2016年07月19日
避暑地はここだ!
2016/07/10
いつものコースから♪
足和田山
(富士山周辺エリア)
全山行 503回

足和田山の情報はこちら
標高 三湖台 1202m
天気
晴れ
山行時間 1時間30分
〈コース〉竜宮洞穴-紅葉台-三湖台-ピストンで竜宮洞穴
深い苔むした森の樹海
竜宮洞穴は
ひとちがのお気に入り
昨日の雨をさらうように
ピカピカの太陽が顔を出した
気温はグングン上昇
こんな時は涼しい別世界へ
スタート時間も遅く すでに観光客でいっぱいの
富士風穴を横目に竜宮洞穴へ向かった
竜宮洞穴は里の人たちが雨乞いのために
祀った祠がある大きな風穴
風穴の入口にあるスペースに車を停めて
足和田山へ向かう
日影の登山道を九十九に登り
整備された広い尾根を紅葉台を経てレストハウスまで
林道と交わりながら登っていく
レストハウスを越え ゆるやかに登れば三湖台
足和田山の展望台だ

レストハウスまでは車でのアクセスも可
お手軽に樹海を上から眺めることができるので
観光客が多く訪れる場所でもある

近年 立派なデッキが完成した三湖台は
新しい標識ピーク標識・山表示板・ベンチ増設と
すっかり観光山
おかげで紅葉期だけでなく こんな暑い真夏でさえも
たくさんの観光客がデッキやベンチを陣取っていた
人が多くて落ち着かないね
広いけど居場所がない

デッキから景色を眺めた後
早々に樹海に戻った

車を停めたすぐ横には竜宮洞穴
祠まで下ると気温が一気に下がる
天然クーラー
あ゛~ 涼しい~
暑い夏はここが一番
今度は本でも持って来よ~っと♪
いつものコースから♪
足和田山
(富士山周辺エリア)
全山行 503回



標高 三湖台 1202m
天気

山行時間 1時間30分
〈コース〉竜宮洞穴-紅葉台-三湖台-ピストンで竜宮洞穴
深い苔むした森の樹海

竜宮洞穴は
ひとちがのお気に入り

昨日の雨をさらうように
ピカピカの太陽が顔を出した

気温はグングン上昇
こんな時は涼しい別世界へ

スタート時間も遅く すでに観光客でいっぱいの
富士風穴を横目に竜宮洞穴へ向かった

竜宮洞穴は里の人たちが雨乞いのために
祀った祠がある大きな風穴

風穴の入口にあるスペースに車を停めて
足和田山へ向かう

日影の登山道を九十九に登り
整備された広い尾根を紅葉台を経てレストハウスまで
林道と交わりながら登っていく

レストハウスを越え ゆるやかに登れば三湖台
足和田山の展望台だ


レストハウスまでは車でのアクセスも可
お手軽に樹海を上から眺めることができるので
観光客が多く訪れる場所でもある


近年 立派なデッキが完成した三湖台は
新しい標識ピーク標識・山表示板・ベンチ増設と
すっかり観光山

おかげで紅葉期だけでなく こんな暑い真夏でさえも
たくさんの観光客がデッキやベンチを陣取っていた

人が多くて落ち着かないね

広いけど居場所がない


デッキから景色を眺めた後
早々に樹海に戻った


車を停めたすぐ横には竜宮洞穴
祠まで下ると気温が一気に下がる

天然クーラー
あ゛~ 涼しい~
暑い夏はここが一番
今度は本でも持って来よ~っと♪
Posted by ひとちが at 16:02│Comments(0)
│富士山とその周辺エリア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |