2018年09月20日
厳冬期の氷瀑へ♪
2018/02/04
西沢渓谷
(山梨県・奥秩父)
全山行 568回

標高 七ツ釜五段の滝 1400m
天気
晴れ
山行時間 5時間30分(休憩を含む)
〈コース〉道の駅みとみ-西沢渓谷入口-ねとりインフォメーション-
滝巡り-七ツ釜五段の滝-トロッコ道から下山-道の駅みとみ
姪っ子と西沢渓谷へ♪
雪で閉ざされた渓谷の絶景滝めぐり

新緑の西沢渓谷
西沢渓谷の紹介
西沢渓谷は秩父多摩甲斐国立公園内にある山梨県を代表する景勝地
春は群生したアズマシャクナゲや新緑 夏は清涼感溢れる景観
秋は紅葉が美しく多くのハイカーで賑わう
遠景では鶏冠山・破風山・木賊山が姿をみせる
季節によって変化する渓谷とその周辺の景観は素晴らしく
何度も足を運んでみたくなる場所である
渓谷遊歩道は整備されているものの危険な場所もあるため
冬季は特にアイゼン等の準備が必要、安易に踏み入らないこと
西沢渓谷の詳しい情報はこちら
山フォトアルバム

いつもの道の駅から出発♪

冬季は自己責任? しばらくは平坦な林道歩き

さ~ 渓谷歩きの始まりですよ~っ

わっせ! これせ! これより滝巡り開始

いい感じで凍ってマス

慎重に下って・・・ 貞泉の滝

壁もコチコチです
すご~い でっかいツララ!

危険な匂いがする
滑らないよーにね~

きれ~
登る! 登る!

七ツ釜五段の滝

上部はこんな
迫力満点

いいね!

帰りはスノーシュー
トロッコ道からの甲武信方向

山神社さんへお礼して
転んだ・・・

迫力ある鶏冠山
お山の感想
昨年から本格的に沢や山を始めた姪っ子
なかなか根性あるぅ~っ
また一緒にいこ♪
この日の立ち寄り湯はこちら
山梨県牧丘 鼓川温泉
大人 510円なり(3時間)
西沢渓谷
(山梨県・奥秩父)
全山行 568回
標高 七ツ釜五段の滝 1400m
天気

山行時間 5時間30分(休憩を含む)
〈コース〉道の駅みとみ-西沢渓谷入口-ねとりインフォメーション-
滝巡り-七ツ釜五段の滝-トロッコ道から下山-道の駅みとみ
姪っ子と西沢渓谷へ♪
雪で閉ざされた渓谷の絶景滝めぐり


新緑の西沢渓谷

西沢渓谷の紹介
西沢渓谷は秩父多摩甲斐国立公園内にある山梨県を代表する景勝地

春は群生したアズマシャクナゲや新緑 夏は清涼感溢れる景観
秋は紅葉が美しく多くのハイカーで賑わう

遠景では鶏冠山・破風山・木賊山が姿をみせる

季節によって変化する渓谷とその周辺の景観は素晴らしく
何度も足を運んでみたくなる場所である

渓谷遊歩道は整備されているものの危険な場所もあるため
冬季は特にアイゼン等の準備が必要、安易に踏み入らないこと



山フォトアルバム
いつもの道の駅から出発♪
冬季は自己責任? しばらくは平坦な林道歩き

さ~ 渓谷歩きの始まりですよ~っ

わっせ! これせ! これより滝巡り開始

いい感じで凍ってマス

慎重に下って・・・ 貞泉の滝

壁もコチコチです

危険な匂いがする


きれ~

登る! 登る!


上部はこんな


いいね!
帰りはスノーシュー

山神社さんへお礼して


迫力ある鶏冠山

お山の感想
昨年から本格的に沢や山を始めた姪っ子
なかなか根性あるぅ~っ

また一緒にいこ♪


山梨県牧丘 鼓川温泉
大人 510円なり(3時間)
Posted by ひとちが at 12:00│Comments(0)
│奥秩父山塊エリア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。