2012年11月15日
どんぐり工作♪ コウテイペンギン
2012/11/15
ちがこさんの工作教室♪
南極の住民
ハンパな どんぐりを使って

またもや 鳥?
前回、雷鳥・くまを作ってみたものの
どんぐりの形がイマイチで不発な作品と
なってしまった
(はぁ。。。)
横を見れば余った どんぐりが恨めしそうに
ちがこさんを見ている
(ひょぇぇぇ
)
と 
う~ん
なんとかせねば
頭が長くて 体が長い生き物ってなんだ?
そんなのいたかな?
図書館の子供図書のコーナーで偶然みつけた
体の長い生き物図鑑?
ぺんぎん!

細長い どんぐりを使って工作するには丁度いい
ちっちゃな どんぐりは ぺんぎんの赤ちゃん
(いい! いい!)
すごくグッドなアイディア!
(さすが 目の付け所が違うね ちがこさん
)

フワフワのかわいい赤ちゃんぺんぎん
上手くできるかな?
さっそくイラストで ぺんぎんの図案を
描いてみた
おっ!
いけそうじゃん

ということで さっそく工作開始
(作り方は トトロと同じだよ
)
ちょっと違うのは くちばしを爪楊枝で
作ったこと
ドリルで穴あけ作業があるけど難しくない

では 出来上がった自信作を見ていただこう
じゃあーん



並べてみると迫力満点

作るものによっては 細長くても ちっちゃくても
かわいくできちゃう
(うん、うん
)

またサイドボードの中が賑やかになった
ひとちがっちの茶の間でした♪
(うはは。。。)
お願い 
ずんぐりむっくりした 丸っこいどんぐりを探しています
わけていただける方がいたら 是非ご一報下さいませ♪
ちがこさんの工作教室♪
南極の住民
ハンパな どんぐりを使って
またもや 鳥?
前回、雷鳥・くまを作ってみたものの
どんぐりの形がイマイチで不発な作品と
なってしまった

(はぁ。。。)
横を見れば余った どんぐりが恨めしそうに
ちがこさんを見ている

(ひょぇぇぇ

う~ん
なんとかせねば

頭が長くて 体が長い生き物ってなんだ?
そんなのいたかな?
図書館の子供図書のコーナーで偶然みつけた
体の長い生き物図鑑?
ぺんぎん!
細長い どんぐりを使って工作するには丁度いい

ちっちゃな どんぐりは ぺんぎんの赤ちゃん

(いい! いい!)
すごくグッドなアイディア!
(さすが 目の付け所が違うね ちがこさん

フワフワのかわいい赤ちゃんぺんぎん
上手くできるかな?
さっそくイラストで ぺんぎんの図案を
描いてみた

おっ!
いけそうじゃん

ということで さっそく工作開始

(作り方は トトロと同じだよ

ちょっと違うのは くちばしを爪楊枝で
作ったこと

ドリルで穴あけ作業があるけど難しくない

では 出来上がった自信作を見ていただこう

じゃあーん
並べてみると迫力満点

作るものによっては 細長くても ちっちゃくても
かわいくできちゃう

(うん、うん

またサイドボードの中が賑やかになった
ひとちがっちの茶の間でした♪
(うはは。。。)


ずんぐりむっくりした 丸っこいどんぐりを探しています

わけていただける方がいたら 是非ご一報下さいませ♪
この記事へのコメント
またまた素晴らしい作品が出来ましたねぇ。
ほんとにちがこさんのセンスの良さと手先の器用さにはただただ感心するばかり・・・
メール送ったので見てくださいね。
ほんとにちがこさんのセンスの良さと手先の器用さにはただただ感心するばかり・・・
メール送ったので見てくださいね。
Posted by 賢パパ at 2012年11月16日 03:48
きっとね、
大阪あたりのちっちゃい子がコレ見たら、、、
お母さんにきっと言うね。。。
これ「コウテイ」なんちゃって、、、
・・・・失礼しました~っ!
大阪あたりのちっちゃい子がコレ見たら、、、
お母さんにきっと言うね。。。
これ「コウテイ」なんちゃって、、、
・・・・失礼しました~っ!
Posted by yamabuki@朝飯後 at 2012年11月16日 07:52
きゃーーーー♪
かわいいーーーっ!!!
かわいすぎる!!!
私、動物の中で一番、好きなのがペンギンなの!!
だから、見た瞬間「うわ~~~♪」って声出しちゃいましたよ。
ちがこさん、すごいっ!!
かわいいーーーっ!!!
かわいすぎる!!!
私、動物の中で一番、好きなのがペンギンなの!!
だから、見た瞬間「うわ~~~♪」って声出しちゃいましたよ。
ちがこさん、すごいっ!!
Posted by ひなた at 2012年11月16日 09:40
賢パパさんへ♪
今回は納得いくものができました。
くちばしが小さくて どんぐりを傷つけないように
穴あけするの大変でした。
なかなか まるっこいどんぐりに遭遇できず
トトロができないです。
賢パパさんち近くにはないですか?
あ゛ーぁ、冬になって どんぐりなくなっちゃいそう・・・
とほほ。。。
yamabukiさんへ♪
ウマイ!
座布団一枚!
笑っちゃいました。
子晴ちゃんはお元気ですか?
こはっちは たまごアレルギー、小麦アレルギーと
離乳食が進みません。
いったい何を食べさせればいいのやら?
花ちゃんの風邪をもらって いつも鼻タレに
なってますわ!
あはは。。。
ひなたさんへ♪
自信作です!
カメラ写りが悪くて 本物を見てもらいたいです。
うじゃうじゃいると可愛さが伝わりにくいですが
単品だと すっごくかわいい♪
こうていぺんぎんだけじゃなくて種類の違うぺんぎんも
そのうち作りますわ。
毎日工作ばっかで気が狂いそう・・・
山 行きたい。。。
今回は納得いくものができました。
くちばしが小さくて どんぐりを傷つけないように
穴あけするの大変でした。
なかなか まるっこいどんぐりに遭遇できず
トトロができないです。
賢パパさんち近くにはないですか?
あ゛ーぁ、冬になって どんぐりなくなっちゃいそう・・・
とほほ。。。
yamabukiさんへ♪
ウマイ!
座布団一枚!
笑っちゃいました。
子晴ちゃんはお元気ですか?
こはっちは たまごアレルギー、小麦アレルギーと
離乳食が進みません。
いったい何を食べさせればいいのやら?
花ちゃんの風邪をもらって いつも鼻タレに
なってますわ!
あはは。。。
ひなたさんへ♪
自信作です!
カメラ写りが悪くて 本物を見てもらいたいです。
うじゃうじゃいると可愛さが伝わりにくいですが
単品だと すっごくかわいい♪
こうていぺんぎんだけじゃなくて種類の違うぺんぎんも
そのうち作りますわ。
毎日工作ばっかで気が狂いそう・・・
山 行きたい。。。
Posted by ひとちが
at 2012年11月16日 19:35

明日会社休んでドングリ探しに行こうかな…
家のすぐ隣の公園で、まあるいドングリ
拾っていたのはかなり前でったよ。
家のすぐ隣の公園で、まあるいドングリ
拾っていたのはかなり前でったよ。
Posted by 岳 at 2012年11月25日 21:12
岳さんへ♪
そうなんですよねぇー
どんぐりの時期って意外に難しい。
でもね、今回ヒットのどんぐり拾いました。
芽が出てやや問題はあるものの、
大きさ、形 グッドですわ!
マジ くまちゃん作ってみます♪
うはは。。。
そうなんですよねぇー
どんぐりの時期って意外に難しい。
でもね、今回ヒットのどんぐり拾いました。
芽が出てやや問題はあるものの、
大きさ、形 グッドですわ!
マジ くまちゃん作ってみます♪
うはは。。。
Posted by ひとちが
at 2012年11月27日 13:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。