだビックリ








彼女の姉が胃腸炎で緊急入院タラ~
付き添いのため母親は病院に泊まり込みガーン


結果
行場のない荒くれ者
本部に一時保護されることになったテヘッ


ヤバい任務だ タラ~タラ~タラ~


保護観察の時より成長した彼女は
更にパワーアップしているに違いないウワーン


お願いしますぴよこ2


そう彼女の母親は言い残すと
ポン と荒くれ者をおいて
去って行ったガーン




見た目は可愛い ガーン



大きなこぼれ落ちそうな目で
じっ と ちがこ捜査官の顔を見るビックリ


また バーさんと一緒かよぶた


可愛いくせに 生意気怒



言葉にはしなくても
身内だから 通じる心テヘッ

いいような 
わるいような
ガーン




ここで問題が汗

実は彼女 ひとし警部が苦手汗
顔を見ると泣く ガーン


どうにかなりませんかね?


サングラスが
お気に召さないのか?


あー゛
ジーさんもいるじゃんビックリ
顔コワいしぃダウン



益々 生意気ガーン




最初は ひとし警部に拒絶反応を
示していた彼女だが 長時間滞在するうちに
慣れてきたようだぴよこ



なんとかなりそうだねガーン


さっそく桜が満開の浅間神社を散策し
里山の白尾山へ向かうダッシュ



ポカポカと暖かい春の日差しが
注いでいるちょうちょ


ハイキング日和 ハート


ゆるやかに流れる神田川沿いの桜も
ハラハラと花びらを落とし始めていたぴよこ



きれー
いっぱい
 ビックリ
〇▽●■△〇●×□◇◎・・・


最近 ようやく口がきけるようになった彼女
時々わけのわからない宇宙語を連発するタラ~


大人に通じる言葉は数少ないものの
幼児でも美しいものには感動するようだシーッ




山の階段をベビーカーごと登っていくムカッ



あれ?
寝てますよ
ガーン


いい気なもんであ~るぶた


女坂を登り山頂に到着チョキ
うっすらと富士山が顔を出していたビックリ


ジーさん
展望台登ろうぜ!
 



ひとし警部を尻目に どんどん階段を
這い上っていく彼女タラ~




今度は 芝生に座り遊び始めたぴよこ
枯れ芝をむしり 空に高く投げるドキッ



バーさん
超楽しいぜ
 ハート



ブチ ブチ ブチ
枯れているとはいえ 気の毒な芝生タラ~


いったい何が面白いのか?



無邪気な姿は 天使 ?
違うガーン 小悪魔 だ汗



往復4時間のハイキングを終えて
本部に帰還チョキ


あ゛ー
疲れた
 タラ~



って ちみは疲れてなんか
いないじゃまいかガーン


あ゛ー
大変だった
 男の子エーン



長い時間 ありがとう
助かりました
ぴよこ2


夜になって入院した姉の看護を
交代した母親が迎えに来たぴよこ3


一時保護とはいえ 子守りは大変ガーン
週末の山登りより 
体力消耗 ガーン




翌日彼女の姉は無事退院チョキ
ちょっとホッとした ひとちがぴよこ3


また 遊びに行くぜ
ジーさん バァーさん
あばよ
ムカッ


薄ら笑いを浮かべながら
帰って行った小悪魔ガーン


しばらくこなくていいから・・・


可愛さ半分
疲労こんぱい
 テヘッ
  

Posted by ひとちが at 19:40Comments(2)★事件簿

2013年02月27日

昇進祝い?

共食い




ピンポーン
夕刻、玄関のブザーが鳴ったビックリ






はぁ~い♪

ドアを開けると そこに立っていたのは
宅急便のお兄さんビックリ


冷蔵のお荷物です男の子ニコニコ


サインをして荷物を受け取る ちがこ捜査官
怪しい荷物が届いたプレゼント



事件発生か? 



送り主を見れば 知る人ぞ知る 
獣刑事 柴犬


* 獣刑事とは? 
愛妻からと呼ばれる やり手の刑事チョキ
秋になると キノコ2キノコ刑事となる
ムカッ




箱を開けてみることにするムカッ

うぉ?!

箱の中から出てきたのは なんと獣の肉タラ~

死体の鑑定依頼?


一匹は 
もう一匹は 鹿 のようだタラ~



冷凍された バラバラ死体 ウワーン



丁寧に手紙が添えてあるビックリ

なぬ なぬ? 




おお! そうでありましたか・・・
鑑定依頼ぢゃなくて 食べなさいってことね
ぴよこ


あと数日に控えた支所から本部への栄転
お祝いして 獣刑事が送ってくれたのだぴよこ3


なんか 違わないかい?


ゴチになります ハート

・・・・・・ イカの丸焼き




夜 出先から帰った ひとし警部に報告ムカッ
さっそく刺身で頂くことにニコニコ

すりおろしたニンニクと醤油で頂くドキッ
まずはから汗



おいしいですぅー♪

ひとし警部ご満悦男の子ニコニコ



続いて鹿汗

こりゃまた 絶品!



ひとし警部  
ウハ! ウハ!


ところで 馬といえば 
確かふたりとも 午年 だったよねビックリ



・・・・・・ タラ~


共食い?
大事件じゃん!



気が付いた時には すでに時遅し
お皿の肉は すべてなくなっていたイカの丸焼き


きゃぁーっ 汗


仲間を食べてしまった罪悪感はあるものの
ウマい ものは ウマい イカの丸焼き
シカた ないか・・・


座布団一枚! 


これは 犯罪 ガーン
確実に 牢獄行き だねぴよこ



栄転どころぢゃない汗




サイドメニューは 
たっぷりニンニクをきかせた餃子イカの丸焼き

黄色い星今夜は スペシャルに 
ヤバいメニューだ タラ~


その夜 パカパカと二匹の獣
プラス ニンニクのおかげで
ヒツジの代わりに頭の中を
馬と鹿が柵をピョンピョンはねている
ひとし警部であ~るビックリ


眠れません ガーン




平成25年2月24日
本部に栄転 チョキ



Yamabukiさん 
あーざっス♪


どちらの獣も 
うま うま でしたぁーっハート
  

Posted by ひとちが at 14:32Comments(3)★事件簿

2013年01月23日

冷水拷問!?

2013/1/25

最悪なる家庭内事件・・・
がまん大会?



ひゃぁーっ 汗
ちがこ捜査官の悲痛な叫び声が響くぴよこ2


うぉーっ タラ~
続く ひとし警部男の子エーン


晴れ早朝 事件が勃発したムカッ
いったい二人に何が起きたのか?






あと一ヶ月もすると ここ捜査支所は撤収となる汗

ひとし警部と ちがこ捜査官の功績が認められ
本部に栄転 
することとなったのだムカッ


支所が立ち上がって7年という歳月の中、
さまざまな難事件が起き 解決してきたチョキ


2011/09/20 事件・・・
2011/11/09 事件・・・2
2012/03/09 保護観察?!
2012/07/03 不法侵入?
2012/08/27 集団検挙!?
2012/08/31 営業妨害?
2012/09/10 単独捜索!?



この支所にも長い間お世話になったわけだが
年月と共に老朽・劣化していくものが続出汗


そのひとつ
重要な位置にある代物シーッ


トイレの便座 イカの丸焼き


支所を立ち上げた時、温水便座ではなく 
フツーの便座が設置されていたものを改装、
快適な環境の温水便座に替えたぴよこ




温水便座は気持ちよく 
一日をスタートさせてくれたクラッカー


ところが・・・
あと撤収まで一ヶ月という所まできて
ヤツはそっぽを向いたのだウワーン


労働放棄か?


晴れその朝 ちがこ捜査官が温水を出すと
便座の中から出てきたのは 
なんと 冷水 汗


ひゃぁーっ
ちびたいじゃん
 ぴよこ2


この真冬に 
何故に冷水?



尋常ならぬ冷たさに 思わずお尻が
便座から浮き上がるほどウワーン




ちがこ捜査官には思い当たることがあったシーッ


そうだ
ひとし警部が 出かけるたびに電源
引っこ抜く
から壊れたんじゃないの?



エコ・節電に取り組むマジメな ひとし警部は
ご丁寧にも出かけるたびに 便座の電源を
引っこ抜く
のだテヘッ


ちがこ捜査官は 面倒クサイから一切しないイカの丸焼き


結 果
節電にはなるものの 捜査現場から支所に戻ると 
電源を入れるのを ついつい忘れ・・・

 
何度 冷水拷問
を受けたことか
ガーン


しかぁーし、今朝は違うのだムカッ


外出はしていない
だから電源も入れっぱなしのはず
だけど・・・



事件発生!


おかしいな?
ちゃんと電源の赤いランプはついているけど
気まぐれな便座 寝ぼけてるんじゃない?


と もう一度 温水のスイッチを押し直したぴよこ




しばらくして ひとし警部トイレに入った男の子ニコニコ

うぉーっ
お尻が凍りそうですぅ
 男の子エーン

悲鳴を上げ 大急ぎでトイレから
飛び出る ひとし警部汗


ご 拷問ですぅー 汗


あれぇー おかしいな?
さっき温水のスイッチは
ちゃんと入れなおしたんだけど?



ひとし警部には思い当たることがあったシーッ


最近 ちがこ捜査官、電気を使いすぎて
容量オーバーでブレーカー飛ばすことが
多いから 便座が壊れたのかも
ムカッ


お互い 罪のなすりあい?


まぁ どちらでもいいですガーン


問題なのは 温水ではなく 
冷水が出るってことウワーン


どうすりゃいいの?


壊れたにしても もうじき支所をたたむのに
新しい便座を購入するってことはないに等しいガーン


ということは?
冷水拷問を 約一ヶ月 
受け続けなければいけないってことだテヘッ


こりゃ 大問題 ビックリ


電化製品の寿命って最近じゃ 5年くらいって
言われてるけど 7年も がんばって
くれたんだから仕方ないのかな?



あのぉー汗
もう 電源引っこ抜きませんから
便座直してもらえませんかね?



無理だから ガーン



今朝も トイレから ふたりの悲鳴が聞こえる汗
あと何日 この状態が続くのか・・・


カレンダーに 赤〇 をつけようチョキ


山のトイレ事情を考えれば 贅沢な話だが
皆さんのトイレは大丈夫?

冷水拷問は続く イカの丸焼き
  

Posted by ひとちが at 17:17Comments(4)★事件簿

2012年09月10日

単独捜索!?

2012/9/9

炎天下での忍耐捜索・・・
重要参考人を追え!




ハラマキ警部が警視昇進の試験のため 
町に出かけることになった
タラ~






ちがこ捜査官は ハラマキ警部の命により 
リストアップされた 重要参考人を探す 
という任務を果たすべく捜査にでたムカッ

いわゆる 単独捜査 ってやつガーン



ハラマキ警部を駅まで送ると さっそく重要参考人が
潜伏していそうな場所を高台から眺めてみることにビックリ

まず目に入ってきたのは 富士山、愛鷹山ハート



きれいじゃん♪

富士の町が一望な御殿山の のろし場は アブラゼミの大合唱
重要参考人を捜索するには 少し暑すぎるような気がするガーン



そして 本日 ちがこ捜査官が向かう現場
 駿河湾 ドキッ




えっ?
もしかして海?




そう、海!



今日は山じゃなくて海へ向かうのだムカッ
(こんな天気がいいと山の方がいいんだけどなぶた




車を海沿いの堤防につける車




駅で地元のタクシーの運ちゃんに 重要参考人が潜伏していそうな
場所の確実な情報を得てきたシーッ
(よっしゃチョキ





国道沿いには 酒造会社の煙突の後ろには 浜石岳
国道に並行して走る線路には 貨物列車ビックリ




なんとも のどか・・・


さぁ、さっそく捜査を開始だムカッ




堤防には危険を予告する警告板、そして堤防に大きく
ペンキで書かれた津波注意汗


 

お天気がいいとはいえ 油断できないムカッ
何時くるかわからない地震、津波に備えながらの
命がけの捜索なのであ~るイカの丸焼き




ちがこ捜査官 登場チョキ




おや?
手に持っているのは バケツ?




海岸には去年の台風で流されてきた 漂着物ビックリ
この中に重要参考人がいるというのか?




積み重なった流木は 重要参考人を探すのには
かなりの体力を要するぴよこ2

忍耐あるのみ 汗



目を皿のようにして流木の中を物色するムカッ
(たぶん 周囲から見ると すっごく変な人だよねウワーン




更に ちがこ捜査官は捜索を続けるムカッ

浜はジリジリと照りつける夏の太陽で暑く焼け 
ペンペン草履の脇から入る砂も 飛び上がるほど暑い汗
(ひょぇぇぇぴよこ2




ゴロゴロと浜辺に転がる石ビックリ


この中から重要参考人を探すことは 
俵の中から一粒の米を探すのと同じ汗
 
いや、 無限に広がる宇宙の中で たった一つの☆を探すのと同じ 
と言った方が正しいかもウワーン



暑い 汗
それにしても 尋常ならぬ 暑さ・・・



忍耐あるのみ 汗




ザックを下ろし 水筒のお茶をガブ飲みするテヘッ


ひやぁー
胃に浸みるねぇー
 タラ~


きっと一日捜索なら ちがこ捜査官は 
干物になっているに違いないイカの丸焼き
(ふぇ~んぴよこ2





テトラポットのすぐ近くで 数人の釣り人が糸を垂らしていた
そっと覗いてみると バケツの中身は キス

真っ黒に日焼けした釣り人の顔は 
ハラマキ警部を越える黒さだビックリ


う~わ 汗


釣り人のバケツの中身が魚ってのは納得できるシーッ
しかぁ~し、いったい ちがこ捜査官のバケツの中身とは 
いったい何なのか?


腰をかがめ 必死に海岸沿いをくまなく捜索するムカッ



カニ?
それとも虫?


そんなわけない、ここは炎天下の浜辺なのであ~るウワーン




あまりの暑さに とうとう ちがこ捜査官 
ギブアップ ぴよこ2




もうかれこれ 3時間も捜索を続けているのだイカの丸焼き
(ふぇ~んぴよこ2





海に浮かんだカモメたちが笑っているイカイカの丸焼き

あほー



うるさぁ~い ぶた




携帯が鳴ったビックリ
ハラマキ警部も無事 昇格試験が終わったらしいぴよこ3

ようやく ちがこ捜査官の炎天下捜索も 
これで打ち切られることとなったチョキ
(ほっコーヒーカップ




バケツをズルズル引きずって車に戻るイカの丸焼き


重いよ
このバケツわ!



今日の捜索で 漂着物の流木の中から数名、浜の石の中から多数
重要参考人として連行したムカッ




駅で ハラマキ警部と合流する男の子ニコニコ


どうでしたか?
重要参考人たちは確保できましたか?




もっちろん チョキ



暑い中、がんばりましたね
捜索お疲れさまでした
男の子ニコニコ



ハラマキ警部がねぎらいの
優しい言葉をかけるぴよこ3





では バケツの中を見てみようチョキ




ん?
石? 




そう 
重たいわけでしょ
ぶた




何が故に石なわけ?
どこから見てもフツーの石じゃん
ビックリ




違うよ
よーく 見てごらん
ぴよこ



んんん?

 

重要参考人たちは これから本部で尋問され 
更にふるいにかけられることになるムカッ

いったい彼らは何だというのか?


底抜けなる疑問が残る・・・



まっ いいじゃん チョキ


それは 次の事件簿でのお楽しみ♪
(うははははニコニコ



黄色い星その後の重要参考人の様子ぴよこ3
ピンクの星留置されていた残りの重要参考人の様子ぴよこ3
  

Posted by ひとちが at 15:28Comments(2)★事件簿

2012年08月31日

営業妨害?

2012/8/31

緑のカフェは大混乱?
気持ち悪いヤツ



一昨日のことだシーッ

ちがこ捜査官は ひとりTVを見ながらお菓子を食べる
という室内任務を遂行していたムカッ



すると・・・
いつものように監視塔にある 緑のカフェ(鳥のエサ台)に
スズメたちがやってきたビックリ

ところが、鳥たちは監視塔の床の上をウロウロするだけで
一向にカフェに行こうとしない汗



そういえば、ここんとこ パンの耳を
置いてあげてないからなぁー
テヘッ



一人ボリボリお菓子を食べながらTVを見ている 
ちがこ捜査官イカの丸焼き


スズメたちの世間話が耳にはいってきたビックリ



ねぇ、アイツ気持ち悪いよね・・・
へんてこりんだしぃー
汗



うん、うん
ドデンと居座って黙って動かないよぶた
これじゃ カフェに行けないよね
怒



んん?
アイツ?
誰それ?


疑問に思い監視塔を巡回に行くことにしたムカッ





監視塔はゴーヤのジャングルが成長、
今まさに収穫期を迎えているニコニコ

先日は ハラマキ警部のお手柄により 集団検挙
☆はほとんどいなくなったチョキ
ブツも落ちていないし安心して巡回できるぴよこ3




ゴーヤはメスの花に実をつけるクラッカー



数日経つと見る間に大きく成長し、最近はたくさん収穫
できるので楽しみであ~るドキッ



 

いかん、いかん
ゴーヤぢゃなくて 緑のカフェを巡回せねば
ムカッ




ひょうたんが絡みついた緑のカフェは ひょうたんの葉で
すっかり覆いかぶさりカフェ内がよく見えないウワーン

そぉーっと葉っぱをめくってみるビックリ


ぎょ!
なんじゃ こりゃ?



なんとカフェのど真ん中に へんてこりんなものが 
確かに ドデン と座っているビックリ



これかぁー スズメたちがウワサしてた 
気持ちの悪いヤツって
ガーン

黙ってカフェを占拠、スズメたちが嫌がる
理由も納得できるタラ~




ハラマキ警部の帰りを待って報告することにしたイカの丸焼き



そうですか、そんなヤツに居座られたらカフェも
営業妨害でお客がこなくなっちゃいますね
男の子ニコニコ



突如現れた へんてこりんな気持ち悪いヤツに
交渉に出かける ハラマキ警部ムカッ



ダメですね、何を言っても黙ったまんまです
これは強制退去しかないですね
パンチ



とはいえ、ひょうたんにブラ下がっているヤツは無理やり
強制退去できるわけでもなく、カフェの外側に移動して
もらうしかないウワーン



ゲーロ♪


 
雨に誘われて カエルも引っ越してきたようだビックリ
(ここは5階なんだけど いったいどこから来たのかな?)



翌日 スズメたちがやってきた汗



ねぇ、アイツ 昨日より
バカでかくなってない?




そう! そう!
カフェから出ていってくれたのは嬉しいけど 
やっぱ気持ち悪いよね
ぴよこ



まぁ、まぁ 無料のカフェだし、もうちょっと成長したら
強制退去させるから それまでガマンってことで ねっ
汗



ブツブツ言いながら スズメたちは行ってしまったイカの丸焼き





では見て頂こう
気持ちの悪いヤツの正体とはムカッ

大だるまひょうたん



只今20センチほどの大きさ
ここ数日でいつの間にか成長しておりましたウワーン



*花が咲くとゴーヤと同じようにメスの花に実がつきます

 

最大で30センチに達し、珍しいそうな汗 

外皮は極めて硬く、室内装飾品・花器などに加工できるみたいチョキ
最高級品なんだって
ハート


ひょうたん色々♪


秋になったら だるまひょうたんで工作できるのが
楽しみな ちがこ捜査官ぴよこ3




今回は ハラマキ警部の出番、あんまりなかったねニコニコ

一件落着 チョキ
うはははは!
  

Posted by ひとちが at 17:48Comments(2)★事件簿