ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月31日

やっほーっ♪

2012/5/27

奥日光の隠れ名山!
太郎山
(奥日光エリア)


全山行 296回

やっほーっ♪

ピンクの星前日の山歩きはこちらぴよこ3




標高 太郎山 2367.5m  小太郎山(西峰) 2328m
天気 晴れ・曇り
山行時間 4時間45分



〈コース〉林道出合スペース(7:30-7:45)-花畑-太郎山(9:45-10:10)-
剣ヶ峰-小太郎山(10:35-11:00)-林道出合スペース(12:30)







大きく息を吸い込んで 腹から声を出す。


やっほーっ!


周りの景色に吸い込まれるように声が
遥か彼方まで響いたドキッ



きっと男体山の山頂まで届いたよね?








ぶぉーっ!
よく寝たぞぉーっ
 チョキ


温泉に入って車泊、静かでぐっすり眠れた ひとちがぴよこ3
昨日の疲れも何とやら 今日もバリバリ元気であ~るクラッカー




さっそく昨日車を停めた志津乗越の手前から細い林道を
駐車スペースまで車で乗り付けることにしたムカッ


すごく道がボコボコしてるんですけど
歩いた方がいいんじゃないですか?




へっ?
歩く?
なんで?




いつもこーだガーン

ひとしさんは駐車場までの林道が狭かったり荒れていたりすると 
車を乗り捨てて歩いていこうとするタラ~



あのさぁー ひとしさん?
この車はボコボコの道を走るためにあるんじゃないの?




それはそうですが、歩いた方が安全かなぁー 
なんて思って汗
すれ違いだってままならないしぃー
ぶた



どうにかなるし、地図には ここに車を停めろ って
書いてあるんだから行こうよ
怒




林道の林の間から太郎山の姿がチラリと見えたビックリ
山頂に怪しいガスがかかり、イマイチか?
(はぁ。。。)

やっほーっ♪

あっ!
先客いるじゃん、やっぱり みんな車でくるんだよ
ムカッ


うじゃうじゃと押し問答を続けたあげく、結局南極 
車は予定通り林道脇のスペースに停めたイカの丸焼き
(あははは。)





昨日とは打って変わり ひとしさんは笑顔であ~る男の子ニコニコ
(あ~よかったぴよこ3

二日目ともなると やや身体は疲れ気味、太郎山って
いったいどんなお山なのか?




登山口は林道のすぐ横にあるニコニコ

長かった お母さんまでの林道歩きには ホトホト閉口したが 
今日は林道歩きはなさそうじゃんぴよこ3
(うひひひ)

やっほーっ♪


ササとダケカンバの明るい林をなだらかに登っていくダッシュ


小鳥たちがさえずり
春満喫
 ハート



シャクナゲの林に変わったドキッ

まだつぼみのシャクナゲも あと数日で開花?
鮮やかなピンク色が緑の山を彩るハート
(いいですなぁーぴよこ3

やっほーっ♪ やっほーっ♪ やっほーっ♪


奥日光のお山には赤テープではなく 木に直接このような
ものが打ち付けてある。
冬場でも比較的高い位置にあるので雪が降っても安心だねぴよこ3


やっほーっ♪


つがいかな?

やっほーっ♪


仲よく ひとちがと距離をとり、可愛い姿でピョンピョン
道案内をしてくれるぴよこ3


やっほーっ♪

いいね♪ いいね♪




ゆるやかだった道も だんだん険しくなってきた汗
(ふぇ~んぴよこ2

やっほーっ♪


木の根っこをよじ登り、ロープが設置された急坂を 
グングン標高を上げて登る汗


やっほーっ♪


うが汗 うが汗 うが汗 うが汗


やっほーっ♪


少しずつ展望がよくなりだしたぴよこ3


やっほーっ♪


お父さんの男体山が どっしりとした姿を見せているビックリ


やっほーっ♪


おぉぉぉぉっ?

振り返って びっくりビックリ


汗をダーダーと滝のごとく流す ひとしさんがいたイカの丸焼き
(あれまぁ。)


やっほーっ♪


更にどんどん急坂を登っていくチョキ


やっほーっ♪


見晴しのいい山の斜面に腰掛けたぴよこ3



ひとしさん、ヤッホー って
大声出してみない?




ビックリえっ?

驚く ひとしさん男の子ニコニコ



自慢ぢゃないが、ちがこさんは声がバカでかいタラ~
たぶん 大声コンテストがあったら優勝間違いないチョキ



大きく息を吸い込んで 腹から声を出すムカッ


やっほーっ!



周りの景色に吸い込まれるように声が
遥か彼方まで響いたドキッ



きっと男体山の山頂まで届いたよね?

嬉しそうな ちがこさんぴよこ3


やっほーっ♪


モジモジしながら ひとしさんも ちがこさんに続くムカッ


やっほーっ!



声小さいしぃー、もっと腹の底から叫ばないと
聞こえないよ
テヘッ



や゛っ゛ほ゛~゛っ゛!


声はやや大きくなったけど な、なんか違う感じがするイカの丸焼き
(ちがこさんの声の3/10位ですな汗


まぁ、いいですイカの丸焼き





足もすくむような怖そうなガレ場に出たウワーン
横断するにも目の前に 今にも転げ落ちてきそうな
大岩がいたビックリ
(ひょぇーっ汗

やっほーっ♪


げっ↓
大丈夫かなぁー?



不安ながらも進むっきゃないウワーン

石を崩さないように慎重に進む汗


やっほーっ♪


大岩に近づく程 岩は ちがこさんを見て 牙をむき
ガハガハ笑っているように見えたぴよこ2


やっほーっ♪


あ゛―
やだ やだ・・・



マイクここは新薙と呼ばれる場所であ~る汗
ここもまた女峰山のヤセ尾根同様、日光三険の
ひとつなのだムカッ


やっほーっ♪


息を止めながら ようやく渡りきったテヘッ
(ほっコーヒーカップ





ここから先の樹林帯は ズボズボの雪があるウワーン

こんな時わぁー、スパッツつけてない人は 
こーするんだよ チョキ


やっほーっ♪


ソックスを登山靴の上にかぶせれば ズボっても
靴の中に雪は入らない汗
(あはははは。)

ずぼ汗 ずぼ汗 ずぼ汗 ずぼ汗


やっほーっ♪


ビックリ突如現れた広い笹原?

ここは花畑と書かれているが花は期待できないそうだ。
確かに短いササが覆い茂り花が咲くような
雰囲気ぢゃない!


やっほーっ♪


真っ直ぐに伸びている登山道を歩き 再び樹林帯にチョキ


やっほーっ♪


ビックリと?

道がよくわからん ウワーン


そーいえば、途中下ってきた お兄さんが言ってたっけシーッ



花畑にガスが出ると道がわからなくなりがちですが 
ともかく真っ直ぐ進んで下さい。
樹林帯には 僕のトレースがあるから迷わないと思います。




確かにシーッ
おかげさまでガスはなく花畑をさまようことはなかったけど 
樹林帯のトレースがよくわかんないガーン


きっとお兄さんも ウロウロとしばらく迷っていたのかもタラ~


しばらく ウロウロとあっちに行ったり こっちに行ったり
迷ったあげく真っ直ぐ登ったウワーン


あった! あった!


ようやくお兄さんの足跡を見つけたぴよこ3





分岐から山頂へ向かうチョキ

小広い山頂、ここもまた素晴らしい絶景地であ~るビックリ

やっほーっ♪


ゆっくりお弁当食べるにはもってこい!

お父さんの男体山、お母さんの女峰山、白根山、尾瀬の山々・・・


やっほーっ♪


なんて綺麗♪


ややガスは出てきたものの、朝の山頂にかかっていた雲はなく
奥日光の山々を満喫することができたね ひとしさんぴよこ3
(うん、うんドキッ



で次は?


もちろん西峰に チョキ


やっほーっ♪


太郎山より標高の低い西峰は 小太郎山と呼ばれ
兄弟なのだよ。


こりゃ行かない手はないでしょ!


山頂より低い西峰に わざわざ向かおうとする ちがこさん
とは裏腹に ひとしさんは どうでもいいようだったガーン
(あちゃぁーウワーン

しかぁ~し、ちがこさんが行くときめたら 
ひとしさんも行かなきゃいけない男の子エーン


いざ 進む!





分岐まで戻り、樹林帯の稜線を下り西峰に。
振り返ると 太郎山の山頂が見えたビックリ


岩をよじ登ると 剣ヶ峰ウワーン
周りは崖なので 危険! 危険!



                  太郎山・山頂
やっほーっ♪
                              剣ヶ峰



最後にひと登りで西峰に到着クラッカー


やっほーっ♪


素晴らしい景色 ハート


やっほーっ♪
男体山

やっほーっ♪
女峰山

やっほーっ♪
白根山

やっほーっ♪
戦場ヶ原・中禅寺湖


やっぱり来てよかったぴよこ3
太郎山の山頂とは違う絶景を見ることができたもんねぇアップ
(うん、うんドキッ

シブっていた ひとしさんも大満足男の子ニコニコ




空に怪しく黒い雲がかかりだしたから退散しようウワーン

ピストンで山を下るダッシュ


登っている時はあまり感じなかったけど 
意外と急登りだったのねダウン


やっほーっ♪


これで奥日光の山親子を ぜ~んぶ登ったニコニコ
ちがこさんは中でも一番 太郎山が好き ハート


また季節を変えて登ってみようぴよこ3
きっと新しい発見があるはずだからチョキ
(そう! そう!)





ピンクの星次回は車泊した温泉とご当地グルメを紹介するねぴよこ3

お楽しみにぃー ハート


青い星この日の温泉・ご当地グルメ情報はこちらぴよこ3



同じカテゴリー(奥日光エリア)の記事画像
やみつき・・・
山の力♪
白く輝く平原♪
氷の神殿♪
秋まるかじり♪ 3
秋まるかじり♪ 2
秋まるかじり♪ 1
緑の中の赤い帽子♪
同じカテゴリー(奥日光エリア)の記事
 やみつき・・・ (2012-06-02 17:00)
 山の力♪ (2012-05-29 08:56)
 白く輝く平原♪ (2012-02-08 07:48)
 氷の神殿♪ (2012-02-06 15:22)
 秋まるかじり♪ 3 (2010-10-17 19:00)
 秋まるかじり♪ 2 (2010-10-15 22:09)
 秋まるかじり♪ 1 (2010-10-13 22:45)
 緑の中の赤い帽子♪ (2010-06-16 22:15)
この記事へのコメント
絶景っすなぁ~。

奥日光の山親子を全山征服とは素晴らしいぢゃまいか!

太郎山の名前は初めて耳にしましたが、結構高い山なんですねぇ。
Posted by 賢パパ at 2012年05月31日 18:08
賢パパさんへ♪

はい、男体山や女峰山に比べると影が薄くなってしまうかもしれません。

しかし、登ると これがまたいい山でしてね!
地元では最近、太郎山が一番人気だと言ってました。

この山に登れば奥日光の山がすべて見えますし、山の雰囲気やコースも有名な山たちに比べ甲乙つけがたく。。。

何度でも足を運びたい山でした。

温泉もよかったです♪
また冬に行きたいな・・・
Posted by ひとちがひとちが at 2012年05月31日 21:15
ひとちがさん。こんにちは

楽しい山行で良かったですね!
岳の近くにも「太郎山」は2座ありますよん

毎年行く「若穂太郎山」ではカモシカに会います。

7月くらい緑一色の頃、大きな白い木を見に行こうかと
考えていたところです。
その木の名前は「なんじゃもんじゃ」ですって!
Posted by at 2012年06月01日 09:43
岳さんへ♪

太郎という名にはなじみがありますわ!
父は すえたろう、子供は しょうたろう・・・

ついつい太郎と名がつくものは気になって。

信州にもあるんですね!
さっそく調べてみよっと♪

カモシカに会える?
なんじゃもんじゃの木?

面白そう!!

今週末より いよいよ北にもお邪魔いたします。
まだ残雪がたくさんありそうですが、がんばりますよぉー!

お天気がもってくれるといいんですが。
はぁ。。。
Posted by ひとちがひとちが at 2012年06月01日 14:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっほーっ♪
    コメント(4)