ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月21日

モーニングトレッキング♪

2017/06/18

町並みを見守る木曽五木の里山♪
城 山
(木曽山脈エリア)

全山行 553回

モーニングトレッキング♪
ニコニコ写真をクイックすると山行記録を見ることができます注目


ニコッ城山の情報はこちらちょき


標高 城山 1280m
天気 くもり曇り
山行時間 3時間(休憩を含む)


〈コース〉木曽三河屋P-興禅寺-城山林道-紅葉ヶ丘展望地
-福島城跡-尾根入口-P1194-城山-権現滝-城山自然遊歩道入口-P



城山について

長野県木曽福島町にある、別名 児野山
町並みを西から見守るように広がる城山史跡の森双葉
地図上では最高点1281mを城山と記し
この山域全体を城山と呼んでいるシーッ

遊歩道がよく整備され、案内標・案内図があり
道迷いするような場所はないナイス

里には興禅寺を始め、木曽義仲の墓、山村代官屋敷、福島関所跡など
歴史的文化史跡も豊かである
ニコニコ

モーニングトレッキング♪
中央橋からの城山


前日の遊びはこちら
山登り後の散策はこちら



同じカテゴリー(木曽山脈エリア)の記事画像
風越の青嵐♪
わらじを履いて歩いてみたい♪
火の用心がめじるし!
息子と共に♪
花ちゃん2015/10月の山♪ Ⅰ
2015GW 登ったり下ったり♪ Ⅲ
2015GW 登ったり下ったり♪ Ⅱ
バラ色のコマクサ♪
展望最高!秋の稜線歩き♪
開かない扉!?
同じカテゴリー(木曽山脈エリア)の記事
 風越の青嵐♪ (2018-02-25 15:24)
 わらじを履いて歩いてみたい♪ (2017-10-19 19:00)
 火の用心がめじるし! (2017-04-02 11:10)
 息子と共に♪ (2016-09-12 10:25)
 花ちゃん2015/10月の山♪ Ⅰ (2016-05-01 12:00)
 2015GW 登ったり下ったり♪ Ⅲ (2015-05-22 11:31)
 2015GW 登ったり下ったり♪ Ⅱ (2015-05-21 09:46)
 バラ色のコマクサ♪ (2013-08-24 22:05)
 展望最高!秋の稜線歩き♪ (2010-10-07 13:13)
 開かない扉!? (2010-10-05 22:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モーニングトレッキング♪
    コメント(0)