ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月30日

アルプスの虹♪ 1

2011/8/27

忍耐登り!
荒川三山・赤石岳
(南アルプス南部エリア)

全山行 250回

アルプスの虹♪ 1

標高 千枚小屋 2500m
天気 晴れ晴れ・くもりガス・雨
山行時間 6時間


〈コース〉自宅(3:15)-畑薙ダム駐車場(7:30-8:00)-東海フォレストバスで移動-椹島ロッジ(9:00-9:20)-滝見橋-小石下-清水平-千枚小屋(3:20)







一昨年わぁー、茶臼・光岳
去年わぁー、聖岳
ふんじゃぁ 今年わぁー、 もちろん荒川三山&赤石岳っきゃない!


うはははは!
お贅沢な小屋泊で 
南部のお山を縦走しよう♪








マイク何故だか南部のお山の山歩きはキビシー上に 毎年天候不順に悩まされ 一筋縄ではいかなかった現実汗
込み合うお盆は避けたものの、近づいている台風と競争しあいながら 今年もまたチャレンジすることにした。
それにしても畑薙ダムの駐車場までの道のりは長いガーン

ウネウネと曲がりくねった道のりを走ること3時間、あと一息という所でハプニングはやってきた。
何かって?

ナビに表示された ×マーク? 

「げっダウン これって通行止めだよねガーン
いきなり通せんぼですか・・・

ムカつく ひとしさんムカッ

「どうします? もうここまできたら今更引き返すなんてできませんよ、通行止めだったら諦めるしかありませんね・・・」

ビックリへっ?
諦める?
冗談ぢゃない!

パーまぁ、まぁ 落ち着いて 落ち着いて!
現場まで行ってみなきゃわかんないじゃんぴよこ2
(そう そう怒

不安になりながらも車を走らせる。
×マークの地点であ~る。


何もない、フツーに通れたビックリ

よかったぁー・・・

と またもやナビ上に×マークガーン

げっ↓

「今度もきっと何にもないから先行って怒

案の定、×マーク地点は何もない。
(よかった よかったぴよこ3

ラッキー♪

*後の情報で 金曜日の午後遅くまで道は通れなかった模様、ひとちがは土曜の早朝でしたので問題なかったわけです。



駐車場に到着、車も少なくお盆に比べて人影もまばらなのが現実ビックリ

アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1

うへへへへ!
これゃ 静かな山歩きが楽しめそうな予感♪
(わく わくニコニコ

さっそく朝一番の8:00発のバスに乗り込むことにチョキ
乗車の際、運転手のおじさんが 予定を確認。

「どこまで行かれますか?」

嬉しそうに答える ひとしさん。

二枚小屋!

「に、二枚小屋?」

そんなのあったっけ?
おじさん びっくりビックリ

ひとしさんの中では 二軒小屋と千枚小屋が一緒になってしまった模様タラ~
あはははは!
それにしても二枚小屋とはガーン

慌てて 千枚小屋です と訂正男の子エーン



車バスに乗車、登山基地 椹島へ向かう。
凸凹した道のりをバスに揺られて1時間、空は青く秋に近づいているのがよくわかる。

アルプスの虹♪ 1

ダム湖に溜まった水は モスグリーン♪
秋の紅葉はさぞかし綺麗なんだろうなハート

椹島ロッジに到着、トイレでもたもたしている ちがこさんのおかげで またもやどん尻の出発であ~るウワーン
(いつものことですが・・・)

アルプスの虹♪ 1

神社で今回の山歩きの無事を祈る。
お盆に同じコースを歩いている こむちゃんが怪我をしたらしい写真を見ていた ちがこさんとしては ちょいと恐怖だったのだイカの丸焼き

そ、そんなに危険な山なわけ?

怪我は絶対しないで 無事下山する!
心に誓い神頼みおばけ
(結果的に怪我しましたが・・・)

アルプスの虹♪ 1

よっしゃぁーっ!
気合入れは十分!!


お参りをしている間に若いカップルが勢いよく登山道を登っていくのが見えた。
南部のお山は年齢層が高く 山ボーイ&山ガールはあんまり見かけないもんねぇーダウン

さぁ~てと ひとちがも がんばりますかぁー!
(うりゃチョキ

アルプスの虹♪ 1

舗装路から千枚小屋へのルートに突入、橋の上からは大井川の源流が涼しげに流れている。

アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1

滝見橋を渡る。
ひとちが二人が乗っかっても 150キロの制限重量の橋は びくともしない。

アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1

大好きな吊り橋を渡ろう♪

アルプスの虹♪ 1

急な登りではないものの、出発時間が遅いので気温も上昇 尋常でない汗が出始めたウワーン

あぢぃーーーーーっ↓

アルプスの虹♪ 1

いつもなら 後方の ひとしさんが びとんびとんになっているわけだが 今回は違った。
先頭を行く ちがこさんが振り返る。

「な、なんですか その汗わビックリ

ひとしさん びっくり仰天、水玉模様の顔の ちがこさんが笑っているイカの丸焼き

アルプスの虹♪ 1

ねっ!
スゴイ汗でしょ!


*この汗が乾くと更に恐ろしいことになりマス。最悪ですな・・・

水玉模様→塩大福

「大丈夫ですか? 具合悪いわけじゃありませんよね?」

ビックリへっ?
どっこも悪くないってばムカッ
暑いだけだしぃー汗

そういう ひとしさんだって負けちゃいないイカの丸焼き
(うはははは!)

アルプスの虹♪ 1

ようやく鉄塔に出たウワーン
忍耐の登りであ~る汗

アルプスの虹♪ 1

林道と交差するポイントには アサギマダラが飛び交っていた。
鉄梯子に恋したのか 花には目もくれず 蝶は手すりにキスしているハート

アルプスの虹♪ 1

あはは!
相手が違うんぢゃない?


アルプスの虹♪ 1

鉄梯子を登り まだ若い美しい自然樹林帯を登っていく。

アルプスの虹♪ 1

ダッシュうが ダッシュうが ダッシュうが ダッシュうが汗

横目でちらちら登山道と沿っている林道を恨めしそうに眺めるぶた

ダッシュうが ダッシュうが ダッシュうが ダッシュうが汗

まだ先は長いガーン
今日は展望のない樹林歩きと覚悟は決めてきたものの 怪しくなり始めた天気、いつものごとくのカッパ隊となると やっぱりテンションは下がってくるもんであ~るぶた

うほ♪
キノコ発見!!


アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1

もみじ01秋が近づいている証拠?
食べられるのか 食べられないのか よくわかんないけど芸術的なキノコ3キノコが キノコ1ニョキキノコ2ニョキと顔を出している。

交差している林道沿いの展望地に到着。
もちろぉ~んガスガスですからね 展望なしですぴよこ2

ここで ちがこさん不思議なもの発見ビックリ
林道脇に小さな小屋?
シーッそうさねぇー、畳 2畳っていったところ。

簡易トイレかな?

アルプスの虹♪ 1

鍵がかかっている様子もないシーッ
人間、こーいうのを見ると開けてみたくなるもんです。
(ちがこさんだけだって?)

さっそく覗いてみましょう!
 

オ~プン!!     


???

何もない・・・ビックリ

アルプスの虹♪ 1

床です、でも中身はありません。
これって避難小屋なんでしょうか?

結局、よくわかんないまんま その場を去ることにぃーイカの丸焼き
(どなたか これが何であるのか わかる方がいたら教えて下さい。)


小石下を登り、清水平(水場)を通過、ズンズン先を急ぐチョキ
どんどん悪化していく天候ぴよこ2

アルプスの虹♪ 1

あまりの暑さゆえ、カッパのフードをかぶることもできず そんでもひたすら前に進むっきゃないムカッ

がんばれぇーっ!!

随分たくさんの登山者を追い抜いたチョキ

アルプスの虹♪ 1


駒鳥池に到着。
倒木が静かに浮かぶ 青々した藻がなんとも幻想的♪


きゃぁ~っ!!
す・て・きぃ~っ♪


アルプスの虹♪ 1

今まで見た池の中でも5本の指に入る池ハート
きっと霧がかかっていたのも ステキに見えた理由のひとつかも!
こ~いうの見ると 雨やガスの山歩きも悪くないなって思っちゃう ちがこさんでありマスぴよこ3
(うひ♪)

小屋まであと15分

看板を見ながら 嬉しそうに ひとしさんが苦笑い。
ホントに15分で到着できるのかな?

アルプスの虹♪ 1

トリカブトが歓迎してくれている。
お盆あたりには最盛期であった彼らも 色があせはじめ、最後の力を振り絞って登山者を喜ばせようと咲き誇っているのだろうか。

アルプスの虹♪ 1 

濡れネズミもようやく終了、現在新しい小屋を建設中の千枚小屋に到着♪

アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1


仮設のプレハブ小屋で受け付けを済ませる。

アルプスの虹♪ 1

メインである月光荘、百枚小屋、十枚荘と宿泊できる施設は3棟だ。


アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1
月光荘               百枚小屋               十枚荘


すでに月光荘はコミコミ 満員御礼、宿泊者の熱気で小屋の中は モンモンしているウワーン
十枚荘は建物もプレハブ、年配の登山者で足の踏み場もないガーン
ひとちがは百枚小屋にお世話になることとなった。

ラッキーなことに 百枚小屋は指定場所もなく 好きな場所を選ぶことができた。
スペースにもゆとりがあり他の小屋に比べると寒いくらいなのだ。

さぁ~てと、どこにしますかねぇー・・・

そ・し・て!
ひとちがが選んだのは・・・
悪沢と名のつく 2階のロフト部分の角っちょ、小さな窓からは花畑を楽しむことができるゴキゲンなスペースであ~るクラッカー

アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1

さっそく濡れた衣類を乾かすために そこらじゅうにぶら下げる。
ありがたいことにハンガーも使いたい放題、おまけにザック置き場も別にあるので嬉しいぴよこ3

広々と小屋を満喫して使えるわけ!
ぶら下げた衣類は まるで個室のようにもなって なんとも かんともお贅沢♪

アルプスの虹♪ 1

寝具は やや湿っていまして 快適とは言い難くタラ~
でもね、新しい小屋を建設中ってこともあって なかなか寝具を干すスペースもないんじゃないかと・・・
きっと新しい小屋が完成すれば 改善されるよね。

トイレは小屋から やや離れた場所にあるので臭いも気になりません。
水洗、トイレットペーパーもあり なかなか快適です。
水場も前にあるので問題なし、手洗い用のシャボネットもあって 汚れた手を綺麗にできますチョキ

夕食は、受付横の食堂で15名程 順番こぴよこ3
千枚小屋では 大きなメイン料理ではなく、お皿にたくさんの種類の料理が盛られて出てきた。
ボリュームもあり、ご飯とみそ汁はお代わりし放題ニコニコ

アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1

う~ん、大満足♪

アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1

今日は忍耐登りだったけど 快適な小屋にお世話になることができてよかったね ひとちが。


黄色い星誰もイビキをかく人もいない静かな小屋・・・

ぢゃなかったガーン
素晴らしいスペースにも穴があった。
雨は降っていたわけじゃない、木からしたたる雨粒がハンパじゃないのだぶた

トタン屋根に叩きつける雨粒の音、それも ひとちがの頭の真上ビックリ



タカタン タカタン

タカタカ タカタカ

タ タタ タ タタ

ダダダダ ダダ



それも夜中 ず~~~~~~~っとガーン
に、賑やかすぎませんかねぇーダウン

これ! がまんしなさいムカッ

はい、はい そうですな。


爆睡!

真夜中、うなされたのか おぢさんの悲鳴が聞こえたタラ~

うおぉぉぉぉーーーっ!! 



いつの間にか空には星がキラキラ輝いている青い星

早朝4:30、小屋に灯りが灯る。
本日は10時間の長丁場、早々に出発しなければいけないムカッ

朝食メニューもね、これまたボリュームのある美味しい料理ハート

うんま♪

アルプスの虹♪ 1 アルプスの虹♪ 1 

お世話になった千枚小屋を後に いよいよ稜線に向けて出発チョキ
新しい小屋の完成が楽しみだね。
また同じコースを歩く日には 必ずお世話になりたい小屋のひとつとなったぴよこ3

ほら!
富士山も今日は ゴキゲンに顔を出しているビックリ

アルプスの虹♪ 1

よっしゃ!
いっくよぉーっ!!



ピンクの星翌日の山歩きはこちらぴよこ3



同じカテゴリー(☆南アルプス)の記事画像
南信雪山紀行♪ 地獄極楽 前編
雨にもマケズ! 後編
雨にもマケズ! 前編
初秋の怪談・・・
中年の証明♪ Ⅲ
中年の証明♪ Ⅱ
しらびそ高原へ♪ 後編
しらびそ高原へ♪ 前編
しらびそ高原へ♪ 予告編
結末と教訓・・・
同じカテゴリー(☆南アルプス)の記事
 南信雪山紀行♪ 地獄極楽 前編 (2015-01-15 18:29)
 雨にもマケズ! 後編 (2014-09-05 14:07)
 雨にもマケズ! 前編 (2014-09-03 16:25)
 初秋の怪談・・・ (2014-09-01 18:48)
 中年の証明♪ Ⅲ (2014-07-30 09:08)
 中年の証明♪ Ⅱ (2014-07-17 12:10)
 しらびそ高原へ♪ 後編 (2014-07-04 14:21)
 しらびそ高原へ♪ 前編 (2014-07-02 10:59)
 しらびそ高原へ♪ 予告編 (2014-06-30 18:50)
 結末と教訓・・・ (2014-06-06 14:59)
この記事へのコメント
おぉ、南アですか。
うらやましいっす。
地元なのに・・・遠いのよねぇ~。
登山口まで誰か運んでくれるなら・・・喜んで登らせていただくんですがねぇ。
歳をとると・・・・億劫でねぇ。
聖岳に登りたいけど・・・無理でしょうなぁ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年08月30日 18:56
賢パパさんへ♪

誓いぢゃないですか!
登りましょうよ 聖岳♪

今回も大変でしたが もう一丁がんばって登らねばならぬ山が・・・
うひひひひ!
そのうち公開できるよう挑戦してみますわ!

南はいいですね。
静かだし でっかいもん♪
Posted by ひとちがひとちが at 2011年08月30日 21:43
ひとちがさん、こんばんわ!
山ボーイ&山ガール(笑)の山ボーイの方ことコンタカです。
南アルプスではお世話になりました。

熟読はこれからですがブログ読んでます!
楽しそうな記事がいっぱいでこれから先の通勤の楽しみが増えました。
それにしても楽しいブログですね!読んでて自然と笑顔になります。

特に山登ってる時のお二人の写真がどれも楽しそうなのが印象的です。
うちらは割と淡々としたした写真が多いので見習います!

ひとちがさんのブログと比べると大分うすっぺらですが
ヤマレコにレポ登録しましたのでよろしければヒマな時にどうぞ!

2日目以降も楽しみにしてます!
Posted by kontaka at 2011年08月30日 21:56
コンタカさんへ♪

コメントありがとうございました。
昨日のことが もうすでに昔のことのように思えます・・・

南部のお山は大変ですね。
若いおふたりと違い ひとちがは必死ですよ。
(あはは!)
なんたって歩くのが遅いですからね。

稜線歩きの時は お天気よくってよかった!
きっとまた どこぞやでお会いすることかと。

新しい記録、アップしたら見せて下さい。
楽しみにしてまぁ~す♪
Posted by ひとちがひとちが at 2011年08月31日 07:43
ひとちがさん
こんばんは!
荒川三山ですか!すごいなあ~
私は鳳凰三山で散々でした?!

私は今年で5年目、だけどおばさんになってから始めたので
ひ~ふ~言いながら下向いて、なんで8時間も歩いてんだろう?
なんてこの頃思ってしまいます。が!
やっぱり愉しいんですよねえ。イオン一杯の樹林帯、
山の上からの絶景

さて、続きを読みます^^V
Posted by 樹間暮 at 2011年09月05日 23:12
樹間暮さんへ♪

トイレだったんですか?
だって下、空洞?
で?
・・・・
かなり勇気いりますな。
かえって森の中の方が自然でいいと思うんですが・・・

携帯トイレは必要ですね。
やっぱり自然を守るためには人間の努力が不可欠!

ちがこさんわぁー・・・
意外にもトイレは気になりません。
あは。
いつも気にしているのは ひとしさんだけかも!
うひひひひ。
Posted by ひとちがひとちが at 2011年09月06日 14:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルプスの虹♪ 1
    コメント(6)