2016年12月20日
雪だるま♪
2016/12/17・18
動物雪だるま♪
子供と雪遊びの巻

この日の山歩きはこちら
大人も子供も楽しい雪遊び
でっかい雪だるまを作ってみよう
車で移動
向かったのは竜王スノーパーク
まだチビドラパークはオープンしていないため
スキー場の端っこで自己責任の基ソリ遊び

動く歩道も使わせてもらえるので上りも楽チン
夕方まで遊んだ

宿は同じエリアにある 北志賀メイプルヒルズイン
ここは6月に すえちせと滞在

宿付近もすっかり雪景色
リーズナブルなお値段で食事付宿泊ができるので
おすすめの宿

おしくらまんじゅう ひとしさんタジタジ
大きなお風呂は貸切
お腹いっぱい食べた後は部屋の中で
いつもの賑やかな一時を過ごさせてもらった

コハちゃん自撮り変顔
翌日は晴天
部屋の窓から畑に積もった雪と高社山の美しい姿を眺める

朝食を済ませ宿にお別れ
今日は夕日山の登山口がある公園で遊ぶことにしよう

池や東屋・芝生広場のある公園は雪遊びには最高
そうそう・・・
雪だるまといえば・・・
数年前 偶然山の上でおじちゃんたちが作っていた雪だるま
眼にはミカン 頭は薄っぺら 身体は雪の塊
なんとも へんてこりんな雪だるまだった

みかごん
雪が降らない地元で雪だるまを作るのは到底無理
雪を見るたび大きな雪だるまを作りたいと思っていた
数年前 すえちせ・しょうたろう選手と旅行した時
山の上で雪だるまを作った
それは それは ゆるゆる系で癒された

いなごん
すっかり雪だるまニハマった
今年11月後半 子供たちと山歩きついでに
麓の公園で雪だるまを作った
小さなベンチに乗っかる動物雪だるま

ゆきごん
そして今回は前回に続く動物雪だるま
雪も時間もたっぷりあるので子供と背丈が同じくらいのサイズ

ひとしさんはシャベルで雪集めです

脇目もふらず雪だるま作り

あと少しで完成です♪

おひげがキュートな にゃ~ごん

五郎丸選手みたいな うさごろう
誰もいない公園で子供たちと大きな雪だるま作り
最高に楽しい週末だったよ

動物雪だるま♪
子供と雪遊びの巻



大人も子供も楽しい雪遊び
でっかい雪だるまを作ってみよう

車で移動

向かったのは竜王スノーパーク

まだチビドラパークはオープンしていないため
スキー場の端っこで自己責任の基ソリ遊び



動く歩道も使わせてもらえるので上りも楽チン
夕方まで遊んだ


宿は同じエリアにある 北志賀メイプルヒルズイン
ここは6月に すえちせと滞在


宿付近もすっかり雪景色

リーズナブルなお値段で食事付宿泊ができるので
おすすめの宿



おしくらまんじゅう ひとしさんタジタジ
大きなお風呂は貸切

お腹いっぱい食べた後は部屋の中で
いつもの賑やかな一時を過ごさせてもらった



コハちゃん自撮り変顔
翌日は晴天

部屋の窓から畑に積もった雪と高社山の美しい姿を眺める


朝食を済ませ宿にお別れ

今日は夕日山の登山口がある公園で遊ぶことにしよう


池や東屋・芝生広場のある公園は雪遊びには最高

そうそう・・・
雪だるまといえば・・・
数年前 偶然山の上でおじちゃんたちが作っていた雪だるま
眼にはミカン 頭は薄っぺら 身体は雪の塊
なんとも へんてこりんな雪だるまだった


みかごん
雪が降らない地元で雪だるまを作るのは到底無理
雪を見るたび大きな雪だるまを作りたいと思っていた

数年前 すえちせ・しょうたろう選手と旅行した時
山の上で雪だるまを作った

それは それは ゆるゆる系で癒された


いなごん
すっかり雪だるまニハマった

今年11月後半 子供たちと山歩きついでに
麓の公園で雪だるまを作った

小さなベンチに乗っかる動物雪だるま


ゆきごん
そして今回は前回に続く動物雪だるま

雪も時間もたっぷりあるので子供と背丈が同じくらいのサイズ


ひとしさんはシャベルで雪集めです


脇目もふらず雪だるま作り

あと少しで完成です♪

おひげがキュートな にゃ~ごん


五郎丸選手みたいな うさごろう

誰もいない公園で子供たちと大きな雪だるま作り
最高に楽しい週末だったよ


Posted by ひとちが at 08:59│Comments(0)
│★ハイキング&遊び
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。