ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月14日

どんぐり工作♪ 働く人たち

2014/04/14

ちがこさんの工作教室♪
がんばれ 石原興業(有)
どんぐりを使って

どんぐり工作♪ 働く人たち

展示会までのカウントダウンが始まった汗
いよいよ どんぐり工作も終盤を迎えるムカッ


ちがこさん 半年間お疲れ様
もう どんぐりオタクしなくていいよ
ぴよこ3

嬉しいような 悲しいような
ガーン






一ヶ月ほど前 ちがこさんの妹 まいこさんが
赤い手提げを下げて山梨からやってきたビックリ


まいこさんはご主人と 土木工事業を営んでいるシーッ

早朝から深夜まで外仕事
並大抵の体力では続かない
 ムカッ


さすが ちがこさんの妹だねビックリ


どういう意味だい?
私ら軟弱な姉妹なんだから
ぶた
ブツブツ・・・


えっ ビックリ
そうなの?



ということにしようタラ~


ひとちがの趣味である山登りチョキ 
山の林道も彼女たちが整備してくれるぴよこ

おかげで安心して山に行くことが
できるわけで とても足を向けては眠れないタラ~




さて 話は戻る ムカッ

赤い手提げには こんな物が入っていたビックリ

どんぐり工作♪ 働く人たち

へっ?
何これ?



山にいい石があってさぁー
キラキラキラキラキラキラ光ってきれいだから
拾ってきたドキッ



さすが ちがこさんの妹だけあるイカの丸焼き

拾い乞食姉妹 ガーン


で?
何すんの これ?



がんばれ 石原興業(有) 
作ってもらおうかと思ってさ
ハート


がんばれ 石原興業(有)?


お世話になっている妹の頼み
断るわけにはいかないガーン


ということで
最後の最後は 妹のまいこさんの為に
作品を作ることにしたチョキ




でわ 出来上がった作品を
見ていただこうムカッ
これが石原興業(有)の仕事風景だ チョキ

どんぐり工作♪ 働く人たち

頭にかぶっているヘルメットは
写真を送ってもらい参考に汗

 
どんぐり工作♪ 働く人たち どんぐり工作♪ 働く人たち
よこ                 まえ


社名の文字は小さくて
なるべく忠実に再現しようと思ったけど
ここまでが限界・・・

どんぐり工作♪ 働く人たち
まっいいかっ!



山梨のどんぐりともなると
言葉も方言が出るのかな?


どんぐり工作♪ 働く人たち

確かにガーン

どんぐり工作♪ 働く人たち

こんな固い岩だって
社員たちはガンガン砕いていくムカッ

どんぐり工作♪ 働く人たち

働き者だね みんなビックリ

どんぐり工作♪ 働く人たち

うん がんばってるねビックリ

どんぐり工作♪ 働く人たち

よく見れば ひそかに仕事を
タコっている社員もいたりしてタラ~

どんぐり工作♪ 働く人たち

ここ!

どんぐり工作♪ 働く人たち

ありゃまぁー ビックリ


あれ?
こっちも やってるような
やってないような・・・


>

こーして 今年最後の作品が完成したクラッカー

どんぐり工作♪ 働く人たち

展示会が終わったら
石原興業の事務所の顔になるだろうムカッ


〆のどんぐり工作は
「働く人のためのエール作品」 でしたチョキ

と まだ時間があったのでまた作っちゃいました汗
どんぐり カウントダウンの作品はこちら どんぐり




同じカテゴリー(★ちがこさんの工作教室♪)の記事画像
瓦粘土工作♪  阿吽の鬼と猫
粘土工作♪ ピーちゃんⅤ
粘土工作♪ ピーちゃんⅣ 
どんぐり工作♪ すもう2
縁起物♪ 干支リース
粘土工作♪ ピーちゃんⅢ
粘土工作♪ ブローチ
粘土工作♪ ピーちゃんⅡ
粘土工作♪ ピーちゃんⅠ
3Dアート♪ 花と蝶
同じカテゴリー(★ちがこさんの工作教室♪)の記事
 瓦粘土工作♪  阿吽の鬼と猫 (2017-07-04 11:20)
 粘土工作♪ ピーちゃんⅤ (2017-06-04 11:30)
 粘土工作♪ ピーちゃんⅣ  (2017-06-03 11:30)
 どんぐり工作♪ すもう2 (2017-01-26 19:07)
 縁起物♪ 干支リース (2017-01-24 10:51)
 粘土工作♪ ピーちゃんⅢ (2016-11-21 17:43)
 粘土工作♪ ブローチ (2016-11-18 15:16)
 粘土工作♪ ピーちゃんⅡ (2016-11-11 12:00)
 粘土工作♪ ピーちゃんⅠ (2016-11-10 12:00)
 3Dアート♪ 花と蝶 (2016-09-23 12:00)
この記事へのコメント
おぉ~これで全作品完成ですか~!
素晴らしい作品の数々、しっかりとこの目に焼き付けて写真に収めて来ることにします。
最初は19日に行く予定でしたが急遽別件が入ったので20日の日曜日にお邪魔しますね~。
Posted by 賢パパ@そろそろ寝る準備 at 2014年04月14日 19:44
当日が待ち遠しいじゃんけ、わくわくするづら。。。
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2014年04月15日 07:16
賢パパさんへ♪

おーほっほっほ!
最後にするつもりが・・・

実はですね、
残り数日となると なんだか物足りないような
手持無沙汰のような感じになりましてね、
ついつい今日も どんぐり工作してたんですわ!
しつこいようですが あと一作品アップします。

20日にご来場いただけるとのこと。
お待ちしてますね!
華やかな展示会になりそうですよ。
うひひ。。。
Posted by ひとちがひとちが at 2014年04月15日 17:59
yamabukiさんへ♪

そうづら! そうづら!
楽しみにしててちょー!!
ゆっくりよってけしー

実際の作品は もっともっと見ごたえが
あると思います。

土日は天気がイマイチみたいですから
山を予定していた山屋のみなさんにも
是非寄っていただきたいものです。

体験工作もチャレンジして下さいませ!
うは。
Posted by ひとちがひとちが at 2014年04月15日 18:04
もうすぐですね!がんばってください!
Posted by ろっぴろっぴ at 2014年04月15日 20:57
ろっぴさんへ♪

ありがとうございます。
人生の中で一番大変?
や 楽しい時間かもしれません。

ワクワクしっぱなしです。

また展示会の様子をアップしますので
見て下さいね♪
うひ。
Posted by ひとちがひとちが at 2014年04月16日 18:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どんぐり工作♪ 働く人たち
    コメント(6)