2014年06月16日
あなたならどうする?
2014/06/16
裏金を積まなければ解決できない事件?
説得

人間には底意地の悪いやつもいれば
人の顔色を伺って行動するような卑怯なやつもいる
それは人間だけではない
時には例外も
そんな性格が歪んだようなやつらを
更生すべき事件が勃発した
ひとし警部と本部に栄転してから
かれこれ一年が経過した
その間には しょうたろう見習い捜査官も合流し
毎日賑やかな本部である
これまで事件は色々あったものの
最近は平和な日々が続いていた
ところが 静寂を破るように
悪質な事件発生
つい最近のことだ
ドアを開けるといつものように
いらっしゃいませ~
と白いコスチュームの係りの者が
待っていましたとばかり大きく口を開けた

いつもなら 口を開けたまま
笑顔で親切に迎えてくれるはずなのに
今日は違う
近よると 機嫌が悪いのか
ムッとした表情で口を閉じてしまった

おかげで いつものポジションではない
蓋の上 に着地
なんてこったい

大慌てで立ち上がり じーっ と睨みつけると
今度はいつものように口を カポっ と開けた
なんじゃい
まぁ いいか
問題なし! と いつものように
腰掛けようとした
すると今度は 待ってました! とばかりに
意地悪く口を半開きにして
座らせてたまるか! と反抗的な態度

え゛?
なんで?
慌てて口を無理やりこじ開け着地
強引なやり方が気に入らないのか
さらに口を閉じようと必死に抵抗
おかげで ちがこ捜査官の背中に
蓋がおんぶしている状態

やっぱ へんじゃん
これ!
仕方なく無理やり蓋を押し戻す
これは悪質ないやがらせ事件
もしや本部のメンバーも被害にあっているかも
ちせこ副部長に聞いてみる
最近 反抗的じゃない?
うちのトイレ
あ゛―
古いからバカになってるのかもね
そうか
いやがらせ じゃなくて
単なるバカ なわけだ
でも考えてみれば この先 バカになった状態で
トイレを使わなくちゃいけないってことだ
とりあえず それじゃー困るので
説得してみることにする
ねぇ
フツーにしてくんないかな?
返事をしない
気に入らないらしい
蓋を閉じたまま
押し黙るトイレ
バカぢゃないから
ブツブツ・・・

どーしてもダメ?
うんとも すんとも言わない
本部のトイレは30年前の
当時の最新式
前に立てば自動で蓋が開き
立ち上がると自動で水が流れるタイプ

これを買い替えるということは
お金がかかる
なかなか勇気のいる決断だ
裏金を積まなければ解決できない事件?
説得
人間には底意地の悪いやつもいれば
人の顔色を伺って行動するような卑怯なやつもいる

それは人間だけではない

時には例外も

そんな性格が歪んだようなやつらを
更生すべき事件が勃発した

ひとし警部と本部に栄転してから
かれこれ一年が経過した

その間には しょうたろう見習い捜査官も合流し
毎日賑やかな本部である

これまで事件は色々あったものの
最近は平和な日々が続いていた

ところが 静寂を破るように
悪質な事件発生

つい最近のことだ

ドアを開けるといつものように
いらっしゃいませ~

と白いコスチュームの係りの者が
待っていましたとばかり大きく口を開けた


いつもなら 口を開けたまま
笑顔で親切に迎えてくれるはずなのに
今日は違う

近よると 機嫌が悪いのか
ムッとした表情で口を閉じてしまった


おかげで いつものポジションではない
蓋の上 に着地

なんてこったい


大慌てで立ち上がり じーっ と睨みつけると
今度はいつものように口を カポっ と開けた

なんじゃい

まぁ いいか

問題なし! と いつものように
腰掛けようとした

すると今度は 待ってました! とばかりに
意地悪く口を半開きにして
座らせてたまるか! と反抗的な態度


え゛?
なんで?
慌てて口を無理やりこじ開け着地

強引なやり方が気に入らないのか
さらに口を閉じようと必死に抵抗

おかげで ちがこ捜査官の背中に
蓋がおんぶしている状態


やっぱ へんじゃん
これ!
仕方なく無理やり蓋を押し戻す

これは悪質ないやがらせ事件
もしや本部のメンバーも被害にあっているかも

ちせこ副部長に聞いてみる

最近 反抗的じゃない?
うちのトイレ

あ゛―
古いからバカになってるのかもね

そうか

いやがらせ じゃなくて
単なるバカ なわけだ

でも考えてみれば この先 バカになった状態で
トイレを使わなくちゃいけないってことだ

とりあえず それじゃー困るので
説得してみることにする

ねぇ

フツーにしてくんないかな?
返事をしない

気に入らないらしい

蓋を閉じたまま
押し黙るトイレ

バカぢゃないから

ブツブツ・・・

どーしてもダメ?
うんとも すんとも言わない

本部のトイレは30年前の
当時の最新式

前に立てば自動で蓋が開き
立ち上がると自動で水が流れるタイプ

これを買い替えるということは
お金がかかる

なかなか勇気のいる決断だ

Posted by ひとちが at 13:53│Comments(2)
│★事件簿
この記事へのコメント
ひとちがさん、こんばんは
家のトイレは6年生ですが、最近背後霊化しています。
これはホントに気持良くないです!
以前の事ですが、おばあさんが詰まらせてしまった事があり
何とかしようと悪戦苦闘。容赦なく定期的に放水するダムに
浸水騒ぎした事がありました。
トイレの神様っている?
家のトイレは6年生ですが、最近背後霊化しています。
これはホントに気持良くないです!
以前の事ですが、おばあさんが詰まらせてしまった事があり
何とかしようと悪戦苦闘。容赦なく定期的に放水するダムに
浸水騒ぎした事がありました。
トイレの神様っている?
Posted by 岳 at 2014年06月16日 22:01
岳さんへ♪
へぇー
6年生で背後霊化ですか! はや!
最近の電化製品は不具合が出るのが早いんでしょうか?
よく機能がたくさんついた電化製品はもたないと聞きますが
どうなんでしょうねぇー。
(最近買った扇風機は聞いたことのないメーカーの
最低ランクですが 最高によく動いておりまする。)
うちのトイレは30年選手ですが 背後霊化+大小の区別が
つかないらしく 最近自動で流れる水は すべて大。
いわゆる認知症?
それでも長い間働いてくれているし まだ使える?
トイレにも色々事情があるんでしょうね。
あはは。
「トイレの神様」すっかり忘れてました!
いる! いる!!
次回の事件簿には登場するかもしれませんよ。
うはは。。。
へぇー
6年生で背後霊化ですか! はや!
最近の電化製品は不具合が出るのが早いんでしょうか?
よく機能がたくさんついた電化製品はもたないと聞きますが
どうなんでしょうねぇー。
(最近買った扇風機は聞いたことのないメーカーの
最低ランクですが 最高によく動いておりまする。)
うちのトイレは30年選手ですが 背後霊化+大小の区別が
つかないらしく 最近自動で流れる水は すべて大。
いわゆる認知症?
それでも長い間働いてくれているし まだ使える?
トイレにも色々事情があるんでしょうね。
あはは。
「トイレの神様」すっかり忘れてました!
いる! いる!!
次回の事件簿には登場するかもしれませんよ。
うはは。。。
Posted by ひとちが
at 2014年06月17日 07:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。